• 締切済み

国内の景気

日本の国中景気悪くなっていますが、その中でも一番景気のいい地域はどこですか。 逆に最悪最低の地域はどこでしょう。

みんなの回答

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.1

地域によって多少の違いがあるでしょうけど 景気の良い地域ってよりも景気に強い産業で考える方が良いのでは 世界同時金融不安に伴う不況で発端はアメリカですね 同時に欧州バブルも崩壊しましたので アメリカと欧州地域からとの貿易からダメージが来ています 特に日本は輸出産業で成り立ってる国なので この輸出産業関連は株式を見てもボロボロ 特に愛知、三重が一番ダメージが大きいでしょうね 景気にあまり左右されないと言われるのが 食品関連で、外食は減っても食欲を我慢する事はできませんので ガス代金などは跳ね上がる傾向にあります。 食品も値下がりはしますが一定の期間が過ぎると値上がりを始めるので 春頃からは値上げ傾向に向かうのではないですかね 意外と持ちこたえそうだけど 破裂したらどうにもならないのが都心部ですね 地方は上がるも下がるも差があまりないので 不景気でも耐える事が以外とできると思っています。 人件費ももともと安いですし 土地も安いわけですから維持費がかからない また、私は長野県ですが山菜も取れるし あいている畑などはタダかしてもらえるので 家族食べる野菜なんかは作れますからね

noname#79370
質問者

お礼

わかりました。 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A