- ベストアンサー
陶芸
ひび割れを抑えるシャモットは、川砂(焼成温度1260)でもいいのでしょうか?また素焼きした土を砕いて同じ粘土に混ぜ込んでも、シャモットの役目を果すのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>変形とかですか? 変色です。鉄が多いと.生地が鉄色になり.汚くなります。 また.長石が混ざっていると長石のところだけ溶けて.白いガラスが生地の隙間に浮かんでくるなんて.不気味な生地ができます。温度が高いと.いくらアルミを塗っても棚板が駄目(ガラス上になる)になります。 >焼成収縮にも効果あるの?..か 焼成収縮が激しい場合には.該当焼成を行った後の生地を粉砕して使います。 一般に.ムライト(だったか?.他のぶしつだったか?忘却)の生成時の反応で.隙間が詰まり.冷却時に収縮します。ここで割れます。反応済みを粉の隙間を未反応の粘度が埋めるような状態にすることで.焼成収縮を防ぐことになります。
その他の回答 (1)
>ひび割れを抑えるシャモットは、川砂(焼成温度1260)でもいいのでしょうか? これは.砂の質に依存します(溶岩系砂が混ざっていたり.砂鉄が混ざっていたりする戸と悲惨)。乾燥収縮を押さえる上では.砂ならばなんでもよいのですが.焼成時に変な特性が出たりしますから。 >素焼きした土を砕いて同じ粘土に混ぜ込んでも、シャモットの役目を果すのでしょうか? するか.しないか.というと.します.こと変えます。ただ.効果のほどは.「やってみなけりゃわからない」世界です。 「ひび割れ」は.乾燥収縮によるひび割れですよね。焼成収縮ではなくて。
補足
ありがとうございます 素焼きに間に合いそうです。焼成時に変な特性が出たり.. とありますが、変形とかですか?。ひび割れは乾燥収縮によるひび割れです。焼成収縮にも効果あるの?..かなぁ すみません、初心者ですので、宜しくお願いします。
お礼
ranpoさんご親切にありがとうございました。これからも未知あふれた楽しい陶芸に挑戦したいと思います。