• ベストアンサー

浪人は送別会に出るべきでしょうか?

明日、部活の送別会があります。 同級生のみんなは進路が確定しているのですが、 私だけ進路が決まっておらず、たぶん浪人する予定で心底落ち込んでいます。 そこでその送別会に行くべきかどうか迷っています。 最初は開き直って笑顔で出席するべきかとも思いましたが、 やはり、明るい席になるはずの場所に暗い話題を持った自分が行くのは なんとなく水をさしてしまうようで気がひけますし、 進路が決まっていないのだから当然家でおとなしく勉強をするべきだという考えもあります。 皆さんならこのようなとき、どうするのでしょうか? またどうするのが一番真っ当な振る舞いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.1

むしろ気を遣うのは周りだからね。 貴方がシンプルに卒業を皆で分かち合う気持ちがあって、俺は俺で自分の出来る事をして来年には皆に追いつくよ、位の構え方が出来るなら出席して良いんじゃない?もちろん無理はする必要ないけど、友達の前では進路が決まろうと浪人だろうとそれは些細な問題だからね。 楽しくパーっと時を過ごして、改めて頑張ろうという貴方なりの良いきっかけにしても良いんだからね☆

その他の回答 (2)

noname#175583
noname#175583
回答No.3

出席したらかならず進路話は出て来るでしょうし、あなたも複雑な思いをすることになるでしょうね。 周りの人も気を使ってしまうかも。 私だったら行かないかな…行くべきだとは分かっていても。

  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.2

> 明日、部活の送別会があります。 例えば… とてもお世話になった方の送別会や、質問者様が主賓(もしくは主賓として含まれる)の送別会であれば、出席されることが礼儀だと思います。お世話になった方であれば出席することは、その方に感謝することにもなりますし、ご自信が主賓であれば、会を開いていただく立場なので、出席は必須でしょう。 そうでなければ出欠はご自由だと思います。ちょっと事情がおありなようですし。 ご自身が出席することで暗い話題になる…ということは私事と分別して、あくまで主賓の方のためになるような振る舞いをなさることが、礼儀にかなうことだと思います。

関連するQ&A