- ベストアンサー
彼の宗教観について(長文)
今年中には結婚する予定なのですが、結婚相手(男性)の宗教観?についてちょっと困ってます。 今度私の家で法事がある予定なのですが、もしその時に結婚していたら夫婦で出ることになりますよね?法事ってお焼香したり墓参り?をしたりすると思いますが、彼は「手伝いはするけどお参りは絶対にしない」と言うのです。 彼には両親、親戚がいません。親の墓に連れて行ってもらたことはありますが、お参りはしていません。 「お墓にはその人はいないんだから、手を合わせることはしない。その人の心の中にいればそれでいい。」と言うのが彼の意見です。特に宗教団体に属しているわけではないのですが、私の両親に説明がつきません。 何の宗教を信仰していようと自由だと思いますが、何かを信仰している人って、法事とかの時はどうしているのでしょう?「○○教なのでお焼香はできません」とか「お墓参りはできません」とか言うんですか?それともそこに合わせるんですか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の母は、お葬式等では、皆が手を合わせてるときに、手を・・・なんて言うんですかね?結んで合わせる?(キリスト教式のお祈りのポーズ)をしますよ。母なりの誠意です。 母の意見では、例えばクリスマスだから等の理由で、教会にキリスト教徒以外が来る事は歓迎するけど、そこで信じてもいないのに、むりに同じポーズをとったり、合わせるのは、かえって失礼な事だ、ということです。 なので、初詣に行っても、お賽銭等はしませんし、お墓参りでも自分なりの「お祈り」をしてます。今までそれでもめた事はありません。 それは、父も同じ宗教だからかもしれません。祖母は無宗教で気にしませんが、祖父が年取ってから、お正月に庭のお稲荷さんに手を合わせろ!と怒り始めた事がありましたが、家族全員で祖父を叱り返しました。「文化、行事としてはやってるからいいじゃない!手を合わせるかどうかまでは本人の自由。強要して拝ませる事に意味はあるの?」と。 私は、母と違って、比較的その場に合わせちゃったりしますけど。 (例えば:先日、義母が、旦那が前厄だからとお札を送ってきました。私は厄年とか信じませんが、義母の息子への愛情だと受け止めているので、きちんと部屋に飾りました) そういう意味では、人それぞれですよね。 ただ、彼がそう言うなら、あなたのご両親にきちんと説明するべきかと思います。彼が人間として誠実であり、誠意を持って説明すれば、納得してもらえないのでしょうか?あるいは、あなた自信が納得する事ができないのでしょうか・・・
その他の回答 (2)
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
クリスチャンですが、形だけは合わせます。 (心の中では安らかに眠ってください)と やはり周りの人に合わせるのも必要だと思います。 もし行かないなら別の理由を作って行くことが出来ませんというのがいいのかな?
お礼
遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 本人の自由だと思いますが、両親の世代だとそれは通用しませんし、悩むところです。 形だけでも合わせてくれると話は早いのですが、断固として拒否なんです。困りました。 揉め事になるのは目に見えているので、行かないのが一番いいのかもしれません。
- balineko
- ベストアンサー率66% (2/3)
うーん、これはちょっとこれからも困りそうですね。結婚などの大きな節目の時には必ず、お墓参りして報告しますものね。ましてや、親は自分たちよりもそういうことを大事にするのでは?彼が親の前でお墓参りしないなんていえば、これはもう完全に引いてしまいますよね。 彼の考えは解からないでもないけど、お墓の中には亡くなった方の骨が 入ってるんだし、骨があるということはそこに魂があるということ。 つまり、亡くなった方々の家にお墓は値するのだから、そこに結婚の報告をしに行くのは親に挨拶をするのと同じだと思うのだけれどもう一度彼に話をしてわかってはもらえないかしら?私の友人に形は違うけどお寺や神社にお参りしない人がいて、それは完全にその方が入っている宗教の決まりからなんだけど、やっぱりみんな引いてしまったのよね。 ましてや、これから夫になる人には最初から親に嫌われてもらいたくないと思うので、年に何回かのお墓参りの時くらい、お願いだから一緒に着いて来て!とお願いするのが一番ではないかと思います。それでも彼がかたくなに拒むなら、親や親戚中の冷たい視線を浴びるのを覚悟の上でそれでも彼と結婚するのかを考えた方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の考えは、「宗教を強制するつもりはない」ですが、両親が納得しないでしょう。何か宗派があれば話が早いのですが、私は怪しい団体に属していないだけでいいと思っちゃうタイプです。 私の親戚も叔父叔母がいるだけなので、強行突破も考えているのですが。。
お礼
遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 そうですよね。手を合わせるのは自由ですよね。 彼も初詣とか行きますが、賽銭はしません。人それぞれ考え方があるのです。強要は反対です。 私は、日本人は仏教、神道、キリスト教などなど、クリスマスや初詣やら無宗教なので本人の自由だと思います。