• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の低身長。意見の食い違う親。)

子供の低身長、意見の食い違う親

このQ&Aのポイント
  • 子供の低身長の治療について、意見の食い違いがある親の悩みについてまとめました。
  • 低身長症の度合いや成長ホルモンの分泌低下について説明し、治療の必要性について問いかけています。
  • 夫の反対と高額医療費が悩みの一因となっており、子供の将来に対する思いと親のエゴの狭間で葛藤している状況が伝わってきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

症状に違いはありますが、私も次男のことで夫と意見が分かれたことがありました。 長男と比べて次男には違いがありました。 陰嚢が大きかったのです。 夫に相談しても許容範囲と言うし、次男が痛がる様子もない。 そのまま放置し時が過ぎ、4歳になったある日、風呂上りに突然お腹が痛いと大騒ぎになりました。 次男は陰嚢水腫と診断されました。 こんなに大きくなるまで放置するなんてと医師から叱責を受けた次第です。 その際こんなこと指摘されました。 「真性包茎だから一緒に手術してしまいましょう」と。 ここでまた夫と意見が分かれました。 賛成する私に絶対に駄目だと夫。 結局しませんでした。 次男は現在大学1年生です。 どうなったのかとても本人には聞けませんが、夫と離婚後再婚した相手にこの話をしたところ「俺ならやってもらいたかった」と思うだろうなと返ってきました。 ちなみに次男はいつも一番前の身長でした。 高校1年までそういう状態でしたが、2年になって急に背が伸びました。 今は175センチあります。 長男が185センチありますのでそれに比べると小さいですが、今では父親より高くなりました。 また長男の同級生で成長ホルモンの結果から低身長と診断され治療を受けていた男の子がいました。 そのお子さんは小学1年から始め現在は160の後半くらいでしょうか。 もう少し伸びて欲しかったそうですが、ご両親が共に平均的身長なのでまずまずと仰っていました。 私はこう思います。 治療出来るものならすべきではないかと。 副作用はなかったと私も聞いております。

rekkc
質問者

お礼

ni_si_ki 様、ご回答ありがとうございます。 ご次男のお話、胸がつまる思いで読ませて頂きました。 手術を、するか しないか という件は、 私たち夫婦とまったく同じような感情ですね。 本人の生まれ持った性質、個性なのだからと反対する夫。 将来の不安な要素は なるべく無くしてあげたいと願う妻。 現在次男さんがどうなのかは分からないとのことですが、 もし、成長と共に改善されていなかったとしたら、 、、やっぱり 人知れず、コンプレックスを 抱えているのかもしれないのですね。 お辛い お話しを 本当にありがとうございます。 息子の、もしもの 将来を想像すると、悲しくなってしまいます。 やっぱり 今できるコトはしてあげたいと 強く思いました。 次男さんは高校1年まで低いほうで、急に伸びたのですね。 現在 175cmは、私の感覚では 高い方です ^^ 羨ましいなぁ。 治療されて167(くらいかな?)の 同級生さんもよかったですよね~。 実体験を伺うコトができて嬉しいです。 回答者皆様のご意見を参考にさせていただき、私自身の気持ちを きちんとまとめたいと思って投稿したのですが、 ni_si_ki 様のように、実体験をふまえて 背中を押して下さるお言葉は、本当に心に響きます。嬉しいです。 気持ちをさらに引き締めます。ありがとうございました。

その他の回答 (20)

  • music_4
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.21

すみません、先ほど回答したものです。 質問を読んで、成長ホルモン分泌不全と遺伝による低身長を混同されているのかと勘違いしておりました。 私が言いたかったのはお子さんが自分の治療に関して自分で決めることができたらそれがベターですね、というだけです。

rekkc
質問者

お礼

>成長ホルモン分泌不全と遺伝による低身長を混同されているのかと いえいえ^^、、でもほんとうに 最初の頃は 意味はよく解っていませんでしたよーww 病院にかかる前は、息子が背が低いのは、 家族性低身長症(遺伝による低身長)によるものとばかり 思っていたので、「 私の遺伝だー!何とかしなきゃー!」 って気持ちばかり焦っていました。 病院で 成長ホルモンがどうたらと聞いてもぅ動揺しまくりです。 低身長の原因はホルモン分泌不全と聞いてパニックでした >< xx何パーセントかは遺伝もあると思いますけどね^^ そうですねー。8歳のこどもに決断させるには やっぱりまだ 難しい問題です。治療には何年も時間が かかる かもしれないので、少しづつ理解していって もらえるように、親の私も頑張ろうと思います。 治療を受ける子供の気持ちを察してくださって、 本当にありがとうございました。 、

  • music_4
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.20

昔低身長の治療を受けていた者です。 小学校5年生の時125cmくらい→現在は152cmくらいです。 私の時は身長が-2SD以下だから治療、というわけではなく、3日くらい検査入院(血液検査のみでしたが)をして実際に成長ホルモンが少ないことを確認したうえで治療するかどうか検討した覚えがあります。 10年たったら変わってるものかもしれないので分かりませんが。 遺伝で背が低いのと成長ホルモン分泌不全は別物と聞きますし、低身長を専門としているちゃんとした小児科の先生にかかったほうが良いのではないでしょうか。 私の場合は母親に治療したい?と聞かれたので、したいと答え、治療を始めました。8歳ということなので詳細を理解するのは難しいかと思いますが、全てをご両親の考えで決めるよりかはお子さんの意思を尊重する形で結論を出すことが出来たら良いのかなーと思います。 あと、サプリメントを勧められる方がいらっしゃいましたが、怪しいのでやめたほうがいいと思います。成長ホルモンとかコラーゲンとか経口摂取したところで胃で分解されて終わりだと思うのですが…

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/endocrine/seicho_hormone/body.htm
rekkc
質問者

お礼

music_4 様、ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 実際にこどもの頃に治療を受けられた経験のある方からの 体験談をお伺いできて嬉しく思いました。 息子は今111cmなので、1年で5cmづつ伸びる計算で 3年後の小学校5年生は126cmくらいかもしれません。 検査入院されたのですね。息子の通う病院でも検査プランの中に 検査入院が含まれています。幾つか検査があるようです。 県下、市内でも数少ない、低身長を扱っている専門医がいる 小児科にかかっています。 ご心配下さって本当にありがとうございます。 息子本人の気持ちですね。将来大切なのかもしれませんね。 学校でも小さいことを気にしているようなので、 大きくなりたいことは間違いないです。だけど、医者にかかって 治療するというのは、本人にとって怖いことなのかもしれませんね。 きちんと 低身長症のこと、成長ホルモンのこと、治療内容のこと いろいろと、子供にも分かりやすい言葉で説明していこうと思います。 そして、納得してもらって、本人の意志も確認しようと思います。 サプリのことも 興味深いサイトを教えてくださって 本当にありがとうございます。感謝します。 きっちりと理解していないと、本当に怖いことなのですね。 勉強になりました。参考にさせていただきます。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.19

すみません… URLを付け忘れました。

参考URL:
http://www.geocities.jp/breezin17/sintyou-yuumei1.htm
rekkc
質問者

お礼

URL 添付 ありがとうございます。 なんんとなく、159 以下を 集めてみました。 アントニオ小猪木、、、158 池乃めだか(吉本新喜劇)、、、150 石井正則(アリtoキリギリス)、、、158 入江慎也(カラテカ)、、、158 岩見よしまさ(飛石連休)、、、158 岡村隆史(ナインティナイン)、、、156.5 尾木直樹(尾木ママ)、、、15x 角田和也(ザ・たっち 弟)、、、151 角田拓也(ザ・たっち 兄)、、、151 坂田利夫(アホの坂田)、、、159 ジョー・ペシ、、、158 田中裕二(爆笑問題)、、、154 渡嘉敷勝男(ボクシング)、、、157 なべやかん、、、156 猫ひろし、、、147 hyde(ラルク)、、、15x 浜野謙太(音楽家、俳優)、、、157 プリンス(ミュージシャン)、、、15x 米良美一(もののけ姫)、、、142.7 矢部太郎(カラテカ)、、、158 山田隆夫(笑点)、、、155 知らない人もいますが、なるほどです。 若い人はやっぱり少ないですね。 年齢的にまだ有名になっていないだけ なのかもしれませんが… 食生活も医療も進んできているから この先どんどん 背の低い人は少なく なるんじゃないかと心配です。 現在背の低い人(私も)は励みになりますね。 本当にありがとうございました。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.18

NO11です。 お礼ありがとうございました。 私は、理にかなっているご主人の言い分に賛成ですが、 もしも身長が伸びなかったら…のお母さまのご心配は十分理解できます。 芸能界、スポーツ界、経済界など多くの分野で活躍している有名人も大勢おられます。 あなたが知っている人もいるいるいる…? 下記のURLを一度ご覧下さい。

rekkc
質問者

お礼

mink6137 様、再度のご回答頂きまして有難うございます。 >理にかなっているご主人の言い分に賛成です こちらのサイトに投稿してから、自分なりにいろいろと 息子の症状について調べていたのですが、 やはり、放っておけるレベルでは ない様に思うのです。 私の説明不足で、ご回答下さった幾人の方には 誤解を招いてしまったかもしれません。すみません。 私も投稿した後に、気が付きました。 病院から持ち帰った資料が 3冊あるのですが、 その中の項に、「低身長を疑った場合の治療の流れ。」 がありまして、始めて 受診した人にも分かりやすく おおまかに書かれていました。 (先日の検査の時、この説明は なし) 問診、血液、尿、レントゲン、MRI などの検査の結果を診て、 そのあと、大きく 3パターンに分かれます。 (1) 検査→ 内臓や骨などの病気→ 病気の治療 (2) 検査→ ホルモン分泌低下の可能性が高い→ → 精密検査→ 成長ホルモン治療 (3) 検査→ 正常→ 経過観察 見て頂くと 分かると思いますが、うちの息子は(2)です。 現在 精密検査の 途中です。 精密検査というのは 治療の方向を定めるための検査。 体質や症状により 治療内容が違ってくるからだそうです。 最初の 質問文で (1) 内臓や骨などの病気 ではなっかた = 病気ではない と 書いたコトが、 誤解をまねいたようです。 たぶん 夫も誤解しています。 そして病気という 決定的な ことは 病院の判断が、(3) ではなかったということ。 本当に気にすることがないのなら、(3) だった と思うのです。 No4 様もご指摘のように、成長ホルモンは身長だけの 問題ではない。ということも、納得 出来ます。 そのための 精密検査 も兼ねているのだと思います。 反論のようなカタチになっていますが、 ご気分を害されましたら本当に申し訳ありません。 mink6137 様は、何も悪くありません。 むしろ、ご回答頂いて本当に とても感謝しています。 添付してくださったURL も大変興味深く拝見致しました。 私の意志を自分で確認するために コチラの欄をお借りして 詳しく 記載しました。 本当に ご心配いただいて有難うございました。 。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.17

NO12です。 お礼ありがとうございました。 他の方へのお礼も拝見させていただいて、サプリメントにも興味がおありという事なので、私の経験を少し書かせてください。 もちろん、1つのケースにすぎないので、世間話程度に読んでください。 私が得た知識では、第2次性徴が来た段階で最終身長が決まってしまうらしいので、息子に第2次性徴が来たと確信した段階で、自由診療の医師(息子の場合、治療の対象からは外れていました)を受診しました。 本当は、第2次性徴までに何らかの手を打つか、第2次性徴の到来を少しでも遅くすればよかったのですが… もうご存知の事ばかりとは思いますが、一般的に日本人の成長期は2年ほどで終了するそうです。 その間、1カ月あたり1cm以上成長が伸びるそうなので、成長期(第2次性徴)が来た段階の身長+24cmから36cmが予想身長になります。 息子の場合、成長ホルモンの皮下注射は出来ないので、成長ホルモンの舌下塗布とアルギニンなど成長ホルモン分泌促進サプリメントとコラーゲンの摂取をしました。 生活指導では、夜9時の就寝、運動後の昼寝(運動した後に成長ホルモンが分泌されるそうです)、牛乳の摂取制限(1日200ccから400ccくらいだったと思います)がありました。 人間の骨の中心部はカルシウムではなく、タンパク質(コラーゲン)で作られているそうです。 カルシウムの過剰摂取は時期によっては骨の発育を妨げ、肥満の要因となりかねないとのことでした。 実は私の夫は160cm弱で骨太でがっしりしています。 幼い時から小柄だったので、牛乳を毎日1リットル以上飲まされていたそうです。 その結果、確かに骨太で肉もしっかりつきましたが、いかんせん、一番気にしていた身長には反映されなかったので、先生の指示は素直に従いました。 それからこれはどうしようもない事だと思いますが、ストレスの軽減と風邪をひかせないことにも心を配りました。 ストレスに対処したり、病気を治癒したりするために体のエネルギーが消費されてしまい、成長に回らないのだそうです。 以上のどれかに効果があったのかどうかは定かではありません。 しかし、いろいろなところで息子の身長を試算したところ、伸びても160cmから162cmという事でしたが、169cmになりました。 サプリメントなどを摂取していることについて、義母からはいろいろ心配されましたが、しょせんサプリメント(食品)なので、過剰に摂らない限りは大丈夫だろうと思いました。 それより、何も手を打たずに後悔することへの不安が大きかったです。 それに、夫自身に、身長を伸ばすための何らかの手段があるなら、自分も子どもの時に試してもらいたかった、という気持ちがありましたので、私よりも積極的でした。 自由診療はお金がかかりました。 成長ホルモンの量や、成長ホルモンの感受性を測る血液検査だけでも6ケタ近い金額がかかったと記憶しています。 サプリメント類も高かったです。 診療に行くたび6ケタの費用を払いました。 結局自由診療は2回ほどしか受けず、後は市販や通販のサプリメントを摂取させました。 少しでも参考になれば幸いです。 お子様の健やかなご成長をお祈りしています。

rekkc
質問者

お礼

mimi--ko 様、再度ご回答頂きまして有難うございます。 息子さんの治療の体験談、非常に興味深く読ませて頂きました。 これほど詳しく書いてくださって本当に感謝致します。 実際に成長ホルモンもされたとのことで気持ちが高ぶりました。 息子はまだ治療開始を決定する前なので、簡単にでしたが、 皮下注射のことも聞きました。週に6~7回、家での注射です。 子供が小さいので親の私が打ちます。 成長ホルモン分泌促進サプリメント。そういうのもあるのですね。 コラーゲンは以前、骨の病気をした時に医師から聞いた記憶があります。 骨の質を強化するため、だったかな? で、補助食品もありますからと。 その時は食材でなんとかなり、補助摂取まではしなかったです。 その頃から 牛乳はたくさん飲ませていたのですが、今回、 カルシウムの過剰摂取は時期によってはよくない と聞いて驚きました。 肥満の原因は想像つきますが、骨の発育の妨げにも なりうるのですね。 生活指導の 先生の指示 なのですね。 やっぱりそういうバックアップがあると心強いですね。 日々、ネットなどで集めた情報をいろいろ試してみているのですが、 本当に、今のこの子に合っているのかなんて判らないですものね。 病院でキチンと診てもらって、その子に合った治療プランを 立ててもらった方が、何倍も安心できるんだなって思いました。 >成長期(第2次性徴)が来た段階の >身長+24cmから36cmが予想身長になります とっても気になって計算してみました。ホルモン治療しない場合、 +36までいかない判断で、、約 146~159 でした(泣) ほんとですね、第二次性徴到来が おそい方が伸びるのですね。 息子さんの身長、計算されていた以上に伸びて本当に良かったですね。 自分のコトのように わぁ♪って嬉しくなりました。 きっっと息子さんも 誇らしいでしょうね。両親が自分のために 最善の努力をしてくれたことを 分かってらっしゃるでしょうから。 mimi--ko 様もホッとされたのではありませんか。長い年月ずっと 気にかけてきたことが、息子さんの成長と共に和らいでいく。 そんな心境なのでしょうか。 ふとした時に、成長が心配だった頃の記憶を思い出して、 そして、大きくなった我が子を見て、うるうると涙ぐんでしまう。 、ウゥ、、すみません。私の勝手な空想です。暴走しました(笑) だけど本当に私もそうなりたいと、心から思いました。 決して後悔の涙は流したくないと思いました。 ご主人様の協力はやっぱり気持ち的に大きいですよね。 ストレスもサプリも金銭面も本当にとても参考になりました。 月5ケタは覚悟しています。関連するその他の物や 自由診療ということも勉強になりました。そういった工面もまた この先いろいろとありそうなので、知識として 教えて頂いたことは 本当に感謝致します。かさねがさね 有難うございました。。 あとは、夫の説得だー。 いざ出陣!!ww

回答No.16

まず、SDの意味から。 これは、標準偏差という意味であり、同年代の子供の身長を低い順番で並べた時、低いほうからどのくらいの順番にいるか、ということの指標です。 ですから、これは相対的な話であり、身長何センチであれば、低身長症であるという絶対的な基準はないのです。時代によって、その基準は変わっていく、ということですね。 成長ホルモンの分泌不全であれば、内部で作られる成長ホルモンが、他の子供より少ないということでしょう。そうなると、外部から成長ホルモンを投与し続ける、という治療になります。 たしかに、体で作られる成長ホルモンそのものではないので、副作用を心配したらきりがないのですが、成長ホルモンに近い物質をバイオの技術により人工的に作ったものですので、普通の薬のよりは副作用の心配は少なくてよいのかな、と思います。 問題点としては、治療費ですね。低身長症の領域までいっていれば、治療費が大きく免除されるようですが、そこまでいっていないようなので、治療費がそれなりにかかることは覚悟がいると思います。自己負担はそれぞれの程度で変わってくると聞いた事がありますので、お金のことを含めての相談も必要ですね。 思春期に入ると、成長ホルモンを投与しても、ほとんど身長は伸びなくなります。ですから、決断は早めのほうがよろしいかと思います。 今、小学校低学年の子供さんが大人になった時を頭に浮かべて、親としてどうしてやりたいかで判断してやってください。

rekkc
質問者

お礼

batsubatsu 様、ご回答ありがとうございます。 SDと成長ホルモンの詳しいご説明 、参考になります。 病院でも、平均身長と息子の身長の、 線グラフを見ながら 説明がありました。 平均身長との差が小さければ、低身長ではないというコトですものね。 治療費は補助制度があるとはいえ高額なので覚悟はいりますね。 治療の種類、SD値、所得程度などによっても変わってくるそうですね。 なにもかも、まだ勉強不足ですので、少しずつ学んでいきたいと思います。 治療も早く決めたいです。早く始め、長く続けた方が、効果が 期待できると思うんです。10~13歳ころに始まる 第二次性徴までに治療を始めるほうが効果が大きいらしいのです。 >子供さんが大人になった時を頭に浮かべて、 >親としてどうしてやりたいかで判断してやってください。 はい。私の気持ちは変わりません。 このまま邁進していこうと思います。 お詳しいご説明を本当にありがとうございました。 、

  • kamichank
  • ベストアンサー率17% (14/79)
回答No.15

医食同源の立場から診ると、カルシュウムCaの体内活用が不足しているようですね。食生活で「牛乳のフル活用(特に飲む量を増やす)」が常識的な改善策の第一歩といえるでしょう。

rekkc
質問者

お礼

kamichank 様、ご回答ありがとうございます。 やっぱり誰もがまず考えるコトは 牛乳なのですよね。 現在 週に8本(8L)くらい購入しています。、 私たち親も飲むので全部ではなですが、息子が飲んでます。 ミルクプリン。ミルク寒天。ミルクココア、ミルクカルピス カッテージチーズ、 いろいろおやつに作ります。 そのほか、シチュー、カレー、味噌汁、コーンスープ、 ホットケーキ 、お好み焼き 、シリアル などにも。 料理にもなるべく牛乳を混ぜ込みます。 そうですね、常識的な改善策の第一歩。 睡眠と栄養と運動。この3つも大切ですね。 もっと頑張ります。ありがとうございました。

回答No.14

知り合いの子が低身長です 女の子で小学校3年生ですが、幼稚園の年中さんくらいにしか見えません とても可愛いので、事情を知らない人からは、「小さいのにおりこうさんね」と よく褒められています 本人は小学生なので当然ですが、知らない人は幼稚園の子が お行儀良くしていると見てそう言います 女の子で、とても可愛い子なので愛くるしく、小学生のうちは良いでしょう しかし男の子は別です 友人なども160cmで大変コンプレックスがあります 好きな子がいても、身長のせいで自信が持てず、告白できなかったり、 告白しても、身長が原因で断られたりです 息子さんが思春期になった時に、どう思うか、想像がつきますか 何もしないで155cmで止まり、そんな自分をどう思うでしょうか 世間は、何と思うでしょうか そしてそんな息子を見ていて、母親であるあなたは、どう思うのでしょうか 例えば今から積極的に通院し、息子さんが175cmに育ったらどう思いますか 何もしなければ155cmとなれば、立派に育った息子を見て、ホッとしませんか 確かに身長は低くても、健康なら問題は無いでしょう しかし健康であれば、身長があったらと思うのも人です 知り合いの子も毎月通院していますが、なかなか成果は出ません 例え5cmでも、伸びるのであれば、通ってはどうでしょうか? 高額医療費は控除もあります お金では無いと思いますよ

rekkc
質問者

お礼

meredithmaranz 様、ご回答ありがとうございます。 3年生で 年中さんくらいの身長とは、ほんとに小柄ですね。 そのお子さんのエピソードは、とてもよくわかります。 息子もですよー。公園などで遊んでいると、 そこにいる保護者やこども達に、園児だと思われているようです。 将来自分を卑下してしまう息子を想像すると、本当に胸が痛む。 身長のせいで自信が持てない気持ちは、悲しいくらいわかります。 そうですね。何もしなければ、、辛いです。、 155cmといえば、女性でも小柄な方に入りますよね。 私の気持ちを代弁して下さっているような文章に心打たれます。 ほんとに、meredithmaran 様の文章をそっくりそのまま 夫に 見せたい気持ちです。 知り合いのお子様 なかなか 成果が現れないのですね。 まだ始めたばかりなのでしょうか。 最初の1年が一番大きく伸びると聞きましたので、 始めてから1年後くらいに 、大きな成果が 現れるかも しれませんね。 同じ立場の親として応援したい気持ちです。 親身になって後押しして下さり、本当にありがとうございました。

  • 1-17-25
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.13

気持ちよくわかります。 男の子で、今の時代 低身長なんてもてる要素 ないんです。女性なら背の高い男性を好みます。 子供が将来 コンプレックスを抱くこと 間違い無です。まして母親が身長低い家系なら 身長に不安を抱く母親の気持ち よくわかります。 なので、自分の気持ちを大切に最善のことをして 低身長なら諦めがききます。 息子にも納得がいくと思います。親が自分のために 努力してくれたと思えば、ただ、何もせずにいれば 今の医学の発達した時代に、親の努力不足を子供は 思うでしょう。 牛乳をたくさん飲ませるとか、セノビックなど ありますので、飲ませてください。 ただ、まだ小2ですので、あまり神経質にならず 夜10時に寝かせ成長ホルモンを促したり、自然に さらに医学に頼ってみても良いと思います。 論理的なご主人の判断は受け流し、母親の判断で 納得がいくまでやってみたらどうですか? それで、だめなら母・子ともに納得がいくのでは ないかと思います。 この際、ご主人の意見は意見として、思うが侭に 頑張ってください。

rekkc
質問者

お礼

1-17-25 様、ご回答ありがとうございます。 やっぱり、将来コンプレックスを抱くと思いますよね。 私もそう思います。 >息子にも納得がいくと思います。親が自分のために >努力してくれたと思えば、ただ、何もせずにいれば >今の医学の発達した時代に、親の努力不足を子供は思うでしょう。 ありがとうございます。私もそう思います。 治療に頼るだけが、努力だとは私も思っていないので、 睡眠を多くとり、 早寝早起き、バランスの良い食事、運動。 そういったことも精一杯 心がけながら、医学の力もお借りできたら いいなと思っています。 セノビック 魅力ですよね。 以前 息子におねだりされちゃいました。 「僕、小さいから、セノビック飲みたい。」 もぅ、、、泣きそうになりました。。息子もやっぱり 身長を気にしているんだなぁって思いました。 すぐに 夫に、そのことを話して、おためしセットを注文したいこと、 飲みやすかったら、定期購入もしたいことを相談すると、、、 やっぱり、 反対されました。サプリとか、栄養補助食品とか、 そういうたぐいのモノを、信用していないそうなんです。(泣) 今は、セノビックではないけど、 市販のココアで、 カルシウム、ビタミン 鉄などが強化されているモノを 買ってきて、こっそり飲ませていますww そのうち、セノビックも こっそり注文するかもしれませんww >母親の判断で納得がいくまでやってみたらどうですか? はい。頑張りたいと思います。治療の方は勝手に出来ないけれど、 そのほかのサポートは、出来る限り 力を注ぎたいです。 応援して下さってほんとうにありがとうございます。勇気が出ます。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.12

身長が155センチくらいの素敵な男性は、世の中にたくさんいますからその点はお気に懸けることはないと思います。 でも、私が思うには、一番の問題は 「学校から知らされた」 という点です。 何故学校が知らせてくるのでしょう。 知らせる必要があるからではないでしょうか? 普通の小児科の先生の診断で、成長ホルモンの分泌が少ないという事なんですよね。 自由診療のお医者様が仰るなら怪しいかもしれませんが… 成長ホルモンは背を伸ばすばかりではなく、他にもいろいろな役割があると思うのです。 寝ている間に傷や病気の治癒を促す働きがあると聞いたことがあります。 成人しても、ある程度は分泌されているものです。 健康増進や若返りのために、成長ホルモンの分泌を促す体操やサプリもあるようですね。 それこそサプリは眉唾物ですが、成長ホルモンの分泌が少ないのは、健康面では好ましい事ではないと思うのですがいかがでしょうか? 身長の面ばかりではなく、広く健康面からお考えになってはいかがでしょう? 私の息子も小柄で、成長については少しは勉強しました。 -2.5SD以下だと、治療が受けやすくなるのではありませんか? どの程度効果があるかはお子さんによって違うとは思いますが、治療費に援助があるという事は、治療が必要なお子さんもいるし、効果が確認されている治療だという証だと思うのです。 ただ、男性は155cmで治療が打ち切られてしまうのですよね。 逆に言えば、治療の対象となる場合は、155cmまで成長しない可能性が多いという事ではないでしょうか。 専門の先生のお話を、ご夫婦で聞きに行くことをお勧めします。

rekkc
質問者

お礼

mimi--ko 様、ご回答ありがとうございます。 >「学校から知らされた」という点 ハッとしました。忘れていた、というより、気にしていませんでした。 健康診断の後に通知をいただいたので、きっと、基準に満たしていない児童には 事務的に 送られて来るモノなのかな?、、 くらいの 判断でいました。 確かに 成長ホルモンが原因なのかどうかは 分かりませんが、 いろいろな面で、 他の子から遅れていたり、出来なかったり、 することはいくつもありました。もしかすると、学校は、 総合的な判断から通知をしたのかもしれませんよね。 身長以外の事にも、注意して 考えようと思います。 mimi--ko 様の息子さんも小柄なのですね。親近感です。。 はい。。-2.5SD以下だと、高額医療費助成制度とか、 特定疾患医療受給者証など、いろいろあるようです。 >治療費に援助があるという事は、治療が必要なお子さんもいるし、 >効果が確認されている治療だという証だと思うのです。 なるほど。メモいたしました。 155cmまでが助成対象というのも記されていました。。 助成金が打ち切られた後も、治療出来るのかどうかは、 まだ、詳しく聞いていないので分からないですが、 費用が高くなると、こちらが払えない可能性はありますね。 医療費に関しては、漠然と、これくらい掛かるといのは 資料をもらってきているので、判断できるのですか、 細かい助成制度が幾つかあるようなので、計算してみます。 とにかくまず、夫を 説得して、治療に向けて頑張ろうと思います。 子供の成長について勉強、体験された方からのお話しをお伺いできて よかったです。成長ホルモンは、思っていた以上に大切な役割をしていて、 その分泌が少ないことは、もっと危惧しなければならないことだと 再認識いたしました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A