• 締切済み

添削お願いします

添削お願いします。 志望動機 一番の動機が自動車に興味があったことと、人と関わる営業、接客をしたかったというのがこの業界を選んだきっかけです。その中でも貴社は輸入高級車を扱う会社なので一台売るのが 大変だと感じた。だからこそやりがいが大きいと思うし、日ごろの努力が問われると思います。その中で自分がどれだけ出来るか挑戦したいと思い、貴社に決めました。 以上です。どうですか?よろしくお願いします

みんなの回答

noname#138315
noname#138315
回答No.5

意欲は感じるのですが、ちょっと日本語としておかしな部分があります。 ・敬語と普通の言葉を混ぜないこと。 ・一番、と言ったら二つも三つも書いてはダメ。 ・『あなたの会社がすばらしいから希望します』ではなく  『私はあなたの会社に役立つから希望します』とする。 私も考えてみましたが、こんなのでどうでしょうか。 ちょっと一文が長いかな。 自動車に興味があったことと、人と関わる仕事をしたいと思ったことの二点が、自動車販売業界を選んだ動機です。特に、輸入高級車を扱う貴社での業務は、自分の長所である根気やアピール力が生かせると考えました。高級車は一台売るにも大変でしょうが、だからこそ大きなやりがいを感じられる仕事でもあると思います。自分が貴社の中でどれだけやれるか、ぜひ挑戦していきたいと思います。

回答No.4

もっと直球勝負しましょうよ。 私は子供の頃 ガルウィングを初めて見たときすごく興奮したのを覚えています。いまや車はステータスではなく、単なる道具として見られる風潮ですが、私は貴社のカローラをガルウィング化し、このすばらしさを色々な人に伝えたいと思っています。 とか どう?

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.3

>輸入高級車を扱う会社なので一台売るのが大変だと感じた。だからこそやりがいが大きいと思うし なぜ大変だからやりがいあるの?普通の人は大変な事は避けて通りたいでしょ?だったら簡単そうな国産ディーラに行った方がよくないですか?トヨタさんなんか沢山売れるからいいんじゃない? 何だかこんな切返しが予想されてしまうなぁ。口に出さないまでも人事の人は思いますよ。 自動車に興味があること、接客をしたいことから自動車ディーラを選択した所までは良いと思いますが、それがなぜ、トヨタやホンダではなく御社なのか!という理由をもっとよく考えた方が良いですね。 別にかっこいい事言わなくてもいいんですよ。 国産車と比較して一人のお客様とじっくりとお付き合いできそうだからとか、会社の○○の方針に共鳴したからとか(○○の部分はいい加減では見破られますよ)。 要はなぜ御社が良いと思ったのかが伝わる事が大事です。 あなたの文章ではベンツのディーラでもBMWのディーラでも高級外車を販売していればどこでも良いことになってしまいます。

回答No.2

なぜ国産車・低価格車ではなく輸入高級車なのか、なぜその会社なのか、会社にどういう貢献ができると考えられるかという3つの点がわかりません。 この3つの点は必ず入れる必要があります。 ■最初の文 「一番の動機がきっかけです。」という文ではありませんか? 主語、述語を考えた文にしましょう。 「一番の動機が」を削り、「きっかけ」を「動機」にしたらどうでしょう? 「きっかけ」だと後にもっと深い理由を書かなければなりません。 ■2つめの文 他の文がです・ますなのに、なぜこの文だけ違うのですか? 「大変だと感じました。」にしましょう。 「貴社」は「御社」にした方がいいかも。(最後の文も同様。) ■3つめの文 「やりがい」「努力」が抽象的すぎます。 特に「努力」の方はどんな努力なのかもう少し詳しく、具体的に書くべきです。 ■最後の文 あなた自身の挑戦なんて、会社にとってはどうでも良いことです。 「挑戦したい」という内容は残しておいても良いですが、それが「貴社に決めました」につながる理由がわかりません。

回答No.1

言葉遣いがやや幼いのはまだ許せるとして、 これでは応募する会社じゃなくても、高級車を売っている会社なら 何処でも良いと言う事になりますね。 数ある高級車販売店の中で、どうしてここに決めたのか、 それを書く方が良いと思います。 それと、今の就活の本の常套句になっていますが自己への挑戦。 それを書けば良いと言うものでは無い様な気がします。 面接官にしてみれば 「どうして俺のところが、この人の自分への挑戦の為だけに 利用されるの?」 と、思うかもしれません。 直すとすればどうして他の販売店じゃなくここなのか 自己への挑戦で、どう貢献しようとしているのか この二つを書き足したす事をお勧めします。