- 締切済み
送別会のことを言っても良いか
女性の数が6~7人(若い小娘ではなく、皆40歳台)の職場で仲間外れにされています。気が狂いそうなほど辛いです。 今月末で辞める人(私を仲間外れにしている筆頭Aの特に仲良し)の送別会(最終日の夜やるらしい)手配を、私だけ抜きでしていることは判っています(尤も、それを知ったのは昨日でした。その人が辞めることを昨日まで知らなかったのはご多分に漏れず私だけのようで、Aとお局Bが何日も前からコソコソ店の選定をしているのを見ていたからです)。 昼食も、辞める人と全員が一斉に行くと目立つからか、単純に大人数だと店に入り難いからか、取っ替え引っ替えの面子で黙って出ていっています。 さてそこでなのですが、今日辺り、「送別会やるんですよね?」とBに尋いてみてもいいものでしょうか? 私が仲間外れにされているのは、恐らくですが、ニッコリしてコミュニケーションを取らない、冷たく、仕事面でも縄張り意識が強いと思われているからだと思います。まあ、それには複雑な経緯があるのですが、とにかく少しでもわだかまりがある人には、私は演技でもニッコリできない、能面のようになるということがあります。後輩であってもそれがあると、優しく面倒を看てやるという考えになれないのです。対人恐怖の気があり、そういう相手とは目が合わせられません。 だからこそ、「人が辞めると聞いて送別会に思い至りもしないんだ、やっぱり冷たい人間だ」と駄目押しされないように、と思うのですが。 それとも、既にして仲間外れにしてきている人の送別会を私が口にすること自体あり得ないと彼女等も思っているだろうから、今更駄目押しもないでしょうか? 繰り返しますが、事ここに至ったのは、仕事面でも人間関係のわだかまりの点でも、会社合併を含む(飽く迄『含む』)複雑な経緯があってのことです。 明日、Bに向かって送別会に言及しても良いものでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
今更、能面のようになってしまう人達と送別会なんてしたいんですか? お金まで出して・・ 個人的な送別会なら仲のいい人が言い出すのが普通なので誰も冷たいだなんて思わないし、職場全体でするにしても誘われる側の立場なんじゃないでしょうか? まぁやはり嫌味だと思われるのがオチですね。
- iron-patriot
- ベストアンサー率26% (134/512)
質問と言うか、相談する人って、 ある程度みなさん「悩める子羊」的なところがあって、 回答者は、困ってる人を助けてあげたい気持ちで書き込むんですけど、 あなたは 悩んでないと言うか、自分でどうするか決める人と言うか、 回答へのコメントを見ると、協調性が無い感じですよね、 そーゆー所が みんなから 煙たがられてる、 うざがられてるんですよね、きっと。 あー言えば、こー言う。「はい」とか「そうですよね」って言えないでしょ。 まあ、私も私で、こんなこと書き込んで 反感買うのは 百も承知で、黙ってスルーすれば済むところを お節介で書き込んじゃってますけど。
補足
ご回答ありがとうございます。 これから書くことは正しく >>「はい」とか「そうですよね」って言えない と指摘されることになるのでしょうが……。 まあ、こういう文章だけの場、しかも一方の側からだけの主観一本槍な書き込み(それでも私としては精一杯公正な書き方を心がけはしましたが)で客観的状況が第三者に判る筈がないことは判っていました。 実際には、「はい」とか「そうですよね」どころではなく、「へーえ」「そうなんですか!」と言うのがやっとですよ。彼女等の話題についていけないからです。 あと、彼女等(ま、所謂『普通の人』?)の温度というものがよく判らず、仕事で手伝ってくれたときには一生懸命感謝の意を表しているつもりなのですが、どうも彼女等からすると何かが足りないらしいですね。笑顔が足りないのですかね? その不満げな顔を見て、私は普段しないようなあっかるーい雰囲気で礼を言っているつもりなのですが。 手伝いはしてくれたのですが、合併で社内システムに関し右も左も判らない状態での一番欲しい手助けはなく、尋いても碌に教えてくれなかった(『そんなことも判らないのか』という雰囲気で尋けなくなった)ので、結局自分たちが手を出したいところにだけ手を出したのだな、と思うと、あっかるーい雰囲気で一生懸命礼を言う、以上のこともできませんでしたよ。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
あなたが、相手に歩み寄り、能面をやめる気ならば、 >今日辺り、「送別会やるんですよね?」とBに尋いてみてもいいものでしょうか? もありでしょう。それを機会に、少しでも関係改善を、あなた側から行うならば。 その気がないのならば、やっても余計にこじれるだけです。「今更駄目押し」ではなく「完全な嫌味」でしょう。 >私が仲間外れにされているのは、恐らくですが、ニッコリしてコミュニケーションを取らない、冷たく、仕事面でも縄張り意識が強いと思われているからだと思います。 周囲は、あなたの事情を知らない場合もあります。 あなたが「自ら改善策」を取らない限り、「つらい状況」は自ら招いているということになります。 最低限の社交辞令(誰に対しても笑顔であいさつ)は、社会で生きていく限り、自分を守る術です。
補足
ご回答ありがとうございます。 >>あなたが、相手に歩み寄り、 「歩み寄り」自体はずっとやってきました。スポーツは幼い頃から不得手なのに、彼女等に「歩み寄る為に」マラソンに参加もしました(Aより良い記録も出しました)。ただ、温度差を感じ取られてもいたのだと思います。楽しいと「言い」はしましたが、能面だし、心底でないことはばれていたのかも知れません。私は全く演技派ではありません。 >>「今更駄目押し」ではなく「完全な嫌味」でしょう。 いや、「駄目押し」は「私が送別会に言及すること」ではなく、「やっぱり冷たい人間だと認識を新たにされること」を指しています。 >>最低限の社交辞令(誰に対しても笑顔であいさつ)は、社会で生きていく限り、自分を守る術です。 挨拶はきちんとしています。でもどうしても笑顔でなければいけませんか? 付き合いの割と早期から私を外して呑みに行っていたような人たちに笑顔を向けることは、私にとって極めて難しいことです。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
言っても意味が無いと思いますよ。 元々貴女を抜きで、コソコソと送別会の準備を進行しているので、今さら言われても、最初から誘う気もないのですから向こうも困るでしょう。 >、「人が辞めると聞いて送別会に思い至りもしないんだ、やっぱり冷たい人間だ」 こんなこと思いませんよ。 単に貴女と波長が合わないから仲間外れにされているのです。 こちらから声を掛けて、餞別代だけ請求されても癪に障るので、向こうが無視なら貴女も無視で良いでしょう。 あとから送別会の件だ何か言ってきたら 「あっ、そうですか、送別会があったんですか? 何も聞いて居なかったので、全く知りませんでした!」 で良いじゃないですか。 別に貴女はその連中から給料をもらっている訳ではないので、相手にされないのであれば、貴女も歩み寄る必要はないでしょう。 時間から時間まで淡々と業務をこなし、「会社」から給料をもらう事だけに専念しましょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 >>今さら言われても、最初から誘う気もないのですから向こうも困るでしょう。 向こうが困っても、私は痛くも痒くもない、と思うくらいの心理でおります、既に。でも実際はきっと「困り」などしないでしょう。これまで別件でも、Bはさらっと躱して言うことに長けているところを見せていますから。 >>こちらから声を掛けて、餞別代だけ請求されても癪に障るので、向こうが無視なら貴女も無視で良いでしょう。 餞別と言うか、花代は既に請求されています。実は今回の退職者は1ヵ月ほど前にBや私のいる部署から別部署に配属替えになったのですが、その替わった先の部署の人(これは質問冒頭の『6~7人』とは別枠です)からの声掛けで。辞めること自体を昨日初めて知ったというのはそのときです。花代を出すと回答してしまったのですが、拒絶すれば良かったかな……。 >>時間から時間まで淡々と業務をこなし、「会社」から給料をもらう事だけに専念しましょう。 まあ、職場は友達を作る場ではなく、仕事をする場だという忠告は、この手の質問に決まって出る回答なのですが、それはやはり建前です。「会社」にしても、既に書いたように合併(吸収され合併)が絡み、吸収した側のシステムに当てはめて「吸収された側はこれまでのシステムがいい加減だ」と言われ根本的に見下されて評価が低いので……。
補足
ご回答ありがとうございます。 >>個人的な送別会なら仲のいい人が言い出すのが普通なので誰も冷たいだなんて思わないし、 そうですね。まあただ、この少し前に、吸収された旧・我が社のほうの社員(これはもう70歳近い男性)が退職したときの送別会を、別に仲は良くなかったのですが私は立場上仕切っても可怪しくない位置にいたのに、もたもたするうちにAに引っさらわれたということもあったので……。 >>やはり嫌味だと思われるのがオチですね。 もう嫌味だと思われてもいいという気持ちです。 >>今更、能面のようになってしまう人達と送別会なんてしたいんですか? したい訳ではないです。仲間外れにしてくることが許せないだけです。