- ベストアンサー
夫の親族の子どもの病気について
- 夫の親族の子供が小さい年齢ながら華奢な体つきであることに気づいた私。
- もしかして病的な低身長ではないかと思い、早めの治療を始めることが良いのではないかと考えているが、どう伝えるべきか悩んでいる。
- 従姉のご主人は医療従事者かもしれないが、気づいていないのか疑問である。私も医療従事者であり、その子のために言うべきか迷っている。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じく医療従事者です。 質問者さんの気持ちよくわかります。 私なら夫を通して伝えます。 低身長が小児慢性疾患として認定され月々数十万以上かかる治療費を 国費で(現在は一部自己負担あり)治療できる期間は思春期までのごく数年です。 子ども本人が 低身長に気づき 気にして受診する高校生以降ではとっくに 治療期間を終わり、それは一生とりかえしがつかないことだからです。 質問者さんと同じくが私が知っている治療ケースで検診等で指摘されたケースを知りません。 また治療時期をのがして(知らずに)しまったケースや、親の無知から受診を勝手にやめてしまうケースを見聞きすると とても残念に思います。 子ども自身ではどうすることも出来ないからです。 地方の都道府県には、専門医(小児内分泌医)は数人しかいないのも 啓蒙活動が進まない原因だとも思っています。 実際あきらかな低身長でも、微妙に認定基準に達しない子は、認定されません。低身長が明らかな場合期間をおいて再度認定検査します。 また治療を開始しても治療効果のない子は認定を取り消されたりします。 認定されなくても、ほとんどの子は成長ホルモン補充療法が効果があります。 知っているケースでは、一日でも早く治療を始めたいと、認定がおりるまでの期間を 家族で治療費を捻出し、自費で治療しているケースもあります。 もう少ししたら大きくなるよ! 第三者の無責任な言葉で 今でもたくさんの子どもが治療期間を のがしています。 受診するかしないかは両親の自由ですが、 旦那さんをつうじて、大きなお世話かもしれないけど、治療期間がかぎられえいるから心配したもんで。 や同じような感じの子で治療している子を知っているから、心配して という感じではだめでしょうか? ちなみに私自身は何人かの親御さんに個人的に受診をすすめていますが、怒られたこといちどもないですよ。 すでに受診して経過観察中の方もいましたし、医療従事者が身内にいても、治療できることを知らなかった、と受診したケースもあります。。 親も心配していたけど、そのうち大きくなるのを待ってた、親も低いからが一番多かったです。
その他の回答 (6)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
あなたはお子さんがいらっしゃるのですか? いらっしゃらないのであれば考えてみて下さい。 仮にあなたが結婚数年経っても子供ができず、病気でお子さんを産めない体だったら、縁の薄い医療従事者と名乗る従姉妹に「子供ができない なんて病気じゃないの?プロの目から見たら診察してもらった方が いいわよ」って言われていい気持ちしますか? 子を持つ親からしてみれば「大きなお世話」です。 親は子供の成長に本能的に敏感になります。 葬式くらいでしか顔を合わせない義理の従姉妹から 「病気なんじゃないの?」って言われたらハッキリ言って 不愉快ですね。さらに本当に病気で診察を受けてるのであれば 「言われなくても親が一番分かってるわよ!」と深く傷つきます。 >ただ知っているのに知らないふりをするのは、医療者としてどうなのかな? 知識を振りかざすだけが医療従事者の仕事ですか? あなたが小児科医なら百歩譲ってそれもありでしょうね。 でも医者じゃないでしょ?憶測でモノを言って親を不安にさせるなんて。 ハッキリ言ってあなたのやろうとしてることは単なる自己満足。 あなたは正義を振りかざして満足するでしょうが、 そのくだらない正義のために人を傷つけてもいいんですか? 医療従事者なら患者の気持ちはもとより養育してる親の気持ちも 理解して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の正義を振りかざすのは良くないと分かっています。 自己満足ということも分かっています。 なので、夫には言いましたが後は夫に任せることにしました。 養育している親の気持ちはよく分かりますよ。 私にも子どもがいますから。 だからこそ、将来子どもが親が悩むのが良く分かるのです。 ほんとうに健診や幼稚園で医師や先生から指摘される事を祈ります。 私の間違いであってほしいです。 専門医に診てもらっていると思いたいです。
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
多分親御さんわかっていると思いますよ。 人には言わない(ましてお葬式で会う程度の相手にはなおさら)だけで きっと心配し、もしかしたら受診しているかもとも思います。 それくらい親は子供に関しては敏感です。 質問者様はお子さんをお持ちですか?。 診断は受けているものの誰にも言えずに 外では明るく振舞って夜知らずと涙が出てくることもあるんですよね~。 それをお葬式でちょっとあったくらいの知り合いに指摘されては心中穏やかではありません。 最近は発達障害や学習障害の子も多いですよね。 見た目は本当に普通だけれど何か他と違う・・・って子はよくいます。 でもそれを指摘するのはお医者さん(保健婦さんなどの健診時)か、ごく近い身内(もしくは学校の先生)ではないでしょうか。 たとえ医療機関従事者でも他人に近い身内が言うべきことではありません。 親御さん本人にどう思うか聞かれたら医療従事者として答えればいいだけのことです。 医療従事者の前に人として・・・基本ですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 私も子どもがいます。 だからこそ、その子の将来の事を考えてしまうのです。 できれば治療を受けていることを祈るばかりです。
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
言わない方がいいです 向こうから相談されたなら病院を紹介してあげるとか対応すれば良いですが、 現段階であなたが見てあなたが勝手に判断してるだけ。 病気だったとして、もし、分かっていて気にされていたらどうします? 他人に言われた事により傷ついたらどうします? 治療するようになったら何から何まで面倒見れます? もしかして違った病気で悩んでいたら? あなたが医師だろうが看護師だろうが関係ない話。 向こうから相談されない限りあなたは何も悩まなくて良いです。 逆だったら… 滅多に会わない親戚に、それも旦那さんの従姉なんてしょっちゅう会う関係ではないですよね? ましてあなたと繋がりもない、 そんな遠い存在の人に自分の子を一回見ただけでそんな事言われては、 たとえ病気が判明したとしても、絶対いい気はしないと思うのですが。 あなたは逆の立場なら、言われても何とも思いませんか?? 医療従事者として悩むのではなく、 ひとりの人間としてまず相手の気持ちを考えたら、悩む事ではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 将来本人や親が悩むのを知っているのに、知らないふりをするのは本当につらいです。 でも夫に任せることにします。
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
こんにちは。 波風は立てるのはよくないと思います。 従姉ご夫婦はわかっているけど、 親戚、ましてや冠婚葬祭に会う程度の相手には お話しないだけなのかもしれません。 親戚だからと言って、 話したくない事、話さなくてもいい事はあります。 貴方が小児科医など診断が下せる人であれば別ですが・・・ 貴方が推測する病気とは限らず、 他に原因があるのかもしれません。 もし、気になるようであれば、 貴方がその従姉夫婦に直接言うのではなく、 まず、ご主人に話すべきだと思います。 ご主人の親戚とのやり取りは、ご主人に任せましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり夫に任せることにします。 私が出る幕でもないと思いました。 ただ知っているのに知らないふりをするのは、医療者としてどうなのかな?と思いましたので質問させていただきました。 健診で指摘を受けていることを祈るばかりです。
従姉夫婦が気付いてないのか?との事ですが、葬式くらいしか会わない人が何をもってそう思われるのか不思議です。 自分の子の成長具合に無関心な親はいないと思いますし、もし何か治療や療育をしていても、周りにそれと分かるようにする人、しない人色々です。 健診もあるし、保育園・幼稚園・学校などに通っていれば、保健師や担任が専門家に一度見てもらう事をお勧めしているでしょう。ごくたまにしか会わない人があれこれ言う事ではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私は医師ではありませんが、同じような子どもを何人も見てきました。 その中には「もっと早く気がついて、もっと早く治療を始めていれば・・・」と思っておられる親御さんや子どもさんが多くおられました。 従姉の子どもは明らかに低身長でした。 しかし健診でも低身長に関心のない医師は多くいます(低身長専門医談) だから怖いのです。 健診で指摘を受けていることを祈るばかりです。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
他人の子なら放置(スルー)でいいのでは? 責任は親が取るでしょう、親権停止してまで助ける問題では 無いと思います
お礼
回答ありがとうございます。 親権停止までは考えていません。
お礼
回答ありがとうございます。 私の気持ちを代弁してくれたので、すっきりしてます。 私の病院には専門医がいます。 その医師も「無責任に大きくなるよ!という人が多いからなあ。それに親しくてもズバリ言う人がおらんからな。治療期間が過ぎてきても遅いねん。もっとはよ来て欲しいわ。」と言っています。 治るかもしれないのに親や周囲の無理解無知識で治らないなんて、悲しすぎます。 私の置かれた立場は微妙なんですが、夫を通じて伝えてもらう事にします。 他の回答者の方々も、私の質問によりこういった病気があることを知っていて欲しいです。 自分の子どもや身内がもしかしたらそうかもしれないと思ったら、見て見ぬふりをせず勇気を持ってほしいです。