• ベストアンサー

お悔やみの言葉。

旦那が急逝されて、何も知らずに高いテンションで挨拶してしまいました。しかも通夜や葬式も終わってました。 次会う時、『この度はご愁傷様です。御冥福をお祈り致します』 と言おうと思います。 これで良いですか? 何か補足教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.5

こんにちは。 今更、いきなり「ご愁傷様でした」は、ないと思います。 質問文を拝見して、 「旦那様」や「ご主人様」などと言う尊称も付けていないし、 会話文を『 』しているので、 せっかちか、一般的な常識に欠けているのかな?と思いました。 何でも、唐突に定型文を言えば良いというものではありません。 今更、いきなり、 「この度はご愁傷様です。ご冥福をお祈り致します」は、 無いと言うか、失礼だと思います。 そんな貴方の1度ならずとも2度までも・・・な態度は、 却って、相手を傷つけてしまうと思います。 大事なのは、相手の気持ちに配慮する事で、 正直に貴方が心から思っている事を伝えれば良いと思います。 なにより、まず、「この前は、何も知らなく手失礼しました。」 と、お詫びする事だと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

礼儀としては 「このたびは突然のことで心からお悔やみ申し上げます」と言うそうです。 ご愁傷様、というのは宗教用語なので、宗教がはっきりしないなら言わないほうがいいと思いますよ。

  • kazukun-z
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.4

次会う前に、メールか手紙で、一言詫びを入れておいた方が、 スムーズにいくような気がします。

  • Jedi-yoda
  • ベストアンサー率13% (19/139)
回答No.3

お知り合いの方のご主人が亡くなっていた。 それを知らずに高いテンションで挨拶をしてしまった。 これで読み違えはないでしょうか。 この前は知らずにごめんなさいね。 本当に申し訳ない。 ご愁傷様の言葉の最期は濁すものです。 その無言に、言葉にできない悼む気持ちを込めるのです。 これで充分だと思います。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

酷な言い方ですが、今更仰々しく言うよりもお悔やみに伺っては如何でしょうか。その時にご愁傷様です、お力落としの無いように、とお言葉をかけて下さい。それ以上の話などは不要です。

  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

それでいいと思います。 余計な話はいりません。 そんな心境ではないでしょう。 心の支えになってあげてください。

関連するQ&A