- 締切済み
憂鬱な状態が普通になっている気がする
ここ二週間ほど憂鬱な時が多いです。休日が終わるのが早く感じます。 元々暗い性格で、鬱病チェックをやると軽度~中程度の鬱という結果が出ることが多いです。 しかし摂食障害や睡眠障害などは無く、憂鬱な感情はあっても通学は問題なく出来ています。 ただ、最近どうも意識がはっきりしない、7時間程度寝てもまだ眠い、頭の回転が遅い、気力がわかないような感じがします。元々最初の頃は真面目で、慣れてくると乱雑になっていくタイプなので、今の自分が異常なのか正常なのかが自分でもわかりません。 一応趣味は苛々はするものの出来ています。死について考えるのも疲れやすいのも苛々するのも、いつもの事です。他の人に比べてたいした苦労もしていないのに、イライラしたり疲れたりするのが不思議で、自責の念が沸いてしまいます。やらなければいけないと思っているのに中々手がつかず、結局後になって強い後悔や自己嫌悪に見舞われたりします。 憂鬱な時間は長いですが、一日中憂鬱で何事にも興味が持てないわけではなく、少しは楽しいと思ったり関心を持つこともあります。 今は怠けているだけ、ネガティブになっているだけだと思っているのですが、これは他の人から見ると異常な状態でしょうか。自分では慣れてしまってわからないので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
異常とは思いませんンが、AC(アダルトチルドレン・子供時代に機能不全家庭で育った人)の傾向があるということなのでは? 突然こんな話を始めて申し訳ありませんが、次の箇所にACの傾向が感じられます。 >元々最初の頃は真面目で、慣れてくると乱雑になっていくタイプ >死について考えるのも疲れやすいのも苛々するのも、いつもの事です。 >他の人に比べてたいした苦労もしていないのに、イライラしたり疲れたりするのが不思議で、自責の念が沸いてしまいます。 >やらなければいけないと思っているのに中々手がつかず、結局後になって強い後悔や自己嫌悪に見舞われたりします。 端的に申しますと、一つのことをやり遂げることが困難である、慢性的に虚無感を抱えている、自尊心が低く自責の念が強い、何が正常で普通なのかわからない(ご質問の最後の記述)などが当てはまっていると思います。 家にいても気が休まらない、そんなことはありませんか? あまり家族仲が良くないとか、家族仲は悪くなくとも、ご両親のどちらかが病弱か不在がちであったりで、何か困ったことがあってもなかなか相談できないとか、いつも身近な人に ありのままの自分が必要とされていない気がしている …そんなようなことはないですか? 家が心休まる場であれば、普段から気力が回復するエネルギーに満ちた空間だと感じているのならば、外で多少嫌なことがあっても、自分のことを卑下していたり、疲労しやすかったり、諦め癖がついていたり、でも、本当はやり遂げたいというジレンマに襲われる…ということはないと思うのですよね。 ACという言葉を使うと、親や家族を責めて責任転嫁をしていると嫌う人もいるけれど、現実はそんな単純なことではなくて(誰かを責めるための用語ではないということ)、「家族愛に飢えた寂しがり屋な人」ということなんだと思います。 そのこと(家族愛に飢えた寂しがり屋な人であること)自体は病気でも異常でもないけれど、慢性的に長引けば病に至ることがある――そこが問題なんだと思います。 もし、心当たりがあるのなら、親御さんと腹を割って話し合ってみませんか? いきなり面と向かって話し合うのが怖いのなら、カウンセリングを受けてはどうかと思います。 学生さんなら、スクールカウンセラーに相談することも検討なさっては。 話を聞いてもらう、ただそれだけで今まで気が付かなかった自分に気が付くことがあります。 これまで心のつかえになっていたことがあったのなら、一つ一つ書き出してみませんか。 今の鬱々とした状態の原因がわかるかもしれませんし、原因が分かればコミュニケーションの取り方を再考していくこと、実践することで気持ちが楽になることがあると思います。 あまり回答になってはいなかったかもしれませんが、何か参考になれば幸いです。
学生のうちに本当にやってみたいことを見つけ安定した職業を想定するのが一番良い対処法だと思います。たとえ有名校に進学できても自分がやってみたい職業に就かないと、途中で挫折する可能性が高いと思います。勉強が好きか嫌いかに寄りますが、自分が好きなことを勉強の中に見つけてみると職業の選択にも役に立つと思います。今は趣味というのはあまり本当に自分が好きなことかどうかは教えてくれないように思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今は大学生で、やりたい職業についてもある程度は固まってきています。 ただ、その業界で自分がやっていけるかどうかについては未だに不安が残っています。
- kokeshifuji
- ベストアンサー率0% (0/0)
全然異常じゃないと思います。 私もよくあなたと同じ状態になります。 何事にも無関心になって、無感動になって、苛立ったり。 私もその時、自分は異常なんじゃないかとか、鬱病なのではないかとネットで鬱病チェックをしてやはり中程度の鬱病の可能性と診断がでたりします。 が、そういう状態も結局はずっと続かず、なんとなく力が漲る日がきたりします。 そんなものだと思います。 なんか、調子悪いなと思う時に、やるべき事ができなくても、自分を責めずに、 「ま、いーや」 とゆる~く構えてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 自分だけじゃないと知って少し安心しました。 他の方でもこういった事はあるんですね。 もう少しゆるく構えられるようにしたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 完全に失念していたのですが、以前から自分にはACの傾向がありました。 昔から両親の仲が悪く喧嘩が多かった為、家に居ると不安で精神的に疲れる事があります。 以前、母親には自分がACである疑いがあるという話をしました。 ただ、ACを治すという事に対する恐怖心があり、このまま付き合っていこうと考えていたためか 完全に意識の外に行ってしまっていたようです。 また、別にたいした苦労もしていないし、愛情をかけて育ててもらったのにACになるなんて親に失礼だ、 という意識も働いていたのかもしれません。 もう少し自分の事を見つめなおしてみたいと思います。