• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:境界線の土留めについて)

境界線の土留めについて隣家とトラブルが起きています

このQ&Aのポイント
  • 隣家と境界線における土留めについてトラブルが発生しています。
  • 隣家との土留めの問題についてアドバイスを求めています。
  • 隣家側の土留めの壁を境に土盛りを行った経緯や現在の問題状況を詳しく説明しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • menthe112
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2

境界線を示す杭は無いのですか? 双方の認識ではなく、境界線がどこなのか、正確に調べてください。 その上で、今後、どうするのか決めた方がいいでしょう。 ちょっと、一息入れるために、 土留めを、家の壁だと考えてみてください。 もし隣家が境界線ぴったりに家を建てたからといっても、隣家の家の壁を自分ちの壁として使うことはないでしょう。 境界線の向こうの隣家の家のものは、隣家のものなのです。 共有のものでない限り、使わない。 もし、境界線を調べた結果、境界線ぴったりに土留めが作られていたとしても、新しく土留めを作るか、隣家の土留めに土が付かないように土をどけしかないと思います。 それで、隣家の基礎の部分が、境界線を越えていれば、その部分は取り払ってもらってください。 まずは、正確な境界線を調べる事です。

ROBI_auau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 正確な境界線を調べるようにします。 それから土留めの部分についてどうするのかを検討しようと思います。 (補足の方につけてしまいました)

ROBI_auau
質問者

補足

回答ありがとうございました。 正確な境界線を調べるようにします。 それから土留めの部分についてどうするのかを検討しようと思います。

その他の回答 (1)

  • menthe112
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.1

建築の仕事をしています。 普通、土留めや塀は境界線の手前に作ります。 土の上では真直ぐ出ている土留めや塀でも、土の中ではそれを固定させるためのコンクリートがうたれ、たとえ土の中でも境界線を越える事ができないので、境界線より内側に建てるようになります。 ただし、隣家との話し合いで、塀を共有のものとして作る時は、塀の中心を境界線が通るように作ります(費用の節約にもなるし、土地も広く使えるので) 問題は境界線がどこにあるかです。 隣家の土留めがお宅から見て境界線より先にあるならば、境界線を越えている土は取り除かなくてはなりません。 境界線がどこにあるのかを早急に調べて、問題を解決してください。

ROBI_auau
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 境界線は表面に出ている塀の表面にそっているという双方の認識です。 祖父母の時代に境界線の中央で折半して塀を作るという話があったらしいのですが それを反故にして隣家側が境界線のぎりぎり内側にいきなり作り始めたらしいです。 また、休日に穴を掘って調べてみたいと思いますが 私どもの土地に隣家の塀の基礎が張り出している可能性が大です。 過去に当方の土地に張り出して基礎を作って良いよという取り決めの 文書が存在しなかった場合逆に基礎部分を撤去させることは法的には可能でしょうか? その点を通して今後一切の苦情を言ってこさせないようにさせたいと考えております 自分の敷地内での盛り土にも関わらず、いわれのない嫌がらせで 本当に困っています、境界である塀の表面に土が接触しているのが 嫌だと理不尽な事を言っています。 境界線内側の盛り土は文句言われる筋合いのないことを認めさせたいと考えています。

関連するQ&A