- ベストアンサー
世間知らずでマナー無の親父に参ってます
親父は婿入りなんですが、昔から頑固、短気、世間知らず、マナーが無いなどで参ってます。ちゃんと働いてここまで育ててきて貰ったんでそうは思いたくないのですが、今回、母方の親がなくなり初めて親父が喪主を務めたんですが、まぁ~覚悟はしてましたが全てに置いて子供として恥ずかしいです。本当にありえない行動ばかりとって、ここだけの話!消えて欲しいとまで考えちゃいました!(親戚からも喪主より長男さんのほうがしっかりしてるねみたいな話もちらほらあがってますし。 親父は60なんですがもうあの性格など全てにおいて直りませんので諦めてます。母親もかわいそうです。 焼香の時に喪主が弔問者に一礼して焼香なのに、いきなり焼香台に向かう。 弔問客にはたいした挨拶できない 口の利き方が出来ない 大酒飲み まったく気が利かない 注意すると怒鳴る 通夜終了後に誰もいないと祭壇の線香を灰皿代わりにしてるし。 他に世間一般的にありえないことが多々あります。 強いて言えば他人に迷惑はかけてないくらい(実際はかけてるかもしれないが) もう親戚も呆れてると思います。 周りに同じ様な親をお持ちの方、もしくはそういう親戚がいる方はどのように思ってますか? あと自分は結婚適齢年齢なのですがそういう親父なのでハッキリ言って合わせたくないです。なので結婚願望も親父が生きてるうちはあまりありません。それっておかしいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問者さんの話を聞いて、親戚の人たちはお父さんが怖くて注意できないのか、お父さんのキャラクターがそうなので面白がっているのか分かりませんが、私にも、同じような父がいます。 私の家の場合は、「あいつはもしろい奴やなぁ」で終わっていますが、 質問者さん所は深刻ですか? でも、その親のために自分の結婚を犠牲にする事は無いと思います。 貴方の親を見て貴方を嫌いになるのとは違うと思います。 貴方はあなた、親は親です。 相手側の親に合わすのも1回・結婚式で皆に合わすのも1回にすれば、問題ありません。 今は、核家族ですので貴方が変わらず上手に振舞うといいと思います。
その他の回答 (3)
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
こんにちは。 親戚の立場と、 お母様や子供である貴方の立場は、違うと思います。 恐らく、呆れる親戚と言うことは、 お父様側の親戚と言うより、お母様側の親戚ですよね? でもこう言う時、 むしろお母様や貴方は、親戚と一緒に呆れるのではなく、 親戚にに「すみません、うちの主人(父)が・・・」 「何卒、初めてなもので・・・」と フォローする立場です。 >焼香の時に喪主が弔問者に一礼して焼香なのに、いきなり焼香台に向かう。 >弔問客にはたいした挨拶できない >口の利き方が出来ない >大酒飲み >まったく気が利かない >注意すると怒鳴る >通夜終了後に誰もいないと祭壇の線香を灰皿代わりにしてるし。 >他に世間一般的にありえないことが多々あります。 普段からお父様の性格を見越しているのですから、予測がついたのではないでしょうか? 事前の打ち合わせ、注意事項を話し合わずに、 こうして指摘している貴方も、意地悪だな・・・と思います。 他人からみれば、貴方もお父様も同じです。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
そういう親に育ったから今のあなたがいるのではないですか。 お父さんを反面教師として。 もしお父さんが道徳の教科書を絵に描いたような品行方正な人だったら、あなたは反発してぐれていたかも知れません。 いずれにしても(良きにつけ悪しきにつけ)その親だったから今のあなたがいると思うべきです。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
父親が至らないと思ったら、それをフォローするのが息子の役目でしょう。それを怠ると陰で人々は親が親なら子も子だと言われてしまいますよ。
補足
ご回答ありがとうございます。 「あいつはもしろい奴やなぁ」←回答者様が羨ましいです。 うちの場合、怖くて注意できないの一言です。が覚悟で注意はしますがもう重症です。 確かにそれでストレスが溜まるのは「世間体」を見てしまうからなんですかね?周りからどう思われていようが無視!うちの親は親!って考えればいいのですが、今の自分には無理ですね。どうしても常識、世間体を気にします。