• 締切済み

失業手当を受けるか扶養に入るか

3月末に2年間勤めた会社を退職しました(自己退職)。 今、仕事を探しているんですが5月から彼と一緒に暮らすため他の市(A市)に行きます。この場合、失業給付の手続きは住民票の住所と同じ市(B市)にあるハローワークじゃないといけませんか?次の仕事はA市にある職場を探したいのでA市で手続きをしたいのですが・・・ そしてもう一つ。 今後、彼と結婚する予定です。失業手当は扶養に入るともらえないんですよね。しかし、扶養に入るとメリットがたくさんあります。逆に失業給付を受けるにはいろいろな決まりがあり(当たり前ですけど)正直めんどくさいです。 また、健康保険もなくなったので父の保険に入るのですが、もう20代半ばなので申し訳ないです。 そこで、失業給付の手続きをするより彼との結婚を早めて扶養に入り、扶養内でアルバイトなどをする方が合理的でしょうか?

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

・失業給付の申請手続きは、今住んでいる所のハローワークになります  1.現在B市に住んでいて、住んでいる間に手続きをするなら、B市の所轄のハローワークで手続きをします   引っ越し前に、ハローワークに行かれて転居する旨を申告して、必要書類を貰って下さい   転居後、新住所の所轄のハローワークにその書類と住民票を提出して下さい、以後そちらのハローワークの扱いになります  2.転居後、手続きをするのなら、そのまま所轄のハローワークで申請手続きをして下さい ・扶養に入る場合ですが  その健康保険が「協会けんぽ」なら、給付制限の3ヶ月が終了する日までは扶養に入り、給付期間中は扶養から外れて、給付終了後、また扶養に戻れます  その健康保険が「組合健保」の場合は、その健保組合に規定によります   以前の収入により入れたり、入れなかったり、給付制限期間中も入れたり、入れなかったり・・健保組合の規定により色々です、ご確認下さい ・扶養に入れない期間は、国民健康保険に加入する事になります  あと、退職後は国民年金の加入手続きをして下さい  (国民年金の保険料が発生するかどうかは、ご主人の扶養に入れる時期により違ってきます:親御さんの扶養に入っている期間は保険料が発生します)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

お父さんの保険とは健康保険でしょうか? 他の市へ引っ越すというと別居ですよね。別居ですと仕送りとか一定の条件が必要になります。また自営業で国民健康保険でしたら扶養はありません。同一世帯なら世帯主にまとめて請求が行きますが保険料は個人個人に発生します。 失業保険の額にもよりますが、一般には失業手当をもらっている間だけ扶養を外れる人が多いようです。

ssmjk8
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 勉強になりました。 ありがとうございます。

noname#254326
noname#254326
回答No.2

こんばんは。 回答としては 1) 手続きした市と給付を受ける市が違っていてもかまいません。 2) 失業手当は扶養に入っていてももらえます。 となります。 1) 離職票はもう会社から送られてきましたか?なるべく満額支給してもらうためには早いうちに手続きを済ませた方がよいので、今お住まいの市で手続きをしましょう。探す仕事はA市のでもB市のでもかまいません。(どのみち3ヵ月の待機中に引っ越しされるのですからね) そして引っ越す少し前になったら今の市のハロワに「引っ越すことになったので移転先でのハロワで求職、受給できるよう手続きをお願いします」と言えば、職員さんが調べて連絡してくれます。引っ越し先のハロワへは指定された物をもって早目に行けば大丈夫です。 2) 扶養に入っても失業給付は出ますよ。 ただ、No.1さんもおっしゃってるようにお父さんの健康保険に入れるでしょうか?失業給付を受ける予定の人は収入が規定より超える可能性もあるので、入れてもらえない事があります。それはお父さんの会社の健康保険組合の規定によりますので確認してください。(3ヵ月の待機中は入れるが、給付が始まったら打ち切られる場合もある) お父さんの扶養に入れないと言う事は年金も国民年金に入らないといけません。年金は受給終了後にご主人となる人の扶養に入った時に還付されることもありますので(私は全額還付されました)、こちらは彼の会社の規定を確認してください。 私が一番お得だと思うのは、離職票が来たらまっ先にハロワへ手続きする。そして3か月間はなるべくアルバイトをして収入を得る。 受給中は就職活動に専念して、次の仕事を探しながら給付を受ける。 受給が終了したら終了を証明する書類をご主人の会社に提出し、健康保険と年金の扶養に入る。還付があればもれなく申請する。という感じです。 あ、ちなみに3月までの収入と失業給付を合わせて130万円を超えるようなら扶養に入れませんので、ハロワで手続きした際に日額と満額給付された時の総額をしっかりご確認ください。

ssmjk8
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 離職票は2週間後に郵送されるのでまだ手続きができません。 失業手続きをしてもアルバイトできるのですね。 お得情報ありがとうございます。 勉強になりました。

  • ack1919
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.1

手続きですが、ご住所の管轄のハローワークで行わないといけません。 どーしてもという場合は、住民票を移すしかないかと。 ご結婚に関してはいつになるかによって変わってくるかと。 自己都合の退職ですので、雇用保険の給付は3ヶ月後からになりますよね。その間何もしなければ無収入です。その間にご結婚されるのであればそれでおkかと。どーされますか?って事です。 あくまでも私の考えになりますが、5月と言わずすぐに彼と同棲を始め住所を移動してしまい、そちらで手続きをするのがいいかと。 受給開始までの3ヶ月間はバイトするなり次の生活の準備をするなり。 こーしておけば、失礼ながらもしもの場合にも収入で困るリスクが減らせると思います。 あと、健康保険ですが、雇用保険を貰っている場合、お父様の扶養家族としての健康保険に入る事が出来ないはずです。

ssmjk8
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 住所は結婚と同時に動かしたいので同棲しても住民票はB市のままにしようと思っています。 勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A