• ベストアンサー

お風呂がとても面倒で入った後は疲れ果ててしまい激しく落ち込みます。

お世話になります。うつで4年ほど療養中の29歳の女です。 仕事をしていて大変なわけではないのに お風呂に入るのが面倒で仕方がありません。 入る気力がなかなか出なくて半日近く時間を必要とします・・・ デイケアには通い始めましたが毎日行くのが怖い+緊張しています。 こんな状態でいつになったら社会復帰できるのか気持ちは焦るばかりです。 入ったら入ったでとても疲れ果ててしまいます。 そしてお風呂に入るという当たり前のことで こんなに落ち込んでいる自分が情けなくて仕方がありません。 不安時の薬を飲んで少し落ち着きますが繰り返すことなので気分はゆううつです。 とてもひとりで生きて行けるとは思えません。 ついつい死をイメージしてしまいます。 楽に死ねる方法がないかと考え込んでしまいますが見つかりません。 家族は母しかいません。もう70歳です。 これ以上、負担をかけたくないのですが ついもう嫌だとか、死にたいと愚痴って傷つけてしまいます。 無気力・無関心でストレスの解消法は食べることしかありません。 それで30キロも太ってしまいました=一時期過食でした。 半分減らせましたが停滞してしまっています。 身長163cmで73キロです。醜い自分が嫌で仕方がありません。 どうしていったらたら私のうつと過食傾向は改善するでしょうか? お風呂が楽しくなる方法ってありますでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

風呂に入るのに半日かかり、非常に疲れるような状態であれば、 服薬と休養を優先にされては如何でしょうか。 しかも、文面から、あきらかに、物事を悪い方に考えてしまう症状があるようです。 【休養】 お医者さんと相談ですが、まだデイケアに行く段階ではないかもしれません。 まずはよく寝て、ごろごろして、頭をあまり使わず、ゆっくりされるといいと思います。 刺激的なテレビ・映像はさけ、音楽やAMラジオなどを何気なくつけておくぐらいでいいでしょう。 【治療の見直し】 どんな薬を飲んでいますか。 (もし書いてくださる場合は全部、飲む量も書いてください。一日あたりで結構です) 4年間治らない(難治性)だと、より専門的な病院の診察を受け、治療方針がよいか、見てもらう事も必要かと思います。 【デイケアの代わりに】 地元に地域活動支援センターがあれば、居場所になったり、保健師さんやスタッフに相談にのってもらえたりします。 交流も広がります(気分障害圏の人だけでなく、症状の落ち着いた統合失調症の方もおられると思います) 状態がよくなれば、時間を決めて行き、簡単な作業をする場所を用意してくれるかもしれません。 【認知行動療法(つらくなければ)】 まだつらいかもしれません。つらかったら考えるのをやめてください。 考え方の幅を広げていく練習です。辛い考えから柔軟性を持たせ、楽な考え方ができるようにします。 また、そもそもの考え方の柔軟性も出てくると思います。 たとえば > デイケアには通い始めましたが毎日行くのが怖い+緊張しています。 について、次のような事を考えてみます。不安や緊張が思い過ごしである可能性もあり、 その場合、それが明らかになって気持ちが軽くなる可能性があります。 ・怖くなるのは何が原因ですか。緊張するのは何が原因ですか。 ・原因には合理的な理由がありますか。 ・原因となることについて、反論は考えつきませんか。 ・反論ができた場合、原因とは別のデイケアに対する捉え方ができますか。 ・その「別の捉え方」によれば、怖さ、緊張はどうなると思いますか。 ・「別の捉え方」を受け入れることは難しいですか。 > こんな状態でいつになったら社会復帰できるのか気持ちは焦るばかりです。 これは長期の闘病を考えると状況的に理解できる思考です。 > 入ったら入ったでとても疲れ果ててしまいます。 これは事実ですね。 > そしてお風呂に入るという当たり前のことで 確かに社会習慣上、毎日のように行うことではあります。これは 捉え方はまっとうなものでしょう。 > こんなに落ち込んでいる自分が情けなくて仕方がありません。 上記と同じように考えてみます。これは例です。 ・お風呂に入るのが大変であるという事実があり、 ・半日もかかってしまうという状況は異常であると考え、抑鬱感に苛まれる  さらにひどい抑鬱感に苛まれるべきではないと考えるので、情けない ・根拠。確かに半日かかることは健康な人ではない。  よほど風呂好きの人ならあるいはあり得るかもしれないが意味が違う ・反論。しかし、私はうつ病なのだ。うつ病は気力・体力がなくなるものなのだ。  自分のことであるが自分ではどうしようもないことでもある。  半日かかっても、おかしいといえないだろう。  抑鬱感に苛まれるのも、今は当然のことなのだ。 ・半日かかってもいいではないか。→抑鬱感低減  抑鬱感に苛まれることがあっても当然のことで、情けないことなんかではない このように少しずつ「楽になる考え方」を見つけていく方法です。 ただ、鬱の場合、自分の心と向き合うのが怖かったり(自己評価が非常に下がっている状態です) 自分の考えを否定する要素もあり、それがかえって自己否定感につながる 恐れもあるので、読んでいてつらかったらまだこれをやる段階ではありません。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうやったら休養になるのかわからないんです。 わからないままぐるぐる回って4年目になりました。 でも家にこもって横になってばかりだったので 体は休めていると思います。運動不足です。 私が通っているデイケアは雰囲気もよくて 良い所なんですが漠然と不安があるんです。 これは慣れるしかないのかなと思います。 いろんな薬を飲んでいます。 少しずつ調整してやっと落ち着いてきた感じです。 ただデイケアに行き始めたので不安が多くなってしまっているかもしれません。 次回、お風呂やデイケアの件を話して調整してもらおうと思います。 地域活動支援センターは近くにあるのですが 見学に行ったらぐったりと辛そうにしている人たちばかりで 見ているだけで気分が悪くなってしまったので行けません。 認知行動療法は病院でうけているみたいです。 ただなかなか私の考え方が変わらないので難しいようです。 どうしても焦りが出てしまうんです。 でも柔軟性のある楽な考え方が出来るようになったら良いですよね。 自分でも本とかを読んで勉強してみようとおもいます。 貴重な情報をありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#194289
noname#194289
回答No.1

楽しいことや面白いことでも長い間放っておいたら生き物と同じでいじけてしまうのではないでしょうか。食べるにしてもほんとうにおいしいものを少しずつ味合うようにしたrどうでしょう。また鬱になる前に楽しかったことがあるに違いないので植木に水を与えるような感じでそういうものを大切に思いだして徐々に育ててみたらどうでしょうか。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の中で楽しいことや面白いことがいじけてしまっているのですね。 少しずつ回復できればと思います。 (最近、好きなバラエティーのテレビを観るようになりました。) おいしいものを味わうのって大切ですね。 つい早食いになっているので気をつけます。

関連するQ&A