• ベストアンサー

畑の土が粘土質で困っています

一区画15m2の市民菜園を借りていています。 ここは昨年の6月に一時閉園して9ヶ月間さら地になっていました。 借りられる期間は2年、その後は借りられるかどうかわかりません。 今年の4月1日から再開園ですが、3月から準備をして良いと言うことになっていたので、3月の初めに耕しました。 2日おきぐらいに雨が続いていた中、耕したので土は水を含んでいて重く長靴が土にドボドボとはまって抜けず、まるで水田のようでした。 それで本で土壌改良の方法を調べました。ここでも同じような事を質問している人がいたので参考にさせてもらいました。 まずは腐葉土・川砂・牛糞堆肥・もみがらを混ぜて耕しました。 川砂以外は多めに用意しよく耕しましたが、粘土質なのでまだ土がごろごろしています。 何かやってることが違っているのでしょうか? まだ何かが足りないのでしょうか? こんなところで作物は育つのでしょうか? どんな作物が育ちますか? すぐにふかふかの土になるとは思っていませんが、2年しか借りられないので焦ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

二年でというのは無理な話ですが粘土質には粘土質に適した植物があります バラ科の植物は粘土質を好むのでイチゴなどはどうでしょうか バラの花もいいでしょう それと水がたまらないように排水溝を作ることも大切です 根が水につからないように畝も必要です

toogood
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いちごは栽培が難しそうなので考えていませんでした。 粘土質に適しているのなら勉強して栽培してみようと思います。 できれば野菜が良いのですが・・・ 粘土質と2年と言う期間では無理ですか? 排水溝と言うのは畝と畝の間の作業スペースのことですか? 最初、耕した時は畝と畝の間に雨水が溜まりドボドボになってました。 腐葉土などを混ぜて耕した後は大丈夫になりました。

toogood
質問者

補足

お絵かきにも何か書いてくださったみたいですが、私のパソコンでは何も見れません。何も書いてない状態です。ごめんなさい。

その他の回答 (1)

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

こちらのサイトのQ&Aなど参考にしてはどうですか? 参考URL 粘土質の土壌改良http://www.mediaforest.com/habitat/q_a/qa_755.htm 一応、人力以外でも小型耕作機をレンタルで導入するなどしたほうが、楽だと思いますよ。(期間も短いですし、調べればお近くのところで借りられるかもしれませんし、今の機械は軽いため、女性でも一輪車を使用する感覚で活用できると思いますよ)

toogood
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 粘土質の土壌改良ってとても大変で私にできるか心配になってきました。耕作機を使えば今のごろごろした土の状態が少しでも良くなるのなら借りてみます。ヤンマーが近所にあります。 URLありがとうございます。参考になります。