• ベストアンサー

葬儀の受付!何もかも分かりません、どなたか!

勤め先の社長のお父様のご葬儀です。 小さい町工場なので、私を含め、経験の無い若い者が数名、受付をします。 香典の処理の仕方や、服装等は、ネットで検索してある程度情報を得ましたが、 肝心の弔問客への対応の仕方がさっぱり分かりません。 一応、頭の中でシミュレーションしてみました。 (1)お悔やみを言われたら、小さい声で「有難うございます」と言う。 (2)お香典を渡されたら、「有難うございます」と言って受取り、「恐れ入りますがお名刺を頂戴できますか」と言って名刺を頂くか、「恐れ入りますがご記帳お願いします」と言って記帳して頂く。 (3)お香典は、糸で綴じて、番号を振る。 以上、何か問題点や、追加点はないでしょうか。 どうかどうか、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoming
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.1

お悔やみ申します。 取引先等の規模がわかりませんが、受付では取引様と近隣、社員等々は分けたほうが言いと思います。 また、香典を渡されて「ありがとうございます」は必要ないと思いますが、実際あまり聞いたことがありません。 頭を下げる程度でいいかと。 お取引様は名刺はもちろん、記帳は必要だと思います。 あと、道順というか受付から帰られるときのルートは明確に指示してあげるとスムーズに流れると思います。

noname#4773
質問者

お礼

早速お返事有難うございました。 おかげさまで、滞り無く終えて社に戻ってきました。 自分の頭の中で思っていたほど緊張することもなく、 丁寧に頭を下げているだけで終わったような印象です。 こちらでお答え頂けて、心の準備が出来ていたからだと思います。 本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#201556
noname#201556
回答No.3

下記のURLもチェックしてみてください。 お悔やみの言葉に対しては「ご丁寧に恐れ入ります」で良いようです。

参考URL:
http://www.tokangroup.co.jp/sousai/flow3.html
noname#4773
質問者

お礼

有難うございます! 画像入りで見やすく、ずぶの素人にもわかりやすいサイトでした。 実際には、先のお礼にも書きましたが、始終頭を下げて、ご説明や手助けだけ普通にしていれば十分みたいな感じでしたので、何より心の準備が出来ていたのが強みになりました。 ご回答頂いたみなさま、どのお答えも本当に有難く、ポイントで格差をつけるのが申し訳無かったのですが、早い順でつけさせていただきました。 あと、私と同じ境遇でこの質問にhitされた方へ ☆受付の段取りは、会社とか町内会とか葬儀会場とかでやり方が決まっていたりするので、ただ受付を頼まれただけなら、あまり心配する必要はないです。ここでご紹介頂いてるサイトで大体段取りがわかるので、あとは、世話役さんとか会場の人に質問をし倒せばいいと思います。頑張ってください。 ☆いまどきは、香典袋に貼りつけて、ひもで綴じるだけで管理できる、穴あきのシールがあったりします。とても便利です。

  • cmr4
  • ベストアンサー率47% (87/182)
回答No.2

ご苦労様です。 あまり参考にならないかもしれませんが、下記URLチェックして下さい。

参考URL:
http://www.sousai.com/hp/library/benri/nagare08.htm
noname#4773
質問者

お礼

有難うございます! 箇条書きで読みやすく、分かりやすい情報でした。 自分でも、いろいろ検索してみたのですが、 なかなか、自分の本当に見つけたい情報にめぐり合うのは難しいですね。 「こんなの常識なのかな・・・」などとひるまずに、教えてgooで質問してよかったです。 有難うございました。

関連するQ&A