• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:修正申告の仕訳処理)

修正申告の仕訳処理とは?必要な会計処理とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 法人の税務調査で雑収入の申告漏れが指摘され、3年分の修正申告をする必要があります。増減の法人税や消費税などを支払い、申告書の加算減算を行いました。しかし、現在の期中の仕訳については迷っています。申告漏れ分は役員賞与や社長からの借入金の返済に充てられるそうですが、借入残高の遡及修正はできません。適切な会計処理(申告修正)についてアドバイスをお願いします。
  • 法人の税務調査で雑収入の申告漏れが指摘され、3年分の修正申告をする必要があります。増減の法人税や消費税などを支払い、申告書の加算減算を行いましたが、現在の期中の仕訳については迷っています。申告漏れ分は役員賞与や社長からの借入金の返済に充てられるそうですが、借入残高の遡及修正はできません。適切な会計処理についてアドバイスをお願いします。
  • 法人の税務調査で雑収入の申告漏れが指摘され、3年分の修正申告をする必要があります。増減の法人税や消費税などを支払い、申告書の加算減算を行いましたが、現在の期中の仕訳については迷っています。申告漏れ分は役員賞与や社長からの借入金の返済に充てられるそうですが、借入残高の遡及修正はできません。適切な会計処理についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 196352
  • ベストアンサー率54% (170/313)
回答No.2

増差分の法人税  法人税等 過少申告加算税などを支払い  租税公課または法人税等 この二つは損金不参入で期末の税務申告書で別表調整が必要になります。 消費税(簡易課税) 簡易課税ということは税込経理方式でしょうから租税公課として 今期の租税公課にします。 一部は役員賞与(過年度分)、 一部は社長からの借入金の返済とうことになるそうです についてはこれだけではどういうことか判断つかないので 仕訳がいるのかどうかもわからないですね。

no3335
質問者

お礼

有難うございました アドバイスを頼りに何とか自己解決しました

その他の回答 (1)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

修正申告によって発生した、別表4と5(1)の内容を示されないと回答は難しいと思います。

no3335
質問者

お礼

有難うございました