- ベストアンサー
博物館の存在意義
博物館、とくに自然系の博物館について、 その存在意義や必要性があるということを主張したいのですが、 どのように述べると説得力があるでしょうか。 博物館を設置する意味やその理由で、一番重要な部分は どのようなことだと考えていますか。さまざまな方々の意見を聞きたいのですが、 どうぞよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
博物館は有史以来の歴史・郷土文化変遷の貴重な物的証拠などを展示し、自然博物館に関してはかつて地球を支配していた今は無き生命の原点があります。古代の自然を研究し、その成果を広く普及させる事は意義のある事だと思います。脳に秘められた太古のロマンを掻き立て、知的好奇心がそそられる。それが人類の記憶にあるのでしょう。 博物館を設置する意味は発見された物による未知の領域史料とその太古の歴史を教科書ではなく見る学習をさせ、感性を養い子供の知的好奇心に良い影響を与える事が出来ると意味で必要である事。 博物館の存在意義において重要な部分としては、今ここに人類が存在している理由の答えが考古学にはあり、その貴重なヒントを人類に与えてくれる機会が博物館だからであると考えています。
その他の回答 (1)
こんにちは かって,アメリカのスミソニアン自然史博物館を見本として,自然史博物館のの設立運動をしたときの体験をお話しします。 スミソニアン自然史博物館のすごいところは(私は行けませんでしたが),展示物が世界一流であることもさることながら,単なる展示だけでなく,立派な教育・研究施設であることです。 (1) 教育施設 多人数から少人数,時間の短いものから長いものと,数多くの教育プログラムを持っていまして,専用のブースもあります。現在の日本の総合学習や課題学習に対応出来るものです。仲間が持ち帰ってくれた資料によると,教育プログラムの資料やスタッフも大変充実しておりました。 (2) 研究施設 膨大な資料があります。確か蝶か貝類に関しては世界一のコレクションのはずです。世界各国から研究者が,それら資料を利用するために集まり,研究施設も提供しているようです。 (3) 展示施設 一般の見学者用の展示施設としてももちろん立派ですが,単に見せ物ではなく各ブースにはそれぞれテーマがあり,見学者の教育にも配慮していることです。 何とか自然史博物館を立ち上げることは出来ましたが,現在のような環境ではなかったものですから,議員さん達の固い頭に悩まされました。まず名前からして「自然史」がない方がよい。また,教育・研究は学校がやるものだという固定観念を打破出来ずに,面積も小さくされ,考えていたよりも展示中心のものになってしまいました。 その後,議会等にも教育の必要性も認識され,全く別な自然教育施設が立ち上がりつつあります。 何かの参考になりましたら幸いです。
お礼
丁寧に回答いただき、本当にありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
どうもありがとうございました。 感動しました。