- ベストアンサー
進相コンデンサについて
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足説明で系統を以下のように推測しました。 電力会社⇒MCCB付WHM⇒⇒⇒MCCB+負荷A ⇒⇒MCCB+負荷B ⇒⇒MCCB+負荷C ⇒⇒FUSE+進相SC 進相コンデンサのヒューズ1本入れても電力計が動くと言うことはコンデンサのその相がケースにレアショートしている可能性が考えられます。一度専門家に見ていただいたら如何でしょうか??理由としては1.5KWはあまりにも大きいからです。 PS:勉強不足でMCCB付WHMと言う代物は見たことがありません。
その他の回答 (2)
- sentakuya
- ベストアンサー率32% (396/1204)
補足質問 (1)電力計にMCCBが付いていますか? (2)電力計が廻る?電力量計でしょうか? (3)少し電気系統を示してください。抵抗負荷は全くなくなるのでしょうか? (3)【皮相電力】【無効電力】【有効電力】について調べられましたか?
補足
実は日本ではなく、海外なんです。 MCB付の電力計です。 日本に住んでいたときは廻る電力計だったので、そう書きましたが、デジタル式、LEDが点滅し、瞬間の消費電力も表示できます。 進相コンデンサのブレーカーはヒューズ式で、ためしにひとつづつはずしていくと、三相の内、一番左端のヒューズを入れたときだけ、電力計のLEDが点滅することがわかりました。 (3)については、私の知識不足で意味がわからないのですが、以前、自動車の板金屋だったところを借り、現在は物置として使っております。一ヶ月の消費電力は20KW/h 程度ですが、これから、旋盤や、フライス盤などの加工機を入れる予定です。契約は30KW 3相です。 今は、コンデンサのブレーカーを切って使っているので、力率0.8 くらいです。
- Denkigishi
- ベストアンサー率47% (269/562)
コンデンサは勿論その他の回路でも何がしかの電力損失があるので、電力計は少しは動くでしょう。異常に大きいか否かで判断してください。
お礼
ありがとうございます。 瞬間消費電力計には、1.5Kw と表示されます。
お礼
ありがとうございました。 専門の人に見てもらうことにしました。 今は1相だけヒューズをはずしてあります。 電力計の画像はっときます。