- ベストアンサー
国際電話回線について。
事の始まりは「ナウル消息不明」 http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=391111 国際電話が一本しかない島国の電話が途切れ、 その後、連絡がとりづらくなっているらしい。 しかし、島国とはいえ、国際電話が一回線しかないっていうのは・・ で、疑問の内容は以下の通りです。 ・日本の国際電話回線って何回線あるんですか? ・全部海底ケーブルですか? ・海底ケーブルって何本あるんですか? ・首相専用の海底ケーブルとかあるんですか? ・よく映画とかで見る首脳間のホットラインみたいのはどうなってるんですか? 宜しくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先週のNHKのプロジェクトXを見ていました。ケーブル敷設船を持っているのは、KDDI-SCS(4隻)のようで、日米間には、光海底ケーブルが現在7本敷設されていると報道されていました。 >・日本の国際電話回線って何回線あるんですか? 光多重化で、ファイバー一本当たり、3万回線に相当すると「国井キャスター」が説明していました。最初の光海底ケーブルの芯線は、5本のように見えました。したがって、電話換算で15万回線になるのですかね。これが7本敷設されているのであれば、単純に105万回線相当なりますが、現実には、データ通信や、制御用、バックアップ、保守用などで利用されるので、もっと少ないと思います。 >・全部海底ケーブルですか? モールス信号を送る海底ケーブルが敷設されて、150年、電話用の海底電線が大西洋を横断して敷設(TAT-1)されて、40年だそうです。光ケーブルが太平洋を横断して敷設(PPC-3)から約10年程度だそうです。 光ファイバー以前は、同軸ケーブルで、中継器も真空管式でした。一度敷設したケーブルの補修は、大変困難を伴うので、極めて、信頼性の高い、超超寿命の部品が使用されていたと、授業で教わりました。現在でも、この同軸ケーブルが使用されているかは分かりません。TAT-1から、TAT-13まであるそうです。 >・全部海底ケーブルですか? マリーン電話というものがあります。公海上を航行する船舶からのものです。これは、無線です。バックアップ回線などでは、衛星通信も利用されるようですが、3万キロメートル上空にある衛星経由ですと、往復で約0.6秒の遅延があります。非常に話しにくいと思われます。 >・海底ケーブルって何本あるんですか? たくさんあると思います。次のURLから類推してください。複数の海底ケーブルがあるとおもいますので、何本あるかは、分かりません。 http://www.kddiscs.co.jp/j/business/02.html >・首相専用の海底ケーブルとかあるんですか? ・よく映画とかで見る首脳間のホットラインみたいのはどうなってるんですか? 正直、分かりません。 私が、海外出張の初期のころは、オペレータアシストで、国によっては、無線でした。現在では、回線に充分に余裕が出来て、ダイアル即時です。 >しかし、島国とはいえ、国際電話が一回線しかないっていうのは・・ 電話の多重化は、もう何十年の歴史があります。伝送路が一本でも、複数の接続は可能ですが、回線そのものが破損してしまえばそれまでです。 一部、私の知識不足から、アドバイスできない項目もあります。また、KDDIの方がこの内容をご覧になったら「でたらめ」だとお叱りを受けるかもしれません。ご容赦ください。
その他の回答 (1)
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
今、日本の国際電話会社が使っている衛星は大体20個です。 しかし実は海底ケーブルが主流で、衛星はバックアップとなっています。 海底ケーブルの本数は、ちょっとわかりませんでしたが、 一つのファイバーの束でもかなりの本数になります。 日本の場合一般電話換算で193万回線分だそうです。 http://www.kddi.com/release/2001/1221-1/ 首相のホットラインの場合は、専用回線と呼ばれるものを使います。 日米間には約1700回線あります。 ほとんどは企業の情報通信用ですが、インターネットの利用の普及で 減少傾向にあります。 なお、no.1さんが回答している短波帯を使った遠洋船舶電話は 来月末でサービスが終了します。
お礼
御回答ありがとうございました。 なんか、遠洋船舶電話はなくなっちゃうっていうのはふしぎな感じですね。 新しい回線ができれば必要無くなった回線はなくなって行くんですね。 次はどんな回線なんでしょうねぇ。
お礼
御回答ありがとうございました。 100万回線もあるんですね。 3日現在、ナウルは回線が復帰したようですね。 まだ通信はできないようですが。(^^;