• 締切済み

給与と生活とマイホーム

今27歳でこれから手取り22万の配送業を始めようと思ってます。 歩合で稼いでも手取りで26万らしいです。 昇給は無し 賞与は2回 手当ても無し 社会保険完備 週休2日 この内容で働いて、結婚も来年あたりしたいと思ってます。 子供も2人はほしいのですが、共働きは考えていません。 現在の貯蓄もないです。 この給与で生活は可能だとは思いますが、かなり切り詰めた状況での生活になるんでしょうか?子供にかかる費用や、もし安いマイホームを(分譲や中古住宅)を購入したい場合、事例がれば参考にしたいのです 参考になる意見や具体例があれば教えてください。 現実的に見たいのですが、無知すぎるのでお願いします。

みんなの回答

noname#110494
noname#110494
回答No.7

具体的な例とのことなので、うちの事ですが・・・ ・住宅ローン1800万(変動金利25年);73000円/月(変動なので変わります)  ローンの保証金が要ります。  ローンを組む場合、ローン期間の火災保険の加入が必要です;うちは水害保険も入ったので、 86万/25年でしたが友人の平均は30万円台だったそうです。  地震保険は、3年・5年が選べます  家財保険も入っていた方が良いです。  保証金・保険は、ローンに組み込んで払えます。  その他、不動産取得税が必要な場合があります。 ・合併浄化槽の場合  保守点検 12000円/年  清掃費  31500円/回  市の点検 6800円/年 (いずれも県・業者によって異なります) ・固定資産税 14万/年  うちは今年、初めてなので解りませんが友人の平均です ・生命保険 23万/年・夫婦二人 ・個人年金 20万/年・夫婦二人 ・車2台(保険・税金・車検×2) ・生活費 (夫のこづかい3万/月渡しています) ・交際費(去年は新築・出産ラッシュだったので14万/年) くらいかな・・・詳しすぎたかな? うちは、子供はこれからですが、旦那の給料は手取り20万前後でやっていけてます(^_^)v

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.6

27歳で手取り26万なら上々だと思うんですが、この先もずっと26万となると……。 子供にかかるお金を考えると、余裕のある家計ではないですよね。家は公営住宅にして、その分子どもの教育費にかけた方がいいと思います。 >進学に関しては、子供の意見を尊重したいので、特に考えていません とのことですが、「大学にいかせるつもり」で考えられた方がいいと思います。それで、子供さんが、私は高校まででいいとか、専門学校で、という話になってもそれは親の老後資金として有効に使えますが、大学に進学したいのに金銭的な面で行けない、というのは、本当に、本っ当に不幸なことだと思いますので。奨学金にも限界はあるし、新卒から借金背負っているのは結構ハンデです。 さいたまなら東京の大学にも通えるので、選択肢が多く、下宿費用などは考えなくていいのは利点です。 マイホームもいいんですが、子供の20代から老後までの生活を考えるなら、断然、かけるべきは教育費です。

noname#248727
noname#248727
回答No.5

回答番号1番です さいたま市周辺ですか。 築20年以上のマンションなら地域によっては 1000万前後で購入可能なのでローンは組めそうですね。ただ他の方の指摘どおり条件が通るには時間がかかりそうなのでそれまで貯蓄が必要そうです。 子供はお金結構かかります。服や靴など成長するたび買い替えです。 自治体の乳幼児の医療費控除が無い場合はかなり大変です。 幼稚園や保育園はやはり万単位でかかります。 >タバコ・お酒・ギャンブルはしないので、お小遣いは問題ありません。 これは結構重要なんですよね。万単位で出費が違ってきますので。 個人的には子供を1人なら何とかなるかもと思います。 あとはマイホームを高額設定しなければ早期に購入可能になり ローンの条件も満たせると思います。 1000万前後なら下手な賃貸住宅より月々の払いは安く済ませることも可能だと思います。 ただ、修繕費などメンテナンス費用がある程度かかる恐れがありますが。 もっと倹約すれば子供2人も可能ではあると思いますが 貯蓄やある程度の家族サービスなどを考えると多少の余裕も必要だと思います。小額でも保険は入っておきたいところです。 あまり具体的な金額をいえないのは 一人暮らし16万というところがちょっと難しいところなんですよね。 うまくやっているのか貯蓄できていない分余裕あるのか・・・ 今の暮らしよりはやや節約が必要だとは思います。

回答No.4

マイホームは、当面は考えないほうがいいです。 理由はいくつかあります。 1.勤続年数の問題(今申請しても門前払いです) 2.結婚後にどのくらい生活費が必要になるのか把握できていない 3.貯蓄もない 4.マイホーム購入には物件価格以外に200万~かかるので現状では無理(物件の10%くらいは最低でも現金が必要) 5.子供ができるとかなり生活費を圧迫する(園費や給食費で最低でも月3~5万/人) このため3~5年はせっせと貯蓄に励んでください。 それで500万くらい貯蓄できたなら、マイホームを考えてもいいと思います。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

>>これから手取り22万の配送業を始めようと思ってます。 まだ、配送業してないのですね? 配送業は結構大変ですよ。知ってますよね…。 重いモノも運ぶし、時間に追われるし、肉体的にも精神的にも大変です。 >>現在の貯蓄もないです。 >>この給与で生活は可能だとは思いますが、かなり切り詰めた状況での生活になるんでしょうか? >>子供にかかる費用や、もし安いマイホームを(分譲や中古住宅)を購入したい場合、事例がれば参考にしたいのです とりあえず、1年間でも働いて貯蓄がどのくらい出来るか分かってから上記を考えてください。 勤続0年で貯蓄も0でしたら、銀行融資は出来ませんよ。

noname#110494
noname#110494
回答No.2

マイホームの購入は難しいと思います。 貯蓄なし=頭金なし 全てローンということですか? 今、不景気でローンの審査も厳しくなっているようですし 勤続年数5年以上が当然の条件になっているみたいです。 これから新しく仕事をし出すのであればローンは無理っぽいです。 親が頭金を援助してくれ、家の値段よりもローン残高がかなり少ない場合は通るかも知れませんが。 22万あれば生活は出来ると思いますが 幾らくらいの家賃の所に住むか、また家を買ったならローンをいくらで組むかでも違うし 車は何台持つか(保険・車検・税金)でも違うし 子供にどれだけ お金を掛けるかでも違うし 一概に言えません。 これから、結婚を控え、新しい仕事に就こうとしていて、不安でしょうが、色々考えなくても、なるようになります。 お金が足りなかったら、奥さんが上手に節約してくれますよ。 専業主婦なら節約することも奥さんの仕事です。

noname#248727
noname#248727
回答No.1

とりあえず住宅の地域を教えてもらわないとマイホーム可能かどうか判断するには難しいですね。 金額的には地方なら十分可能。首都圏なら相当難しいと思います。 それにもし子供2人ならどこに住もうが旦那さんの小遣いはないと思ったほうが良いです。お酒・タバコ・パチンコなどのギャンブルはされるかどうかでも回答者の反応は変わってくると思います。 それにお子さんに対してどれだけお金をかけるかですね 高卒までなのか大学へいかせるのかなど それによって養育費の総額も全く変わってきます。 お子様が手がかからなくなってきたら奥さんはパートはしたほうが家計は安定するでしょう。 それと一番最初に確認しなければいけないことは どちらにしろ相当な地味生活になりますので奥さんになる人がそれに同意しているのかどうかです。

nabesins
質問者

補足

返答ありがとうございます。 埼玉県のさいたま市周辺で考えています。 タバコ・お酒・ギャンブルはしないので、お小遣いは問題ありません。 子供に関しては、彼女の体力的な事も考えて、一人でもほしいです。 年齢的にも体力的にも心配な人なので、共働きは避けたいです。 進学に関しては、子供の意見を尊重したいので、特に考えていません 彼女の要望が子供二人はほしいという所で、個人的にマイホームはあったほうがいいと考えています。給与に関しての話はしましたが 無理はしないでという返答しかありませんでした。 今まで一人で生活する分には16万もあればまかなえていたので、 今後どんな費用をどの位で考慮しなければいけないのか分りません。 参考になる意見をお願いします。

関連するQ&A