- ベストアンサー
景気は良くなるのでしょうか?
こんばんは。 現在、学生で3月に卒業します。 地元で無事就職も決まり来月には実家に帰れます。 ですが、今は将来が不安でいっぱいです。 なぜかというと、内定をいただいた会社が作業服の会社だからです。 この不景気で労働力はどんどん削られています。 私の会社も例外ではなく受注が減り作業服業界の中では大手な方なのですが、 かなりの影響を受けているようなのです。 運よく内定取り消しは免れましたがこれからがとても心配です。 働く前から1年くらい働いたら転職しようかなどと考えてしまっています。 これから私はどうすべきなのでしょうか?(この会社で働くしかないのですが・・・) 不景気で今の会社だと将来性が不安だから1年くらいして転職するというのはおかしいでしょうか。 私が考えすぎなのでしょうか。これからの日本はどうなるのでしょう。 景気は3,4年で景気は元通りになるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、現実問題として景気が3-4年で回復するのか、それより早まるのか、もっとかかるのか、今は誰にも分かりません。 ただし、サブプライム問題で世界が不景気にはいっているところ、日本自体としても明治維新以来100年の成長を支えてきた国家構造が時代遅れになっているという構造問題を抱えているので、楽観視はできないと思います。 その中でどうするかということですが、まだ社会人経験もないことですし、3年間は目の前の仕事に打ち込むことではないでしょうか? まず、仕事そのものを理解するのに3年くらいの経験は必要です。単に手に職をつけるという意味ではなく、どの職場に就くことになっても必要とされる仕事の本質を掴むのに3年はかかるということです。 3年を待たずに転職してしまうと、人間関係の構築やら仕事を覚えることを再度やらなければいけないので、その分仕事の本質をつかむのに必要な経験をするのが遅くなります。3年未満のキャリアを繰り返すのは最悪です。仕事の本質をつかむに至らない転職を繰り返したところで、自分の力にはほとんどなりません。 今の職場が不景気に持つかどうか、もっと良い職場があるのかどうかは、正直分かりません。ただ、就職は親子の縁や夫婦の縁に似て、縁によって結ばれる部分もあるので、今の会社に勤めることになるのも縁あってのことなのでしょう。(それがどうしても受け入れられないのなら、努力して他の納得いく就職先を探してください。)縁を受け入れるのであれば、あとは自分でコントロールできない部分の話なので、あれこれ悩んでも時間の無駄です。 仕事に全力を傾けましょう。
その他の回答 (3)
- chikusuke
- ベストアンサー率14% (132/886)
少し気になった点が。 >1年くらい働いたら転職しようかなどと考えてしまっています。 新卒での就職ではないので、その分不利になるとは思います。 転職先が決まらず、ずるずるフリーターになるのは私だったら避けたいです。 景気が更に悪化するようなら、我慢して残るのも選択肢の一つです。
- r99
- ベストアンサー率28% (283/989)
以前のバブル景気不景気を見てきたものです。 私は経済学者でもなんでもないので、あくまで私見ですが 3~4年は回復に時間がかかるでしょうね。 ただ、これは私だけの考え方なのかもしれませんが 今が「不況のどん底」ではなく「これが普通の状態の経済状況」と 見ています。この数年の好景気が異常だったんだと。 前回のバブル崩壊を教訓に、大企業はきっちり保険(派遣など)で 対応していますし、この不景気であおりで潰れる中小は前回の 比ではないかもしれませんが、日本の中小零細の底力は捨てたものでは ないと思っています。 麻生じゃないですが、今回の破綻の根本はマネーゲームにあり それに浮かれて儲けようと走った企業の馬鹿さが出た形ですが 私を含めて誰も破綻や浮浪者一直線なんて考えていませんから まだまだ日本は大丈夫だって信じたいですね。 長々と書きましたが・・ 不景気だからこそのチャンスもあります。 まだ働いて「稼いだ事」のない質問者さんにはわからないかも しれませんが、働く中でそんなチャンスに巡り会うかもしれません。 どこもかしこも不景気なのは一緒ですから、ある意味条件は同じです。 その中から光明を見いだしていける楽しみと思うのもありかもね。
はじめまして、よろしくお願い致します。 >不景気で今の会社だと将来性が不安だから1年くらいして転職するというのはおかしいでしょうか。 今は、1年ぐらい勤めたら転職が当たり前です。 昔は、終身雇用制度、年功序列などがありましたが、今は、死語です。 >私が考えすぎなのでしょうか。これからの日本はどうなるのでしょ う。 それは、国民全員がわかりません。しかし、この国には最低限の生活を受ける権利があります。(生活保護法) なので、あまり将来のことを気にしないで今の状況に全力して仕事をすれば良いのだと思います。再就職する上でもなぜ転職したのかなど本人が努力していればプラス印象を与えると思います。 最後に、会社とはとくにプロジェクトにおいて10年サイクルで消滅します。ので、同じ会社に勤めても一生同じ仕事内容ではありません。 ご参考まで。