• ベストアンサー

村田修一

1.村田を使い続けて優勝できた。 2.村田を使い続けて優勝できない。 3.村田を外したから優勝できた。 4.村田を外しても優勝できない。 私は、3>1>2>4、の確率だと思っています。 しかし、数字だけは残っている村田を外す勇気が原にあるとは思えません。 (他の監督よりは可能性はありますが) それで、前回の質問で「朗報」という言葉になりました。 別に村田がケガをしたことを喜んでいるわけではありません。 優勝できる確率が上がったと思っただけです。 どういう表現での質問が良かったのでしょうか? ※指摘回答・質問に対する批評はご遠慮下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 「村田選手が離脱したことにより、日本チームは今まで以上に、大砲に頼らない、機動力を重視した野球を求めざるを得なくなりました。  しかし、このことはチームを結束させるという点では、むしろプラスに働くのではないでしょうか?」と質問すれば良かったと思います。

noname#82275
質問者

お礼

これだと少しニュアンスが変わってしまいますが、参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

まあ、さすがに朗報はまずかったと思いますよ。 時折嫌いな選手が骨折してしまえとかいう方がいますが、 ほとんどの方は実力で非難するならともかく、 アクシデントを望むような発言は選手に失礼過ぎて言語同断というわけです。 それに比べて「朗報」は怪我をしたことを喜んでいるわけではないと分かりますが、 やはり選手の無念さを考慮していない点では不快に思われても仕方ありませんよ。 ただ、調子が悪くて外すかどうかでしたら、イチローでさえ批判が出ていたわけですから 特に問題はあるとは思えません。 あなたが村田の結果を表示したのは事実ですし、何ら問題ありません。 それに絡めて、村田が欠けたことは実際に日本打線に繋がりをもたらすと思うか等、 あまり村田の怪我のことには触れず淡々と質問すれば良いかと思います。 村田のことを思いやるのであればNo1の方の方式が嫌みがなくていいです。 日本人である以上、日本語のニュアンスというのはある程度分かるかと思います。 今回、朗報でバッシングを受けたようですが、知らなかったのあれば仕方ありません。 こういう機会を通して修正していけばいいことです。

noname#82275
質問者

お礼

ちょっと複雑で難しいのですが、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A