• ベストアンサー

年次改革要望書

日本政府に対するアメリカ政府からの「年次改革要望書」の意味。 日本の政策等への影響度(日本の服従度)は、どのくらいのものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.news.janjan.jp/government/0901/0901246070/1.php 日本に出された要望書は、その後の進捗状況、結果のチエックもされる http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1804206.html チェックされる以上、停滞は許されないということになります。 要望書というより内政干渉の指示書になっていると思います。

zaitsu314
質問者

お礼

興味深いサイトを紹介していただきありがとうございました。 要望書の概要はこの2つのサイトにより、まさに正鵠を得るといった かんじに思われます。教示いただいた内容は、大変有意義でした。

その他の回答 (1)

  • argue
  • ベストアンサー率24% (63/260)
回答No.2

年次改革要望書の意味ですが、日米政府が経済発展を行ううえで問題になっていると認識する規制や制度を指摘しあう文章です。 当然ながら日本からアメリカ政府宛てにも毎年出されていますので、一方的に服従しているという認識は間違いですね。 外務省で公開されていたので詳しい内容は参考URLを見て下さい。

参考URL:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pship_g.html#03
zaitsu314
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 ご意見も参考に、 要望書というの語句の英訳、 日本側の要望内容のアメリカでの処理具合等 も勘案し再考してみます。

関連するQ&A