• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳7か月の女児 14キロ)

1歳7か月の女児 14キロ 大柄から肥満傾向になってきて不安

このQ&Aのポイント
  • 1歳7か月の女児の体格は、出生時の体重は3536グラムで、現在は85センチと大柄です。食欲はありますが、肥満傾向になってきて不安です。食事内容は普通で、運動量は少なめです。
  • 1歳7か月の女児の体格は大柄で、出生時の体重から考えると肥満傾向になってきています。食欲はありますが、食事内容は普通です。運動量は少なめです。
  • 1歳7か月の女児の体格は大柄ですが、現在の体重は肥満傾向になってきて不安です。食欲はありますが、食事内容は普通で運動量は少なめです。保健師の意見を聞いてみることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.1

出生時3480グラムの女児、現在8歳小2です。 うちもミルクをよく飲み大きかったので、肥満にならないか心配でした。 懐かしの母子手帳を繰ってみますと、 質問者様のお子さんのころは、83.5センチ、13.5キロです。 3歳で96センチ、16.5キロ、4歳で104センチ、19キロ、 5歳で112センチ、21キロ、6歳で117センチ、23キロ、 そして先日の8歳の誕生日には、130センチ、28キロです。 現在はやせてはいませんががっしり型で、クラスでは後ろから3番目で、 やっぱり大きいです。 しかし、2歳ごろからの知り合いの人には、 「昔に比べたらスマートになったよね」と言われます。 やはり、1歳代では、甘えたい盛りだし、抱っこ、抱っこであまり動きませんでした。 しかし、4歳ごろには、だいぶすっきりしました。 うちの子の推移を見てもおわかりのように、子供って一年で本当に成長します。 身長は1年で6~8センチ伸びています。 体重はそれに対して3キロぐらいずつ増えていき、徐々にしまって行く感じでした。 肥満にならないために注意したのは、やはり食べ物でした。 一日3回規則正しく、お腹にたまるものをしっかり与えること、 食事の時間以外は、おやつは与えますがだらだら食いは絶対しないこと、 そして体重の変動に注意して、1年に3キログラムが目安だそうです。 保育園の友達などを見ていますと、小学生で肥満体型のお子さんは、 3~4歳ぐらいで、体重がどーんと増える傾向にあります。 一年に5、6キロも増えるようでは、やはり食生活に問題があります。 まだまだ、意識的に運動を心掛けさせる年齢ではないですので、 一番効果的なのは、やはり定期的なチェックだと思います。 常日頃気を付けていれば、食事にも気を遣うようになりますし、 食べ物以外のことに、子供の好奇心を持っていくことにも注意します。 あと、娘は5歳の夏に、急に水泳をやりたがり、 2年もするとかなりスタミナがつき、スポーツ好きになり、 今では球技とマラソンが大好きなのも、体がしまっていった一因でした。 我が家は大人がスポーツ観戦が趣味で、自然に興味を持ちましたので、 それもよかったのかなあと思います。

rarana714
質問者

お礼

母子手帳まで、見て下さって本当に貴重なアドバイスありがとうございました。これからの、成長の管理にものすごい資料と私にはなりました。 今回のアドバイスいただくまではダイエットメニュー作らなきゃ、公園に連れていかなくては・・と強迫観念モードでしたが、今は気持が落ち着きました。 やっぱり、1歳だとまだ抱かれたがるのが普通ですよね。 おとといくらいから食事日記つけて、管理していくことにしました。 体重も、定期的に測定していく予定です。 まだまだ、先のことでしょうが水泳には通わせたいなーと思ってましたのでうちも、自分からやりたがってくれたらな・と思いました。 マラソンが好きな女の子って、とても素敵ですね。

関連するQ&A