- 締切済み
遺言状に押印してないが為に28年以上裁判
どなたかお知恵を貸して下さい。 友人の話ですが、小さい時に祖父母を父である長男が引き取り 介護していました。 お父様は6人兄弟。祖父母が入院しようが何が起きようが ずっと助けてもくれず、御両親が面倒をみていました。 入退院も繰り返し、祖母の場合は癌で病院代も高く 葬儀のお金も捻出できないくらいでした。そして運が悪く 家もその時火事になってしまいましたが立て直す費用もありません。 そして今度は祖父が倒れてしまい本当に火の車状態でしたが やっぱり兄弟は助けてくれず。 でも祖母が亡くなった時も、祖父が亡くなった時も いきなり来ては家中金目の物を探しては持っていく兄弟。 そして祖父が亡くなったことにより、土地の遺産相続争いが起きました。 祖父は遺言状を書いていたのですが書名はされても押印しておらず 兄弟達が無効を主張。28年以上にも渡る民事訴訟中です。 確かに、今の法律上無効です。でも、火事になりトタンで直した家に 引っ越す事も出来ず焦げ跡が残ってる家で暮らしてた友人達。 祖父が苦労掛けたからっと残してくれた土地です。 今土地の価値は100万です。 それなのに折半と兄弟は言います。 兄弟は皆良い家に住み、子供達は良い学校を出ています。 焼け焦げの残る家に住み続け、お金もなく苦しんでた友人達家族は このまま報われないのですか? 遺産相続争いで友人の兄弟はノイローゼになり亡くなり。 お母様も祖父母の介護を一生懸命されて先日癌で亡くなり 今身体の不自由なお父様と友人のみです。 友人は結婚して家を出てるので兄弟からは用済みと見られており 既に兄弟達は土地のみならず墓までも奪おうとしています。 お墓もお父様がお金を出して立てました。 お父様の介護をしたくても、その土地から離れられず。 離れたら兄弟に奪われるのと、大事な家族は死に際に 絶対に土地だけは守ってと言った事により余計頑として動かず。 このままですと、友人もこの争いに巻き込まれ壊れそうです。 何も遺産は貰ってません。唯一の土地さえも貰えてません。 どうにか勝つ方法はありませんか?長文ですみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
内容はとても深刻なようですが、 友人が何に困っているのか、ピンときませんでした。 1.お父さんの心配 不動産を守ることを生きがいにして暮らしているのであれば それはそれで幸せといえます。 自活困難になったら、現実的な答えをみつければいいと思い ます。 2.お墓の件 お父さんが長男で、他の兄弟はみな分家とか嫁ぐとかしている のでしょう? 墓の権利義務は詳しくしりませんが、外にでた 人間(家族)がお墓はみんなで入りたいっていうものなので しょうか? また、兄弟が入ったからお父さんが入れなくなるということも ないでしょう。体が壊れるほどの問題ではないと思いますが。 3.不動産の件 28年間決着できないのならそのままでもいいのではないですか。 或いは、相続人全員で共有登記する。 お父さんの居住が脅かされているのでなければ、現状で問題は ないかと思います。 友人も戻って住むのでなければ、問題ないかと思います。 共有にしておけば、お父さん(、友人)の自由にもなりませんが、 兄弟の自由にもなりません。そういう状態が続けば、権利はある が価値がないということで、そのうち困って権利から離脱する人 がでてくるでしょう。その時に状況は動くと思います。 友人には、差し迫った危機があるわけではないので気楽、気長に考えた ほうがいいと、アドバイスしてあげればいいと思います。
この様な問題の解決は至って簡単です。 遺産の相続をしたいと兄弟姉妹が言うのなら、すれば(させれば)良いだけです。 と言うか、祖父母の面倒ウンヌンとありますが、その面倒を見た見ないに係わらず、遺産相続の権利はあるのです。 法律に則って分割すれば良いだけです。 祖父母の面倒も見なかったと言う兄弟姉妹に腹が立っているのでしょう? 縁を切りたいほどなのでしょう・・ それを少しのことに拘っているから、何時までも縁が切れない・・ だけの話と思いますが・・ 何よりも、100万円ほどしか価値がないと言われる土地・・ 分割しても、どれほどのことがあるでしょう・・・ 貧しいとか色々と書かれていますが、28年もの時間があるなら大抵のことはできました。 それを争うと言う所へ精力を傾けたから、現状があるのではないですか? 28年も争って、疲れていませんか・・ それを更にこれからも延々と更新するのでしょうか? まあ、争う事が好きな人もいますので、それはご自由にとしか言いようがないですが・・・ 虚しくはないのでしょうか? 実は我が家も遺産相続ではないですが、お金(土地の話から)が原因で親戚が二分して15年も争っていました・・ 私は家を出てしまいましたし、その後は争いの話には関知しなかったのでどの様に決着がついたのか、つかないかは知りません。 その争っていた人達は皆々鬼籍の人となりました。 50年以上も前の話です。 もう、気持がこじれて、こじれてどう脱却すれば良いのかが分からないのでしょう・・ しかし、ここは勇気を持って、一度気持を棚上げして、争いの種を解決してしまう事が一番と考えます。 >>どうにか勝つ方法はありませんか? 勝つとは誰に対してですか? 私は自分に勝つことと思うのですが・・如何でしょう。 自分に勝つ・・それは今までの経緯はとりあえず棚上げにして・・ 相手が望むなら、相手の言うとおりにしてみることでしょう・・ 負けるが勝ちと言う言葉もあります。 お互いが自分の事ばかりを主張するから、28年もの間争いが続くのです・・ この様なお話には残念ながら、どちらが正しいとか、正義とかはないのです・・・ どちらも自分が正しいと思っているのですから・・ どこで、妥協するか、どこまで譲るか・・だけでしょう。 それが嫌なら、これから先も延々と争われると良いでしょう しかし、それは不毛な争いです・・ 恨みや憎しみを更にますだけでしょう それが生きがいなら、何も申しません・・ 所詮はその方達の生き方・・どの様な生き方をされてもそれはご自由です。 しかし、一つだけ聞きたいです・・それで幸せですか? 私の事に戻ります。 長兄が実家の財産を全部一人で相続しました・・ どの様に手続きしたのかは分かりませんが、父が生きている間にだったそうです・・・ もちろん、相続したとか、させたとかの話もありませんでした。 しかし、私はその事を風の噂で聞いたときも、現在も何とも思っていません。 それほど欲しいのならそれも良し・・と思っていたのです。 子供の頃から見ていた親戚を二分しての争いがつくづく嫌だったのです。 自分で望むものがあるなら、自分で・・・ 人は争わなくとも生きて行けます。 私はきっと計算高い人間なのでしょう・・ 争っている間に、稼げば良い・・・争うほどの気力・体力・時間・お金をかけるつもりなら、その間に相当なことが出来ます。 何より、自分以外の何者にも影響されず・心穏やかです。 幸せ・・一度何が幸せかにについて考えてみませんか・・・ 28年・・余りにも長い年月でした・・勿体無い。
お礼
ご意見ありがとうございます。 友人もそのつもりでした。 友人曰く、呪われた土地っと言っています。 大切な家族が苦しんでいたのでkameidotenさんと同じ意見でしたが 先日お母様を亡くされた時と以前に姉を亡くした時と 最後に同じ事を言うっと。 あの土地だけは守ってっと言うっと。 本人はそんなしがらみ捨ててしまえ!っとずっと昔から言ってた人間です。 ある意味固執してるのは、長男である父ですが 今身体が不自由な状態で、動けずにいます。 その介護をしてたのがお母様。でも亡くなり・・・ 友人が今介護できる場所を探していたのですが頑なに拒まれています。 あとは・・・昔気質な方で扱いが非常に難しいという事でしょうか。 多分この裁判で素直に分けたら、お父様は生きる気力を失くすっと 生前のお母様も、友人も皆思っていることです。 そして今動けないからっと友人が余りに強い家族の願いを捨てられずに 自分を犠牲にしようとしています。 何度も私も言いましたよ。そんな価値も無い土地で呪われたっと言ってる土地で苦しむのはおかしいと。 自分の人生なんだからっと。 結婚して家族もいるので、旦那さんやお子さんも巻き添えになること。 kameidotenさんの、おっしゃる事は全て友人も言っていました。 でも大事だった大好きだった家族の最後の言葉があの土地に関してで。 でも私も染まってしまたのでしょう。勝つって言葉を使ってしまいました。 難しいですね。報われず酷い仕打ちだけが今も起きてるのが 私も悔しいのです。 友人は亡くなったお母様とお姉さまは親戚に殺されたと いつも言っています。 だからこそ多分背負い戦う気でいるのだと思います。 ただ巻き込まれる旦那さんとお子様の事でも葛藤していますから 今だったらまだ、止められる気がしてならない。 もう一回話し合います。本当にありがとうございました。
- You_are
- ベストアンサー率20% (23/114)
専門家ではないので、法律的な話しは一切出来ないのですが、この際ですから、入院費交通費、葬儀代一切合切を見積もって、兄弟に請求するのはどうでしょう。
お礼
お返事遅くなりました。 そうですね。入院費や葬儀代の領収証を今も持っているのか 分かりませんが、友人に話してみます。 それで費用をみんなで出し合えたのなら、また考え方も変わるかもしれませんね。 どうも、ありがとうございます。
お礼
御質問ご意見ありがとうございます。 字数が決まっており・・・書きたい事だけを抜粋し書いたもので、 本当にすみません。 1の件ですが、お父様は既に自活できない状態です。 そしてお言葉の通りに土地を守る事を生きがいにされています。 それを介護していたのがお母様で先日お亡くなりになりました。 友人は結婚して家族がいます。お父様の住んでる場所は人が住める場所でもない状態です。 それでも、土地を守る為にお父様はずっとそこを動かず。 介護が必要なので、友人はお父様をこっちに呼びたいのですが 昔気質な事と土地に異常に執着してる事で上手く行きません。 だったらと、友人は実家近くに家を探そうとしていますが お子様がこれまた問題を抱えており・・・感受性豊かな子供なので 少しでもストレスを感じれば入退院を繰り返す子供です。 今やっと6年目で慣れた環境になったのに引越しを考えると また0からのスタートになります。 2のお墓の問題は・・・ 私もおかしいと思うのですが・・・友人の言葉を整理させて頂きます。 友人は女性です。 姓が変わりました。父は長男ですからお墓を守るのは確かだと思います。 そしてそのお墓には、大好きな兄弟と今では大好きなお母様が眠っています。 友人は小さい時からお墓は自分が守るっと決めていました。 今回お母様の葬儀で親戚が自分たちがお墓は入るからっと言い出し お父様と喧嘩が起きたようです。お父様は友人の孫に継がせたいと思っており 友人もその意味を理解して、姓を戻そうとしています。 旦那さんは反対していますが・・・。 私も実は同じ立場だったので、お墓は私が守るっと言われてたし 思っていましたが結婚して姓が変わりましたので、既に父方の家系を守る為に話は通してあります。 友人の父が土地に執着してるように お墓は友人自身が異様に執着してます。 3ですが・・・既に人が住める場所でもないのに裁判で建て直すこともできずにお父様が住んでいます。 気楽に・気長に考えられない状況が今起きています。 No.2の方にもお話しましたが・・・私は第三者でありますが 友人は壊れかけていて・・・友人が独りなら決めた事で私は何も言いませんが。友人には家族がいます。巻き込まれていて見てられない状況です。でも、もう少し話をしてみます。本当にありがとうございました。