• 締切済み

ずっと仲良かったのですが

ずっと仲良かった友達に対し、今まで溜めてきた小さな不満が今一気にきて嫌いになりそうです…。 部活の相談も恋愛相談も割と何でも言えた?友達でした。お互い共通した悩みが多かったのですが、その子は人のことを言う割に自分も出来てない人で… 例えば、前日に、明日習い事に遅刻しないでね!と言う割に次の日その子が寝坊したり、責任感があまり無かったり…でも私がミスするとすごく不機嫌になります。色々理不尽じゃん!って思うことがあっても、「でも私も同じミスしちゃうかもしれない」とか色々考えて私からは怒ったりしてきませんでした。 それは、気まずい関係になりたくなかったからです。 私は昔感情に左右された行動により大事な友達を失ったことがあるので同じことを繰り返したくないという心配?不安があったためこのように臆病になっているのだと思います。 ですが最近になって突然、今まで我慢してきた不満が心を覆うようになり会う度にイライラしたりしてしまいます。 同じ習い事なので会わないわけにはいかないのですが、我慢するしかないですかね??それか正直に思っていることを言うべきなんですか??(;_;)

みんなの回答

  • Cefalulu
  • ベストアンサー率47% (47/99)
回答No.3

40代の女性です。 もしかしたらnews_ss_pinkさんのお母さん位の年齢かもしれませんね。 今迄すごく我慢してきたんですね。良い関係を築く為に、今まで良く頑張りました。 まだお若いのに過去の失敗から学んで、今の状態を続けてきたなんて偉いです。 私も20年間振り返ってみると友人関係では、色々ありました。 特に20代前半、やはり何でも話せる親友だと思っていた子が我慢を溜めこむ方である日「ずっと我慢していたよ!」と言われた時は、とてもショックでした。 振り返るとそれは、若さゆえというか確かに自分は絶対自分が正しいと思っていたところがあり、この件で自分の悪いところが解ったので後の友人関係の勉強になりました。 けれどそう思うと同時にどうして友達なのにその場で嫌だと思ったらその時、言ってくれなかったのかな?とも悩みました。 その彼女は、「我慢してずっと言えない人の気持ちも解れ」と述べていましたが、友だちって我慢して付き合わなければいけないものなのかな。 お互い言いたい事もその場で言えない我慢しなきゃいけない関係って友達って言えるのかな。という事でも悩みました。 結局、それで絶縁したのでその後は、解りませんが良い経験をしたと思います。 さておき 同じ習い事で会わない訳にいかないとのこと。 これからも程良い距離で続けていくには、我慢はしなくていいと思いますよ。 さりとて、「べき」論も違うんですね。 誰だって、傷つくのは怖いです。何か不愉快だな、と感じた時に感情的ではなく冷静にちょっと私は、違うかな。って言ってもらうと有り難いというか。 私は、一気に言われた方ですが積年の恨みつらみというか突然爆発されても、あのときはこうだった、このときはこうだったと言われて数年前の細かいこと覚えていないんです。 向こうは、一気に爆発してスッキリしたかもしれませんが、結構号泣してひきずりました。 自分の心の健康も大切ですから、そこは対人関係のさじ加減というか少しずつ経験から学んでみてください。 かくいう、私もまだまだ勉強中です。極力相手が傷つかない様な対応を心がけながら自分も傷つかない様に四苦八苦しているというか。 正解がないので、本当難しいですね。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

言っても良いよ。 でも、 「べき」論で考える事じゃない。 誰も貴方に言えなんて言っていない。 言いたいなら、言えば良いという事。 素直に言う自由は貴方側にあるから。 ただ・・・ 貴方のお友達は、 貴方が「溜め込んでいた」歴史が分からない。 現に貴方は、 相手に分からないように溜め込んでいたから。 それを、 いきなり感情的にガーッと持ち出されても・・・ おそらく相手からすれば???で終わる。 ???の多いぶちまけをされても、何も感じない。 貴方の中では イライラする(ストレスが溜まる)事が多かった。 でも、 それを正直にぶつけても嫌われちゃうのでは? 今ある関係が損なわれてしまうのでは? そうなる位なら、 私のこのイライラ位ゴクンと飲み込もう。 飲み込む事で、 大事な友達を失わずに済むのなら・・・ 飲み込んだ方が良いんだ。 飲み込めずに出した結果、 大事な人を失った経験者の貴方なりの選択。 ただ・・・ 飲み込む事と、 飲み込んだものを消化する事。 それはまた別作業になるんだよ。 とりあえずのゴクンは出来ても・・・ 飲み込んだ後、 貴方の腹中で飲み込んだものが消化されず、 モヤモヤという形で「溜まる」事ってある。 貴方は、 とりあえず怒らない(感情的にならない) それ「だけ」で乗り切ってしまってた。 結果、 飲み込んだけれど消化出来ていない感情たち。 それらが溜まって(固まって) 臭いガスを放つようになってしまったんだよ。 体内にそんなガス源を抱えているのもしんどい。 でも、 溜め込む事しかしていない分、 いざ「出そう」としても直ぐには出ないんだよ。 便秘の経験があるなら貴方も分かる筈だよ? 急に全部をエイッと出すのは難しい。 出すとしても、 出せる範囲から出していく。 出せるように、 腸内を活性化して、 蠕動運動を増やしながら出していく。 今後の貴方の対応でも同じ。 いきなり、 溜まっていたものをエイッと出そうとしても、 恐らく出ない(出せない) 出しても、 それはただただ臭い塊。 臭い塊≒相手には理解されない、よく分からない塊。 大切なのは、 何も言わずに溜め込む「だけ」になっている、 そんな偏った貴方側の態度を変えていく事。 急に怒りに任せて、 溜め込んだものを出しても良い事は無い。 かと言って、 今後も同じように溜め込む事も衛生上良くない。 これからは、 思った事があるなら言っていく。 その場で我慢してゴクンばかりでは無くて、 言える範囲は言っていく(意志表示していく) そうする事で、 貴方はこれ以上余計な感情を溜め込まなくなる。 伝えるとしても、 相手に届くように(伝わるように)伝える力。 それが、 貴方に備わっていて欲しい親友力なんだよ。 仲良くしてきた歴史があるから「こそ」 何かを伝えるとしても、 感情任せでぶちまけるのではなくて。 私の気持ちも分かって欲しい。 今の私は正直こう感じた。 相手も、 貴方の気持ちが分かるように伝えていく(みる) 貴方は、 気付いたらそれさえ怖がっていたんだよ。 自分も人の事言えないしな・・・ 自分の不器用さを言い訳にして逃げてきた。 ぶつかる事を怖がって、 言っても良い事さえ言えない(言わない) そんな弱い自分になっていたんだよ。 それに気付く事はとても大事。 今からでも遅くない。 しっかり自分の中のお通じを作っていく事。 お互いに心地良さの担い手であってこそ。 その当たり前の目線を、 貴方は改めて大切にしていけるようにね☆

news_ss_pink
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど!確かに飲み込んでただけで消化はしてなかったです…。自分のことだけど全然わかってなかったです。少しずつ思ったことを言って良い関係を築けるようにしたいです

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

我慢する必要は無いですが・・・ 無理して付き合う必要も無いです。 貴方の中で、大親友・親友・友達・知り合い・話すだけ・・・とランク付け的に付き合えばよいのです。 >人のことを言う割に自分も出来てない人 みんなそうなんです。 特にスポーツのコーチなんて、ああしろ!こうしり!と言いますが・・・自分では出来ていません。 自分が出来ているなら金メダルでも取れたはず! 優勝できたはず! って事です。 金メダルも持っていない。優勝もしてないって人が、こうしたら勝てる!とか言ってますから・・・ ただ、出来る出来ないではなく、こうしたらより良くなる!と言うアドバイスなんです。 「自分は出来ないけど、こうしたら良いよね」と言うことだと思えば腹も立ちません。

news_ss_pink
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、そう言うとお互い嫌な気分せず直せますね!勉強になりました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐