ベストアンサー 経費帳に記入するものとして・・・ 2009/03/25 14:12 預っていた、預かり金を支払った時、預り金は経費帳に記入するものなんでしょうか? 現金出納帳に記入するだけでよいのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mappy0213 ベストアンサー率26% (1706/6353) 2009/03/25 14:22 回答No.1 預かり金は負債勘定です 経費ではありませんので経費帳ではなく 出納帳のみの記入でOKです もちろん預り金帳簿等があるのであればそちらへの記入も必要です 質問者 お礼 2009/03/25 14:40 ありがとうございます! 了解しました♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア職種財務・会計・経理 関連するQ&A 現金出納帳への記入 簿記経験がありません。 初心者です。 支店に現金を振り込んだ時、現金出納帳への記入の科目は何にしたらいいのでしょうか? そして支店での経費を本店の現金出納帳へ記載するには、どのようにしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。 青色申告 帳簿記入について こんにちわ☆ かなり経理・簿記初心者ですが宜しくお願いします(>_<) 23年1月から旦那が個人事業主になりました。 本やネットを見て勉強中です(>_<) 仕訳や帳簿記入のやり方を見て実際に記入していくとこなのですが… 仕訳帳には現金・事業用口座で支払った経費(ガソリン代や作業服類・家事関連費など)も細かくかくんですよね? そこから現金出納帳や預金出納帳にも書いて経費帳にも分けて書いていけばいいのですか? 手書きだと細かく分けて書く作業が多いですよね? 会計ソフトだと現金出納帳?に記入すれば他の帳簿に転記してくれると本に書いてあったような? こんな初心者の私には手書きがいいのか会計ソフトがいいのか今だに分かりません… 経費帳について 普段からブルーリターンAの会計ソフトを使用しています。 そのソフトには、総勘定元帳・仕訳帳・現金出納帳・預金出納帳・売掛帳・買掛帳はあるのですが、経費帳はありません。 経費帳も作成し保存しておかないともしもの時、何か言われますか? 毎年、総勘定元帳・仕訳帳・取引先ごと(売掛金など)などの補助元帳は印刷しファイルに保存しています。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 経理超初心者で訳がわかりません 小さな会社で経理のような事をしているのですが、あまり経理の意味さえ分からないまま日々ネットで検索してどうにかやっている状態なのですが、どこを検索しても答えが出ず、また本を見ても分からなかったのでこちらで質問させて頂きます。 従業員にお給料を出す際に現金出納帳の記入方法なのですが、、、 現金でお給料を支払う時銀行から支払う分だけの金額をおろしています。 そこで社会保険料や所得税をその際おろしていないので現金出納帳には 7/13 給与支払い 100000 交通費 10000 と記入しています。 本当はここで預り金として社会保険料と所得税を記入しなければいけないのですよね? でもここで預り金として収入の方に入れてしまうと、いざ所得税を支払う時は銀行から引き出して支払いますので収入が増えてしまいます また、社会保険料も引き落としで現金が動かないので出納帳には記入していないのですが、この場合給料支払い時は、預り金の記入はせず、所得税を払った時に預り金として記入してもよいのでしょうか? 経理とは無縁の世界で働いてきまして、右も左もわかりません。 税理士さんはぐちゃぐちゃな帳簿を見てあきれているようで、聞いても説明してくれません。私が理解できないので話すのが嫌なのだと思いますが、、、 現金出納帳と通帳のコピー、領収書をはったノートを税理士さんに渡しているのですが、他に必要な資料ややらなければいけない事を教えてください。 本当に皆様からすればなんでこんなことも分からないで経理なんかやっているんだと思われてしまうと思うのですが、どうか優しい方アドバイスをください! 経費と現金出納帳、仕入れ帳 商売して半年ほど現金出納帳や元帳、仕入れ帳、経費帳などをつけてました。その後引越しをして店名も変えて、1ヶ月、開業をするためにいろいろと、消耗品など、かなり経費を使ってきました。もちろん、その間売り上げがなく、自分のお金を立て替えて支払ってきたのですが、帳面の付け方が分らないのです、経費をそのまま現金出納帳につけるとマイナスの掲示になり、開業した後も出来た売り上げは、元帳の銀行へ入金しますので、現金出納帳はマイナスのままになります。その場合ひょっとして現金出納帳を無視して、事業主借で経費帳に乗せるだけでいいのでしょうか。仕入れた先への支払いも自分のお金を立て替えて支払ってきたのですがこの場合も、教えて下さい。 経費清算前の経費の計上 自営業(法人)の経費計上に関する質問です。 経理初心者の前提でサポートいただけますと幸いです。 設立3ヶ月ほどの1人法人です。 経費はすべて事業主による立替払いで行っています。 手間と振込手数料を考慮し、出来るだけまとめて清算したいと考えているため、まだ1度も経費清算を行ったことがありません。 その場合、法人の現金も預金も動いていないため、現金出納帳にも預金出納帳にも経費を書きようが無く(わからず)困っています。 こういった場合、どのように記帳すれば良いのでしょうか。 預かり金を今まで記入せずに差し引いた分だけ記入 今まで講師謝金等の源泉徴収を、預かり金として入れずに、 差し引いた分を講師に渡し、金銭出納簿もその状態でいました。 8月末より任意団体からNPO法人となり、9月末に色々会計確認をしていたら 税金分は預かり金として入れておかないといけないということをしりました。 登記簿で預かり金0としている為、会計を訂正するのはできませんので せめて、9月から預かり金を記入しようと思ったのですが、 8月の講師謝金を9月の初めに支払い、既に8月の税金を8月末に支払い済みの為 預かり金をどうすればいいのか迷っています。 この1年は預かり金を入れずに今のままの会計でいいのでしょうか? 文章がちぐはぐでわかりづらいかと思いますが、 よろしくお願い致します。 助けて下さい・・現金出納帳で困っています 初心者ですいません。 税理士の先生には現金出納帳・預金出納帳・売掛・買掛のみを提出します。 変な覚え方をしてるので、振替伝票は少しはわかるのですが、出納帳の記帳が分らないのですが・・・ まず給料で例えば、 9/1に給料を支払って源泉や社会保険を差し引いて預かったとき 給料/150.000 社会保険預り金(天引き)/20000 源泉預かり金(天引き)/10000 社会保険会社負担金/20000 だったとします。 振替伝票の場合 9/1 給料 150000 / 預り金(法定福利費)20000 預り金(源泉) 10000 現 金 120000 となると思うのですが・・・・ 現金出納帳に記帳するとどうなるのでしょうか? また、9/10に預かり金(法定福利費)9/11に(源泉)を支払った時、振替伝票では 9/10 預り金 20000 / 現金 40000 未払費用 20000 / 9/11 預り金 10000 / 現金 20000 となると思うのですが・・・やはり現金出納帳に記帳するとなるとわかりません。 それに、この勘定科目の<預り金>では源泉なのか、法定福利なのかわからないですよね・・・どうするのでしょうか? 本当に初心者でごめんなさい。 決算書への記入 町内会です。 次年度の経費を今年度支払っています。 金銭出納帳及び収支決算書には科目などどのように記入しますか。 現金出納帳の記入の仕方 接待をする事になり、現金出納帳の残が1万円しかなかったのですが、銀行からおろす時間がなく自分のお金から3万円出しておきました。現金出納帳の欄の相手勘定には何と記入するのでしょうか?残がマイナスになるのはおかしいですよね。 出納簿の記入について 町会の会計担当をしておりますが、出納簿の記入方法についてご教示ください。 入出金の発生順に記入していましたが、後日預金通帳を記帳したところ電気料金が自動引き落としされておりました。これを出納簿に記入すると出金日が逆転し、発生順の原則を破ることになりますが解決方法を教えてください。 出納簿の書き直しはしたくありません。 他のケ-スですが、かなり前の日付の領収書を渡され現金を支払った場合の処理方法についてご教示ください。 現金出納帳に記入について。 自由業を営んでおります。 経理は初心者で、悪戦苦闘しておりまして 現金出納帳の記入についての質問です。 事業用の口座 個人の口座(クレジットカード決済に使用) 現金 通常のお金の流れですがプロバイダー等通信費など、事業用・個人用含めて個人口座をクレジットカード決済用に使用し、打ち合わせの経費等は事業用口座から引き出して使用しています。その中で交際費以外の食費などは、事業に関係のない経費は「事業主貸」として処理すればいいのでしょうか。 宜しくお願い致します。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 現金出納帳の記入方法 現金出納帳の記入で、支払いのために「預金引き出し」をした場合は、預金通帳の記帳の引き出し日と出納帳の入金日が合致していないとまずいでしょうか? 源泉徴収したときの仕訳 仕訳帳の記載方法がわからなくてこまっています。 1)給料を従業員に手渡しで渡そうと預金から現金を20万円おろす。 2)給料20万円から源泉徴収分(7千円とします)を引いて、残りを手取り分として従業員に渡す。 3)源泉徴収分を「預り金」としてよけておく 1)~3)で、仕訳としては 現金 200,000 普通預金 200,000 給料 200,000 現金 193,000 預り金 7,000 でよいのでしょうか? 一度現金を預金から下ろしているのでかなり面倒なことになってますが。。 これと同じで「現金出納帳」を下記のとおりにしています。 (相手勘定) 普通預金 200,000 給与 193,000 預り金 7,000 このようにした場合は、仕訳帳と現金出納帳で現金の合計が異なってしまいます。仕訳帳で預り金を計上するときに現金が引かれていないからです。こういうときはどのように記載するのが正しいのでしょうか? それとも現金出納帳の記載がおかしいでしょうか?宜しくお願いいたします。 年度替わりの現金出納帳の記入 青色申告用の現金出納帳の記入で、年度が替わったら、前年度の現金残高を今年度の「前葉より繰り越し」欄に記入すればよろしいのでしょうか? 自宅兼事務所(教室)の備品と開業費の現金出納帳への記入の仕方について 自宅兼事務所(教室)の備品と開業費の現金出納帳への記入の仕方について 備品(パソコン12万)を開業前に購入しました。 パソコンは仕事で使いますが、個人用としても使用しています。この様に事業+個人使用で使用する備品は、家賃や光熱費の様に事業での使用分(50%など)を経費として現金出納帳に記入すればよいのでしょうか? また、開業費(教材費・備品等)は開業日の日付けで”開業費”として記入してよいのでしょうか。。。? 申告は白色で行う予定です。 どうぞ宜しくお願いします。 青色申告の簡易簿記 帳簿記入で困っています 平成23年夏から部屋を1部屋貸しています。他に収入はありません。 昨年は赤字で確定申告なし、3月に青色申告申請書提出・受理され 今年分から青色申告になります。 申請書で簡易簿記と備付帳簿を現金出納帳・経費帳を選択しました。 さて昨日、私的な買物で使うため自分の別の口座から下ろしたお金で、 間違って固定資産税を支払ってしまいました。 仮に別口座から下ろしたお金を15万、固定資産税を10万5500円とすると この場合何の帳簿(現金出納帳・経費帳等)にどのように記入すればいいのでしょうか? またその固定資産税にあてた分を事業用口座から引き出したいのですが その場合はどう記入したらいいでしょうか? 手書き経費帳の日にちの順番 はじめまして。Q&Aの中に「出納帳を絶対マイナスにしないこと」という話が出てますが、それはなぜですか? もともと経費帳の記入で伺いました。経費帳は必ず日にち順じゃないと書き直さないとならないのでしょうか?バラバラと出てくるので、一月で一くくりにしたいところですが。どうか急ぎ目に回答お待ちしてます。 やよいの青色申告 で車の減価償却 車を300万円で購入した時の減価償却の記入はわかったんですが 現金出納帳に車の代金は入れてもいいのでしょうか その場合車両費とかに入れると全額経費になってしまいますが 科目はなににすればいいのでしょうか? 経費記帳について 私はアフィリエイトをしていてネット広告費を支払っています。 最初に多めに広告費を振込み、その金額から実際にかかった毎日の広告費が引かれていくんですが、やっている方もいるかもしれませんがオーバーチュアです。 オーバーチュアのHPから領収書を印刷すると【6月分の追加入金額】と【6月分のクリック料金(消費税込み)】とありますが、どちらを経費とすればいいんですか?振り込んだ金額と実際の1ヶ月のクリック料・・・ 振り込んだ金額だと、領収書には振り込み日は書かれていません。クリック料だと預金出納帳で経費として振込み金額を記入して、経費帳では一ヶ月のクリック料を記入ですか? どう記入すればいいかわかりません。 初心者質問で恐縮ですが教えていただけませんか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 職種 経営・管理職財務・会計・経理人事・総務営業事務・一般職デザイナー・クリエイティブ職マーケティング・企画コンサルティングSE・インフラ・Webエンジニア研究・開発・技術職法務・知的財産・特許その他(職種) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます! 了解しました♪