• ベストアンサー

転職しようか悩んでいます。

転職しようか真剣に悩んでいます! 環境は良いのですが待遇面に不安があります。 自分の判断だけではただ焦っているのかも… とも思ってしまうので皆さんのアドバイス頂きたいです。 私は23歳、小売店を経営する会社のMDをしています。 現在4年目ですが入社から基本給が1円も上がりません。 給料:手取りで17万8千円(交通費8千含む) 賞与:平均7万円(年2回) 休み:月6日のみ(祝日も出勤しないといけない) 元は別の部署で働いていたのですが、 数年後でMDに就任、その時初めて役職手当として2万円上がりました。 しかし基本給は未だに1度も上がっていません… 責任も重く、休みは月6日、残業も多いです。(平均残業時間 2時間半) 友達は手取り20万~24万で半年に1回は上がっています。 ボーナスも2か月分ほど。 休みも土日祝、良いところは残業代も出ます。 いろいろなサイトの平均年収を調べたのですが、23歳の平均年収としては低いようです。 会社にも給料は上がらないか聞いたのですが、 「今はまだ…」や「結果給で上げる形にしたいと思っている」 というあいまいな返事しかもらえません。 就任してから努力して1年間ずっと売上を上げ続けています。 かなり良い結果は出していますが、いつまでも上げ続けられるかどうか不安です。 何より3年4ヵ月も経つのに基本給が1円も上がっていない事。 MDというのは本来上の役職なのですが、今の段階で任されてこの給料では これ以上どうすればよいのだという不安があります。 将来の事を考えると転職した方が良いでしょうか? 周りの友達がたまたま自分より条件が良いだけなのかもしれないし、 他にも同じような人もいて、自分が焦っているだけなのか、とも思います。 現在働いている方々の客観的ご意見を頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.4

No.1です。 > 僕の仕事も上からいろいろ教えてもらったのではなく、ほとんど自分で試行錯誤して試し、学んでいっているような感じです。なので、転職するとしても他の会社で通用するものではないので、次の仕事となると今している仕事とは全く違うことを1から覚えていかなくなると思います。 これ↑って、実はとっても凄いことだと思います。 一般的な企業では、その会社流儀の方法を研修やOJTなどで教育(型に嵌める!?)します。近年、問題になっているのは、マニュアルやテキストに載っていない問題に遭遇した時に、自分で考えて適切に対応出来る人材が少ないことなのです。逆に言えば、自分で考え方向性を見出せる人材がこれから求められてきます。 基礎体力(頭力)に比例して応用力・対応力は効いてくるので、現在の職場は基礎体力(頭力)を培っているトレーニング場の様な感じと捉えれば、叶ってもない環境だと思います。 そして、高い視点(=経営者の立場)で物事を考えることが出来れば、どこでも通じる人材になると思います。自信を持って『自分は凄ぇんだ!!』と思って下さい。 しかしながら、実績を上げているにも拘らず、給料が抑えられて責任だけが増加していくのは、非常に問題だと思います。モチベーションは低下するでしょうし、会社への貢献意欲も減衰するでしょうし、仕事自体の関心が薄れかねないので、会社にとってもご質問者様にとってもハッピーにはなれそうも無いですね。 社長が何でも話し易く、裏表の無い、安心して自分の胸の内を相談出来る人であれば、素直に打ち明けてみたら如何でしょうか?一人でモヤモヤしてもいいこと無いですし。 逆にねちっこい人であれば、自分で期限と仕事の目標を定めて(同時に、簿記2級や関連する資格の取得も合わせて)、その目標に近づくまでは黙々と頑張って、目標が目前となったら辞める覚悟で、その期限は努力するなど(人間は不思議なもので、目標と期限を定めて努力することで、苦痛を感じない様になります。そして、自ずと新しい目標や対応力が身についてきます)。 的確なアドバイスになっておりませんが、少しでもご参考になれば幸いです。

その他の回答 (3)

  • nagii
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.3

この不況下でかなりいい会社のように思えるのですが・・・ 環境が良い会社って、そんなに巡り合えないですよ いくらお金をもらっても、環境が良い場所でないと、仕事はやりにくいものです 会社勤めをする以上、会社にいいように使われるのはやむを得ません それがいやだったら国民年金を払いながら自営業しかありません 給料が低くても昇進できるというのは、会社があなたに仕事を任せたいと思っていて信頼されているからなのだと思います 友達と比較するのもおすすめできません 会社はいつ倒産するかわかりません 友達のやっている仕事があなたに合うかどうかはわかりません いくら製造業が世の中的には賃金が高い(少なくともリーマンショックまでは)と言え、体力がない人は製造業は向いていませんし、どちらかというと知的労働の方がよさを生かせる方もいます 自分に今の仕事が合っているかどうかの方が給料よりも大切なのでは?と思います

doremityan
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! 僕の会社の待遇は良い方なのでしょうか? 友達でデザインやシステム、営業、工場、運送会社のトラック運転手などいろいろな仕事をしている人がいますが、皆僕より給料とボーナスも多く、休みも多いです。 後輩にまで待遇が負けているのは正直悔しいです。 何より4年目になっても1円も給料が上がらなかったので、 あと2,3年経っても1円も上がらなかったどうしようという不安があります・・・ 20歳後半になってからここではまずいから辞めるとなっても、 そこからまた1から新しい仕事を覚えてこなしていくのには 相当なエネルギーがいるように思えます。 それであれば早いうちに将来が多少見えるところにいた方が良いのではと考えてしまいます… 今の仕事が自分のやりたいことだと思えていないのも問題なのかもしれません。 自分はいろいろまかされて、すごい仕事をしてるんだぞ!と思えていればよかったのですが、友達のように給料が多く、休みが多い仕事が羨ましくみえてしまいます。 これはまだ若いからそう感じてしまうのでしょうか? やっぱり焦っているのですかね? 今辞めてしまったらもったいないでしょうか…?

  • horani
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.2

ご不満があればとりあえず転職活動することはいいでしょう。 好条件のところがどれだけあるか探して見るといいでしょう 見つかった時点で再度考えてみたらどうです? 以外と活動しにくいからといって先に退職する人が多いです。 不況です。活動しにくいからといって先に退職するのは避けるべきです。 いろいろ考えて内定を取れてから最終判断するのがいいでしょう。

doremityan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! まだどうしようか悩んでいますが、 焦ってただやめるだけでなく、辞めた後の事を固めてから 判断しようと思います。 ありがとうございました。

  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.1

給料の比較をされる場合は、手取り額ではなく、総支給額(サラリーマンであれば、源泉徴収額など)で比較されることをお勧めします。理由は、手取りの場合、給料天引きの中に、会社の積立金、財形貯蓄、定期貯金、生命保険、がん保険など、自分の意思で出費しているものが含まれているかもしれないからです。自分の遣える金額の比較である場合は、手取り額が妥当だと思いますが・・・ ところで、今お勤めの会社では、商品調達から品揃えなどを担当されているとのこと。会社から非常に信頼されている証だと思います。 MDを担当されてから毎月売上げを更新され、売上げに大きく貢献されておられることは、素晴らしいことだと思います。粗利(=売上げ-商品仕入値)の改善程度は、売上げに比較しているでしょうか?或いは、横ばいか微増でしょうか? 端的に尋ねれば、売上げは改善しているのにも拘わらず、粗利は改善していない会社になっていないでしょうか? 店舗の家賃や光熱費、従業員の給料などは、この粗利から支払われます。つまり、粗利の改善が無ければ、給料の改善はないと言っても良いと思います(釈迦に説法かもしれませんが・・・)。 個人的には、ご質問者様が将来的に何をされたいのか、例えば、自分の雑貨店を持ちたい、など具体的な夢があるのであれば、その夢に近づくことに集中した方が良いと思います。と言うのは、仕事上の良い環境は、金額では計り知れないアドバンテージがあるからです。 もし、ご友人で同業同職種に就いている方がいれば、職務内容や権限を比較されてみたら如何でしょう。そして、どちらの方が自由度が高いでしょうか?  ご質問者様の方が自由度が高い場合は、その会社で経営・運営する側まで経験され、転職・独立を見据えた方が良いと思います。理由は、若い時に沢山経験を、特に失敗をした方が良いこと(勿論、上司に相談して上司の合意を得た上で、何かをしなければ自分の責任になりますが… 会社の合意を得た上での失敗は、最終的には会社が責任を取りますので)。 私自身、40代半ばですが、『給料を頂いて、無料で社会勉強出来る場所』と捉えていますから…

doremityan
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! やっぱり焦ってしまっているんでしょうか…? 自分自身いろいろやらせてもらっているというのはありがたいと思っています。 ただ、今の仕事がやりたいことかと言われると正直わからなくなっています。 将来に何がしたいかというのも漠然としてしまっている感じです。 僕が就任してからは売上も15%増、原価も抑えてきていたので粗利もかなり上げてきました。 ただ最近別の部署に5人の新入社員が入ったため、 なおさら給料upは見込めないように思えます… もう1つの不安は、今の会社は結構特殊なところで、 僕の仕事も上からいろいろ教えてもらったのではなく、 ほとんど自分で試行錯誤して試し、学んでいっているような感じです。 なので、転職するとしても他の会社で通用するものではないので、 次の仕事となると今している仕事とは全く違うことを1から覚えていかなくなると思います。 友達はデザインや営業などをやっている人が多く、 辞めても今の能力を維持したまま横にスライドする形で待遇の良い会社を探す事が出来る人が多いです。 4年目になってもまったく給料が上がらなかったので、 2,3年経っても上がらず、周りの友達や後輩達が自分より たくさん給料をもらい、休みもしっかりとれている状況の差が はっきりと出た時、そこから辞めるとなっても 20歳後半で1から違う仕事を覚えこなしていくというのは大変不安です。 それであれば早い内に、多少将来性が見える所を探してそこで頑張った方が良いのではと思ってしまいます。 今の会社は頑張ると役職や責任はまかせてくれるのですが、 給与や待遇面には一切反映されず、そこが不安としてつのっています。 実際に友達や後輩と飲みに行っても、「いろいろ出来てうらやましい」とは言ってくれるのですが、待遇面の話でするとほとんどの人に給料、ボーナス、休みの面で負けています。 自分自身が給料が低かろうが自分はMDという重要な仕事が出来ているんだ、と思えれば良いのですが、友達のようにある程度休みもあり、給料も多い仕事の方が羨ましく見えてしまいます。 これはまだ若いからそう思ってしまうのしょうか? やっぱり今やめたらもったいないですかね…?