• ベストアンサー

我が国は核武装すべきや否や!!

時事ネタです。 昨今、ご近所の動きがあまりよろしくないようです。 内外で、「日本も核ミサイルを持つべきだ」「日本も将来核ミサイルを持つだろう」......等々、 様々な意見や見解があるようです。 はたして、我が国は(自力で)核武装すべきでしょうか。 幅広いご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.19

>質問に根拠となる、或いは、参考となる文献・サイト まず戦争経済については. 岩波講座 日本史・世界史の2冊。 で.困らないでしょう。何とかなるハスです。 儒教思想については.児童書の 修養全集 が私の儒教思想の根底になっています。発行が昭和のはじめなので.現在入手は困難かと思います。あと.少年クラブ等の青少年向け雑誌とか花嫁全集等の生活関係の書籍が.私の儒教思想のもととなっています。 戦争関係は.たとえば.久村.化学兵器の理論と実際.理化学書院のような.士官向け書籍に依存しています。たまたま1冊は手元に入手できましたが.戦争直後に発禁になり現在では入手が粉なんでしょう。 科学者会議については.岩波の雑誌.世界 国会の動向については.ニュース報道が主体です。ただし.1紙ではありません。3-4紙読んでいて比較しています。 政界・財界・行政官の行動については.直接付き合っていましたので.ソースはありません。 最後に放射線関係は.ICRPの報告書等に依存しています。ただし.げんぽうを追跡しています。 >同時にお示しいただけたら そんな.無理いわないでください。20-50年前に読んだ書籍の名前言えますか?。 著者名を覚えていますか。1万冊超過の蔵書の山から.特定の本を探せといわれても.できません。たまたま.目に付く位置に本が置いてあるから.出展が明記できるのであって.本の山の中に入ってしまった本の書名なんて.わかりません。 学生時代は.学校の本の位置と内容をほとんど全部覚えていましたが.今.当時の本の名前を思い出せと言われても.だめですね。 ちょっと.大学図書館に出かけて.開架図書の書名と著者名をどれだけ覚えられるか試してみてください。内容と書名だけでも数千冊が限度です。私は書庫までは覚えきれませんでした。とはいっても.今はほとんど全部忘れています。覚えているのはないようだけです。

ticky
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 そうですね。確かに人間の手にする情報量は莫大なもの。私も、いちいち出典を明らかにしながら・・・というのは無理です。失礼なことをお願いしました。ごめんなさい。 挙げていただいた書籍については、実際に読んでみようとも思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (21)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.11

持っていない国が独立国だなんて、チャンチャラおかしいですよ。 そもそも小国こそ、持つ意味があると思います。大国と渡り会うためには核しかないでしょう。 通常兵器を使用するためには、弾薬の輸送などを考えると必要な兵力は雪だるまになってしまいます。核兵器で装備すればコンパクトな部隊でも対等に戦闘できます。しかもコンパクトということは行動の秘匿もしやすいということで、いい事ずくめです。

ticky
質問者

お礼

>そもそも小国こそ、持つ意味があると思います。大国と渡り会うためには核しかないでしょう。 確かにそうかもしれません。 でも、ある小国Aが核兵器を所有していて、大国Bから通常戦力によって、侵攻を受けることは、考えられないでしょうか。もし、小国Aが完全に占領されてしまいそうでも、核抑止力は有効で、自国民を守るためには、核兵器を使用することは避けざるを得ないと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • hatman34
  • ベストアンサー率34% (36/103)
回答No.10

結論:日本は核武装すべきではないと思います。 補足(前提、理由、考え方など) 1.10年前までは、私も核武装すべきと考えていました。 理由1:通常兵器より核兵器のほうがコストパフォーマンスが良い(日本のような先進国にとっては)。 理由2:アメリカが日本をそこそこには守ってくれるでしょうが、あてには出来ない。 2.上記2つの理由は今でも有効だと思っています。でも、インド、パキスタンに続いて、イラク、北朝鮮が疑惑をもたれるようになってますが、ITの進歩に伴って今後ますます後進国にも核武装の可能性が広がってくると思います。 そうすると「日本も核抑止力を持つ」という効果よりも、 「核拡散の流れを少しでも遅らせる」という効果の方が日本の国益にかなうように思います。(定量的検討が必要ですが) 3.最近のEC統合の動きを見ていると、「世界連邦による核兵器の管理」というのもあながち非現実的とは言えないなあと思っています。これが、「日本が核武装すべきでない」と考える第2の理由です。(世界連邦における構成国間の勢力争いなど今の国連と同じような問題はありますが。それにしても軍事力を一元管理して戦争を無くすことのほうがメリット大きいと思います。) 4.日本ほどの国力(経済力、科学技術力)を持ちながら、核武装を自粛するからには、それなりの安全確保策が必要ですよね。そのためには、米国に「日本を断固守る(核報復も含めて)」という確約を取ることが前提になります。 5.疑問!(回答じゃなくて、ごめんなさい) 北朝鮮が日本に対して、ミサイル攻撃の兆候を見せたときに(自衛隊が、この場合は役に立たないのは分かってますが)、米国はどこまで予防措置を取ってくれるんでしょうか。去年の三陸沖着弾という事実があった以上、今度燃料注入(発射準備)を衛星で察知したら、直ちに米国には北朝鮮のミサイル基地をたたいて欲しいと思いますが、どの程度日米間の合意が出来てるんでしょうか。そういう事前準備をしていないとしたら、日本政府は無能だと思います。

ticky
質問者

お礼

興味深く読ませていただきました。 >アメリカが日本をそこそこには守ってくれるでしょうが、あてには出来ない。 >米国はどこまで予防措置を取ってくれるんでしょうか。 >どの程度日米間の合意が出来てるんでしょうか。 たしかに不安な点です。どこまで期待できるかわかりませんが、日本が上手に、戦略的な外交を展開することを期待したいと思います。 >そうすると「日本も核抑止力を持つ」という効果よりも、 >「核拡散の流れを少しでも遅らせる」という効果の方が日本の国益にかなうように思います。 どのような理由から、このように思われますか。くわしく知りたく思います。 >「世界連邦による核兵器の管理」というのもあながち非現実的とは言えないなあ 私は、世界連邦の可能性について、深く考えたことはありません。 そこで、教えていただきたいのですが、「世界連邦による核兵器の管理」といいますのは、具体的にどのようにして管理するものと考えられるでしょうか。 よろしければ、お答えください。ご回答ありがとうございました。

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.9

「日本の技術力であればいつでも保有できる」という暗黙のプレッシャーがあると思います。北朝鮮との関係において核を保有する必要はないと考えます。 ただ、アメリカの保護下にある現状の日本が「真の独立国」になるためには核保有も必要なのかもしれません。 歴史上、民主主義国家同士の戦争は起きていませんから、全世界で民主主義が実践されれば戦争がなくなるのかもしれませんね。そのときアメリカが崩壊すると思います。アメリカは「エセ民主主義布教」のために人を殺しすぎました。

ticky
質問者

お礼

ご意見よくわかりました。 >アメリカは「エセ民主主義布教」のために人を殺しすぎました。 「民主主義」という言葉は、色々なところで、様々な意味を持たせて使われているようで、私には、「民主主義」よくわかりません。 そこで、お聞きしたいのですが、 「民主主義」とはどのようなものだとお考えでしょうか。 また、米国を擁護するわけではありませんが、「エセ民主主義」とおっしゃるのは何故でしょう。どのようなところが「エセ」だと思われますか。 よろしければお答えください。 ご回答ありがとうございました。

  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.8

No7の方の意見を聞き是非とも詳しく知りたくなりました。お忙しいとは思いますが、edgawaranpoさん答えてください。 >だから.恐ろしくて日本は戦争ができないのです 原子力発電所を所有している国が、国内に原子力発電所がある事を理由に戦争に踏み切らなかった例を挙げてください。 私のつたない知識では湾岸戦争の時のフランスのように参戦してますが。 日本の原子力発電所の脆弱性は理解してますが、 >2-3ヶ月後には冷却できなくなり 緊急停止処置をとればいい訳ですし、第1軽水炉は炉内温度があがれば反応はマイナス方向に進みますよ。 それが黒鉛型と違う所です。 間違いを指摘してください。 >日本政府に対して戦争を抑止するための核兵器として ある政府に対してその政府が戦争を起こさないようにする兵器という概念が理解できません。 >初期の核兵器ならば.米軍の劣化ウラン弾のように.放射性廃棄物をつめた爆弾を作る アホな私は北朝鮮は初期の核兵器のプルトニウムを使用した長崎型を作ろうとしていると思ってました。 詰めただけではいわゆる臨界値に達しませんが・・・ (爆発しない) >(ヒッチで固定されているので.先日の事故のように火をつければ付近一帯が放射線汚染). 無知な私は先日の事故がわかりません。ヒントだけでも教えてください。後は自分で調べますから・・・ >ドラム缶を適当に塗装して他の品物と間違うようにして.敵国に輸送するだけです。 確かに放射能物質をばらまけば膨大な環境汚染が広がるでしょう。でもどのようにして敵の軍事目標に対し効果的な攻撃を仕掛けるのですか? これではテロリストの手口ですよ。 >現在の日本の自衛隊機(輸送機)の能力からして.簡単に火をつけて投下できるでしょう。  自衛隊の放射能汚染に対する安全はどのように図るのでしょう?  別に核兵器じゃなくても通常バクダンでもお話では爆撃は可能です。 ならば社会党の時代からあれほど自衛隊の能力削減に熱心だった一部の人たちはどうして転用できると言って反対しなかったのでしょうか? 併用できるのなら第1、爆撃機というジャンルが無いんじゃないですか? あなたの発想は国際法を無視するテロリストと同じ思考回路の様な気がします。 よろしくご回答ください。

ticky
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 すこしきびしいつっこみですが、私も、何点か、疑問に思った点はありました。 edgawaranpoさんが答えてくださるといいですね。

noname#21649
noname#21649
回答No.7

日本は既に核武装しているでしょう。 日本国内の原子力発電所をだけかが攻撃してくれれば.簡単に放射能が漏れて(冷却水系統を攻撃すれは.2-3ヶ月後には冷却できなくなり.炉心から程度の差はあれ放射能が漏れ出し始める)簡単に.付近に放射能が撒き散らされます。 だから.恐ろしくて日本は戦争ができないのです。 日本の原子力発電所は.日本政府に対して戦争を抑止するための核兵器として有効に機能しています。 北朝鮮が持っているといわれている初期の核兵器ならば.米軍の劣化ウラン弾のように.放射性廃棄物をつめた爆弾を作るだけですから(ヒッチで固定されているので.先日の事故のように火をつければ付近一帯が放射線汚染).ドラム缶を適当に塗装して他の品物と間違うようにして.敵国に輸送するだけです。 現在の日本の自衛隊機(輸送機)の能力からして.簡単に火をつけて投下できるでしょう。 なお.国会答弁にあるように.日本政府は.TV放送において.放射性ぶしつの存在量(帳簿と実際の測定量の差.もっとも.放射線測定(制度はせいぜい2桁)をしている人ならば.帳簿が一致していることからごまかしていることが理解できたでしょう)を国民に知らせませんでした。 放射性廃棄物のドラム缶の数を誤魔化しているかもしれません。国民に知らせないだけでという考え片です。

ticky
質問者

お礼

>日本の原子力発電所は.日本政府に対して戦争を抑止するための核兵器として有効に機能しています。 そんな皮肉おっしゃらなくても... >だから.恐ろしくて日本は戦争ができないのです。 日本は戦争をすべき、と考えられますか? ご意見をお聞かせください。 >北朝鮮が持っているといわれている初期の核兵器ならば.米軍の劣化ウラン弾のように.放射性廃棄物をつめた爆弾を作るだけ いわゆるダーティ・ボムのことでしょうか。 ダーティ・ボムは、テロリズムの道具としては、使われることもあるのかもしれませんが、国家の攻撃力・防衛力としてはつかえないのではないでしょうか。 よろしければ、お答えください。ご回答ありがとうございました。

  • macaron
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

核兵器による武装はするべきではないと考えています。 しかし核の脅威とその可能性がある以上は、核に対する迎撃システムの 配備ぐらいは最低限必要でしょうが、どうやらそこが抜けてるようで。 今の日本にこそSDIは必要なんですがね。

ticky
質問者

お礼

十分に核に対する防衛ができれば良いのですが、難しいですね。 回答ありがとうございました。

  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.5

幅広い意見を読み私も一言申し上げたくなりました。 日本製の核兵器があるかないか、という質問に関しては無いと断言できます。  日本の国防費は公開されていて、核開発のような巨額な開発費を隠すことができません。 もし防衛庁の有志が財務省をごまかせて、予算をどうこうできるのならもう少しマシな装備体系を持っています。この点については呆れる話が多数ありますが割愛します。  もし開発をする意志があっても技術の蓄積が無い日本では広島型などの巨大原爆しか作れません。  (原発は核をゆっくり燃やす技術であってバクダンに転用できる技術ではない。もし転用できる技術なら北朝鮮に対し軽水炉の技術移転をするはずがない)  コンピューターの中で核反応のシュミレーションを出来るのはアメリカなど実験データの蓄積がある国わずかな国です。そのデータを日本に渡すアメリカのメリットはない。  製作した核兵器を実験しないといけないのだが、海外に植民地を持たない我が国は実験を国内でやらないといけない。 地方自治体に内緒で行ったとしてもその振動はアメリカなどの検知システムにひっかかりばれる。 気象庁の地震計でばれる。 大学の地震計でばれる。 (波形が違いますから)  それでも、もし作ったとして日本の人工衛星用ロケットを弾道ミサイルとして転用したとしても、燃料が液体なんで発射まで時間がかかる。で、発射準備をしているのが衛星写真でばれてしまいます。  ほんで、無理に打ち上げても、目標破壊は広島型程度の破壊力と弾道ミサイルの技術集積のない誘導力では博打でしょう。実験してなければ爆発するかどうかさえ博打です。  そして日本は国連から核拡散に違反したとして経済制裁などを受ける可能性があります。 そして日本のために拒否権を発動してくれる常任理事国を私は知りません。 よって日本の核武装は現在、及び近未来ではメリットはありません。

ticky
質問者

お礼

なるほど、確かに、一理あります。 回答ありがとうございました。

回答No.4

世界でも有数の軍事力と科学技術力そしてなにより軍事同盟国 をもつ日本が、核兵器を持ってないとは思えません。 原発を作れて、人工衛星を打ち上げられるんですよ。 いざと言うときのために、当然秘密裏に核兵器を保有してるはずだと 思ってます。 アメリカだって同盟国が核兵器を持つことに目くじら立てることは ないでしょう。 『ちょっと持っててよ。』なんて言われて核ミサイルを預かってるに 違いありません。きっと。 非核三原則なんてお題目に過ぎません。 すでに平壌に向けて核ミサイルの照準は定まってたりしてね。 打倒!悪の枢軸 なんかきな臭い世の中になってきましたねー。

ticky
質問者

お礼

>いざと言うときのために、当然秘密裏に核兵器を保有してるはずだと >思ってます。 核兵器って、もっていることがわからないと、抑止力としては無意味だと思います。 実際の攻撃力としては意味があるでしょうけど。 >アメリカだって同盟国が核兵器を持つことに目くじら立てることは >ないでしょう。 最近の話ではなく、記憶も曖昧なのですし、アメリカ政府の考え方とは別だとは思いますが、アメリカの議会には、「日本は核を持ちたがっているだろう。危険だ!」というようなことを、思っておられる方もいるようです。 回答ありがとうございました。

  • inco
  • ベストアンサー率14% (22/153)
回答No.3

割に合わないのでやめるべき。 軍事費って底なしにお金かかるし、徴兵制も復活か!?ってことになったらやだし。 唯一原爆落された国としては持つべきでないだけでなく、引き続き 核を世界から撤廃するを押し続けるべきでしょう。

ticky
質問者

お礼

>核を世界から撤廃するを押し続けるべきでしょう。 核にかぎらず、いろいろな日本の立場、考えをはっきりと内外にしめす必要はあるでしょう。 回答ありがとうございました。

noname#5549
noname#5549
回答No.2

こんばんは。 個人的な意見でいいんですよね。 僕としては「核武装」云々より先に、 「軍事力」についての結論を出すべきさと思います。 今の日本は、アメリカの軍事力に国防の一端を任せています。 つまり、アメリカとケンカ出来ないんですよね。 いまだに世界は軍事力によってバランスを取っています。 軍事力のない国が何を言っても通用しないし、尊重されません。 国際舞台での発言力を高めるのなら軍事力を持つべきですし、 軍事力を持ちたくないのなら(専守防衛に専念するのなら)、 小国となる覚悟をすべきです。 軍事力は持たない、でも国際舞台で優位に立ちたい、 なんて話になりません。 (というか現実的に無理) 特殊な時代を過ごしたとはいえ、そろそろ目覚めても良い頃でしょう。 核武装はその後です。 日本の技術力なら核武装なんて大して難しくないのですから、 あとは「覚悟」だけ。 少なくとも今の自衛隊が核武装するなんて矛盾に矛盾を塗り重ねるようなモノです。 (もちろん核武装する段になれば、自衛隊の立場も変化するでしょうけど) というわけで僕の意見は、「核武装」なんてする前に、 自衛隊を何とかしろ、です。 (昔から割と「タカ派」なんです)

ticky
質問者

お礼

こんばんは >個人的な意見でいいんですよね。 ええ、個人的な意見、大歓迎です。いろんな考えが、聞きたいのです。 >アメリカとケンカ出来ないんですよね。 確かにできませんね。 今の日本は、原則として、他国と、「ケンカする」つもりはないのでしょう。 ご意見、よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A