- 締切済み
英文事務(貿易事務)の案件
現在マスコミで一般事務をしています。 びっくりする程暇で、いつクビになるんじゃ?とビクビクしております。 先月末までメーカーで英文事務をしていましたが、不況のため 契約終了になりました。(まだ派遣さんは残っていますが、 これからずっと更新できるような雰囲気ではないようです) 私はTOEIC780点しかありませんが、景気が上向いてきたらまた 英文事務をやってみたいと思っています。 でも、この不況だとこれ以上英文事務の案件は出てこないのでしょうか・・・? 長野県在住なのでメーカーでの需要が多く、他の業界では英語を使った 仕事にはお目にかかれません。 これから先、英文事務や貿易事務の仕事に就くのは不可能でしょうか? 英語は使っていないと忘れてしまうし、やはり仕事で活用したいと 思っています。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします!!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
私なら日本語講師を目指しますが・・・ 今、英語で仕事がしたいなら、メーカーの技術翻訳とライティング、技術仕様の通訳しか残ってないと思います。 メーカーはトリプルバイリンガルの留学生を雇っている時代なので、英語が出来ない大昔に入社した年輩のための翻訳事務の枠があるだけだと思います。 私は長野富士通の事しか知らないのですが、メーカーは院卒が多いから、英語で論文を書いたり英語圏に一人で出張に行ける社員さんが当たり前にいるので、このご時勢に英語事務なんて職はメーカーにはないと思います。今は、派遣と契約社員を解雇完了したばっかで、 「これから新規事業をどう生み出していくのさ!?」 「リストラと統廃合をどうすんのさ!?」 という会議を、社長クラスのおっさん達が、タバコ休憩を大量に取りながら、進めてる日々なのに・・・ 横浜は貿易事務の人材不足かなあ・・・とは思います。 今のうちに日商簿記二級を獲っておくか、IT系のネットワーク資格を獲っておくべきでしょう。 ちなみに私は、空港の締め時間が嫌なので、IT系の資格を獲ろうかなあ・・・と思いました。 貿易実務の講座は、市営の講座で安く習っとこうかな程度です。 システム開発系の仕事の時、役立つので。 外資は不況の打撃を受けてないので、案件は発生しますが、エントリーが殺到してるようです。 英語の会議で白人・アジアン・インド人と会話可能なレベルに、自分を鍛える事でしょう。せっかく暇なんだから。(実際に私が首都圏のメーカー社員40代に言われた事です。このメーカーさんは、出張時に通訳をつけてもらえない社風なので、40代のバブル入社組であっても、英会話力と英語の読み書き力が衰えないので、派遣事務が不要なのです。技術翻訳の雑用さんが数名派遣されてるのみです。) 英語論文の督促や収集管理など、そういう事務は東京都港区でしょう。 長野ですとエプソンなら、英会話と技術翻訳系の道があるかも。 今、長野富士通みたいな現場があるなら、そこの派遣は派遣切りに遭ってる状況なので、まずはそういう地元の現実を飲み会から情報収集して、自分のツテで職場を探したほうが良いです。 近所の商店街で求人貼紙を見たら、そこに飛び込め、と、近所の人にアドバイスされる社会情勢なのです。 貿易事務周りを一生の仕事にしたいなら、横浜や東京の港町に転居するのが良いと思います。