- ベストアンサー
簡単なΣの問題
分かっている方にとっては、簡単なことだと思うのですが... ΣΣの意味を教えてください (本来解きたい式はもっと複雑なので、ここでは簡単に表現します) ∞ ∞ Σ Σ mn(m+n) m=1 n=1 の式があるとすると、 1×1(1+1) + 2×2(2+2) + 3×3(3+3)・・・・・ m×n(m+n) と言うことでいいのしょうか? それとも、解釈が間違っています?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>と言うことでいいのしょうか? 駄目です、 m=nの場合と m≠nの場合の 全てのm,nの組合せに対して mn(m+n) の項の無限項の総和をとるという意味の式になります。
その他の回答 (3)
- arrysthmia
- ベストアンサー率38% (442/1154)
ΣΣ って何だろう?と考えてしまうと、変な考えが浮かんできます。 素直に Σ を繰り返して、 与式 = Σ[m=1→∞] f(m) ただし f(m) = Σ[n=1→∞] mn(m+n) と 分解してみましょう。そうすれば、(m,n) の全ての組み合わせについて 合計しなければいけないことが、解るはずです。
- ichiro-hot
- ベストアンサー率59% (82/138)
省略せずに書くと ∞ ∞ Σ Σ mn(m+n) m=1 n=1 =1×1(1+1)+1×2(1+2)+1×3(1+3)+・・・+1×n(1+n)+・・・・・ +2×1(2+1)+2×2(2+2)+1×3(2+3)+・・・+2×n(2+n)+・・・・・ +3×1(3+1)+3×2(3+2)+1×3(3+3)+・・・+3×n(3+n)+・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ +m×1(m+1)+m×2(m+2)+m×3(m+3)+・・・+m×n(m+n)+・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ですね。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
(m,n)は(1,1),(2,2)…という風に同時に変わって行くのではなく、(1,1),(1,2),(1,3),…,(2,1),(2,2),(2,3)…となっていきます。 貴方の解釈では、m,nとわざわざ別にする必要はないでしょう。