• ベストアンサー

小3 かけ算の問題について

ご教授お願いします。 問題)色紙を一人に24枚ずつ40人にくばります。    色紙は何枚いりますか。 子供が回答の式で、40×24=960 960枚 という答えを書いているのですが、 これが式、答え 各5点問題で、 いずれも不正解扱いで -10点で計算されました。 正しい回答が 24×40=960 960枚 になっています。 順序が逆で不正解となったのですが、納得できません。 担任の先生に問い合わせるつもりですが、 これらは不正解が当然になっているのでしょうか。 一度、事前に確認したく、こちらに質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80259
noname#80259
回答No.11

答えが「色紙は何枚いりますか」なので  24枚×40人=960枚 の式が正解です。 つまり、答えの単位(今回は枚)が先に来るんです。 これを覚えておけば掛け算の式は楽勝ですよ。 小学校のうちは、式が逆は絶対だめです。 答えだけあっていても、考え方を理解できていないということで ×になったのでは? うちの息子(現在小5)も、これで何回も×になりました。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たった今、担任に電話して聞きました。 採点ミスではなくて、 式に意味があるためということです。 答えも式があっていないと数が正解でも不正解にしているそうです。 今は、中学入試でも、この順序が逆だと不正解らしいです。

その他の回答 (11)

  • naha78
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.1

正解で問題ないと思います。 空欄の埋め込み問題で空欄の外に「枚」「人」などの単位が書かれていれば別ですが。 答えがあっているのでそもそもの先生の間違いだと思います。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね、しかし、子供がいうには、 順序が問題らしく、その次の問題も、 同様に不正解扱いになっています。 これが不正解だったら、本当に融通がきかないというか、 応用力ゼロの子供になるような気がしますが・・・ 式はまだしも、答えがあっているのに、-になるのは納得いきません。

関連するQ&A