- ベストアンサー
お墓使用上のルール、常識について
宜しくお願い致します。父親の納骨でお墓を開けたところ、他人の位牌が入っておりました。俗名から母の叔母の内縁の方である事が判明しました。遺骨は他のお墓に納骨されている様ですが位牌の処分に困り、母の姉が本家のお墓である私どものお墓に勝手に業者を手配し開けて入れた様です。一つのお墓に他人の遺骨を入れると良くないとか聞きますので位牌も同様のものと考えております。菩提寺のご住職にも相談しましたが「気持ちの問題である」とか「こちらでは決める事は出来ない」等、あまり参考になりません。どなたか良きアドバイスをいただけます様、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴家の墓地墓石の持ち主はお父様です。 その管理者の許可も得ずして位牌を納めるとは非常識で許せません。 全く関係の無い人であり、まして内縁です。 遺骨を納めた墓地へ位牌も納めるべきです。 そう言って叔母に忠告して善処してもらってください。 「お骨の在る所へ一緒に位牌を入れて上げれば良いそうよ」と。 世間で良く言われている「石屋や寺へ相談しなさい」、 彼らは全く当てにはなりません。
その他の回答 (1)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 こういう話は時折ありますが、住職は混乱を避けるために気持ちの問題だと説明したものです。 他人と一緒に墓に入るのが嫌であるということであれば、解決策は2つです。 >母の叔母の内縁の方の位牌が入っていた ということでしたら、その母の叔母の内縁の方の縁者と話し合うのがひとつです。 もう一つは、煩わしい他人とのやりとりを諦め、別に新たな墓を建てることです。 ちなみに、私の母の実家は寺ですが、こういう話は時折あるとのことで、今回の住職の言葉と同じことを何度か聞いています。 どちらにしても住職の言われる通り、気持ちの問題だと思います。
お礼
早速にご解答いただいたにもかかわらず、お礼の連絡が遅くなりまして申し訳ございませんでした。お母様のご実家がお寺さんとの事でしたので何度か同様のケースがあるとのご意見、大変参考となりました。ありがとうございました。
お礼
ご解答ありがとうございました。家族で話し合った結果、ご解答通り遺骨がある場所に位牌を納めるべきだとの結論に達しました。おかげさまで、モヤモヤがやっとスッキリしました。助かりました。ありがとうございました。