- ベストアンサー
めまい
ダイエットをして食事制限をしていたり、特にプラス体を動かしていたりを数日間ほどしているとだんだんめまいっていうかフラフラっていうか脱力感を感じたりします。 食事制限は普通の人の2/3ぐらい。 そんなに無理な食事制限の量とは思いません。 血糖が低いせいなのだろうかと思って症状があった時に飴を一粒舐めたら2時間ぐらい解消されました。 でも食事制限において炭水化物は制限してませんでした。 むしろ食事において一番炭水化物を多く取ってたぐらい・・・。 どうしてでしょう?^^;
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、おめでとうございます。 ???と思われるかもしれませんが、 Drop400さんの炭水化物に対する耐性は、低くないことが証明されたからです。 炭水化物に対する耐性が高ければ、痩せるのはあっという間ですよ。 さて、上の症状ですが、これは完全にカロリー制限のし過ぎです。 カロリーを少し増やせば難なく対処できますが、 ここで間違えてはいけないのが、そのカロリーの増やし方です。 炭水化物に対する耐性が強いからといって、炭水化物で増やしてはいけません。 それ以外のカロリー源、特に脂肪でカロリーを増やしましょう。 ナッツやチーズを間食に取り入れてはどうでしょうか? また、食事の際のポイントしては、 ・炭水化物・糖分の摂取時間を早い時間と運動直後に持ってくる。 ・蛋白質の摂取量を体重の2倍程度(体重が50Kgならば、110g程度)にする。 ・炭水化物:蛋白質:脂肪=4:3:2の摂取比率にする。 ・食事の回数を増やす ・ビタミンB群を多めに摂取する などが挙げられます。 それから、もしも有酸素運動を取り入れていたのでしたら、 次のようなポイントは参考にして頂きたいです。 ・会話が出来るくらいの強度で、楽に行なう。(220-年齢)×0.6ぐらいの心拍数) ・行なう時間は、30~40分間。 ・朝食前、または夕食前の空腹時に行なう ・行なう頻度は、”週3回”までに留める。 試してみて下さい。
その他の回答 (3)
- alnico00001
- ベストアンサー率49% (142/287)
ちょっと説明が不足していますので、付け足します。 >私は出来るだけ毎日運動するようにしてるんですが、週3って頻度は何故なんでしょうか? カロリー的な観点ですと、疑問に思われるかも知れませんが、 脂肪を多く使用する運動は体に危機感を感じさせてしまうのか、 その運動をストレスと勘違い(笑)してしまい、 脂肪がより付き易いようなホルモンバランスになってしまいます。
- alnico00001
- ベストアンサー率49% (142/287)
>炭水化物の代謝が多いっていうことなんですね。 >じゃあ、これは低血糖から起こる症状ではないんですね? いえ、そうではなく、 カロリーを制限した分、インスリンによる糖分の体への取り込み量が増えたため、 低血糖なったと考えられます。 炭水化物の耐性が低い人ですと、少々炭水化物を減らしてもカロリーを減らしても、 低血糖にはなり難いです。 >でもこうすると体がすごく熱くなって脂肪が燃えてるって感じがするから >安心感と達成感でつい激しくしてしまいます。 >やっぱり世間でも言われているようにウォーキングで長時間のような「楽 >に長く」が良いんでしょうか?? 体が熱くなっていることを考えると、多分、脂肪よりも糖分の方が多く消費されていますね。 ここで言われる有酸素運動は、脂肪をターゲットとした運動です。 体力を付けるためのものではありません。 強度上げれば、確かにカロリーは消費しますが、疲れてしまいますし、 膝等を痛める可能性が出てきます。 もしも、体を鍛えたいのでしたら、 無酸素運動の方を取り入れるようにしていけば、良いと思います。 参考サイトを下記に書いておきますね。 >私は出来るだけ毎日運動するようにしてるんですが、週3って頻度は何故なんでしょうか? 運動を毎日行なってはダメ、ではなく、 脂肪燃焼の為の有酸素運動を週3回までに抑えて欲しい、ということです。 もし、無酸素運動を取り入れるのでしたら、 有酸素と無酸素を交互に挟んでいけば良いと思いますよ。 >炭水化物の耐性が多いっていうのは生まれつきなんでしょうか? そうです。ある程度は生まれつきです。 只、高炭水化物含有食を続けていると、確実に耐性は低くなります。 まったく効かなくなりますと、糖尿病になります。 >小学校5、6年から高校までずっと夜は炭水化物抜きをしてきたんですが、それと関係あるんでしょうか? あると思いますよ。8年ですから、半年くらいは影響があると思います。 もし、気になるのでしたら、 病院で「ブドウ糖負荷試験」を受けてみたらどうでしょうか? 簡単な試験ですが、結構自分の状態が分かります。お勧めですよ。
お礼
詳しくどうもありがとうございました。 とても勉強になりました。 運動のしすぎって良くないんですね。 しなくてもダメだし。 本当にダイエットって難しい・・・。 でもとにかく炭水化物は夜は少なめなんですね。 心にとどめておこう^^; 本当に助かりました。ありがとうございました。
- 39haru
- ベストアンサー率43% (66/152)
ちわ、おいら専門じゃないけど、あんた、そいつはあぶねぇーぞ。めまいてーのは、脳みそがオーバヒートしてるってことだよ。 あんた、栄養たりてないんだよ。無理な食事制限じゃなきゃ、今ごろ元気もりもりってわけだぞ。君は、10代か20代かね?年取ると結構食事を減らしたっていいわけだが、若いころは体を形成するわけだから、お前さんが思っているより必要な栄養がいっぱいあるんだ。肉食ってるか?たんぱく質がたりねぇと30代で、とんでもないことになるからな。 性格もきっちりしてるのかな?がんばりすぎる奴が無理をすると、そこからカーペンターズのねぇちゃんみたいに、がりがりで死んじまうぞ。 睡眠はたりてるか?案外夜更かしのほうが、太るんだぞ。早寝するだけで若いうちはカロリーや脂肪を使ってくれるんだ。12時前にはねてみなよ。体にいいぞ。 脳に栄養がいかないと、まともな考えが出来なくなって、どつぼにはまるんだ それに、バランスよくなんでも食べて、カロリー制限法でやったほうが君にはいいのでは。最近は食品にはみんなカロリーがついてるし。 とにかく、一度腹いっぱい飯を食べて、それから、早寝してごらん。頭がすっきりするから、それから、ゆっくり考えな。 いいかい、古本屋にいって、みてみるといい。いろんな人間がダイエット本をだしてるから。成功したときと現在。結構違う奴がいつぱいいるぞ。 つまり、芸能人でも、なんでも、何年がであんなふうに。。。 冷静に自分を見られるはずだ。 とにかく、今のままでは何年か、何ヶ月かあとに後悔するぞ。
お礼
体に異常があるって事は体に悪い事してるって事ですよね。 最近は出来るだけ12時前には寝るようにしてます。 じゃないと代謝が増えないとか聞いたんで・・・。 39haruさんが言われるとおり、私は19才です。 母親には太ってもいい年齢と言われますが、キレイになりたいという願望にかられる時期でもあると思います。 バランス良く食べてカロリー制限も一度試してみたんですが、徹底するとそれがストレスになったりしてドカ食いしたりしてました。 だから今は少々アバウトに栄養バランスとカロリーを計算して食事制限をしています。 私的には今の方がドカ食いしていた頃よりは健康に良いと思ってるのですが(実際わかりませんが) 私の場合、ドカ食いの量が半端じゃないんですよね^^; でも39haruさんがおっしゃるように将来年を取っても良い体型になれるようにダイエットするのを考えに入れていきたいと思います。
お礼
なるほど、炭水化物の代謝が多いっていうことなんですね。 じゃあ、これは低血糖から起こる症状ではないんですね? 今、以前の食生活で痩せなかったので炭水化物が多いせいかと思って見直して炭水化物(少なめ)と一緒に野菜と肉類・卵・豆類をとるようにしています。夜は炭水化物抜きで。 でも4:3:2の比率、参考にさせていただき、また献立をたてよあと思います。 運動っていつも息がちょっときれるぐらい、心拍数が130から140ぐらいでやってます。目安よりちょっと高いですね・・・。 会話するのにちょっと苦しいぐらいで(笑) でもこうすると体がすごく熱くなって脂肪が燃えてるって感じがするから安心感と達成感でつい激しくしてしまいます。 やっぱり世間でも言われているようにウォーキングで長時間のような「楽に長く」が良いんでしょうか?? あと、私は出来るだけ毎日運動するようにしてるんですが、週3って頻度は何故なんでしょうか?
補足
あと、下の付けたしなんですけど炭水化物の耐性が多いっていうのは生まれつきなんでしょうか? 小学校5、6年から高校までずっと夜は炭水化物抜きをしてきたんですが、それと関係あるんでしょうか? 何度もすいません。