• ベストアンサー

日本の核武装

自民党が圧勝して憲法改正の兆しが見えてきました。 一方で、中国の覇権主義や、北朝鮮のミサイル発射など北東アジアの安全保障は深刻な状態に陥りつつあります。 「平和ボケ」では済まされない情勢です。 そこで質問ですが、 日本は核武装すべきでしょうか、それとも、米軍の核兵器を持ち込ませるべきでしょうか。 はたまた今まで通り非核三原則を貫くべきでしょうか。 意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.8

現実問題として、日本はNPTを批准していますから、もし核を持つとなったら諸外国から非難されて場合によっては経済制裁を受ける可能性があります。 加えて、東アジアの緊張が否応にも高まって、中国の更なる核武装化、韓国や北朝鮮の核化が顕在化して、突発的な衝突で核の危険がますます高まると思います。 従って日本としては、現状での曖昧なままアメリカの核に頼るか、もしどうしても「核化」という事態が生じた場合は、非核三原則のうち「持ち込ませず」を改定して、「ニュークリア・シェアリング」という考え方を導入する方が実効的かと思います。 その方が核の保管・移動について煩わしいことはなく、発射権だけを日本が握っていればいいような気がします。 現状のニュークリア・シェアリングは、逆にアメリカが狙われないように射程距離や威力、また発射権もアメリカが握っています。 その辺は、日米同盟の絆によって何とかして欲しいですね。

UROIUSH
質問者

補足

むしろ自衛隊に敵地攻撃能力を持たせることの方が重要な気がしてきました。 核兵器は実質使いにく、使用後の影響は最悪ですから。 北朝鮮には相互破壊論も通用しませんし。

その他の回答 (8)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.9

早速お礼を頂き、ありがとうございました。 >むしろ自衛隊に敵地攻撃能力を持たせることの方が重要な気がしてきました そう、そうなんですけど、いかんせん実戦経験がない自衛隊ですから、どこまで隊員にとって心身的な攻撃のアドバンテージが保てるかという問題と、そういう実戦の未熟さ・未経験さでステルスやイージス艦などのトップシークレット技術が敵に渡らないとも限りません。 アメリカは自衛隊の技量云々よりも、そういう技術が自衛隊の未熟さで流れてしまうことを恐れて、有形無形に介入してくると思います。 自衛隊にとっての弱点は、机上や想定実戦だけの蓄積ということです。 それがいざ実戦となった時、どれだけ威力を発揮できるかだと思います。

noname#172481
noname#172481
回答No.7

1)米軍の核を持ち込ませるのが現実的である(核不拡散条約を脱退するのは現実的でない) 2)原子力発電所の方が核兵器より技術的に上 3)従って「反原発」ではなく、「安全な原子力発電所」を確定し、原子力発電所技術を保有し続けることが重要 北方領土を侵略され、竹島を侵略され、主権者を北朝鮮に拉致され、尖閣諸島が脅かされている 4)この期に及んで非核三原則はあり得ない

  • smailmy
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

核武装に関しては反対する方々が多いと思います。 核兵器で過去大きな犠牲を出した国なので仕方がないことだと思います。 しかし現在、中国や北朝鮮なども核武装をしており、何かと軍備で脅してきます。 尖閣諸島など中国に、勝手に自国の解釈で話を曲げて、絶えず中国の領土だから返還しろと日本を攻め、デモで日本の領事館に卵やペットボトル等を投げ込んだり、日系の会社や日本製の車を破壊したり配慮など一切なし。 話し合いで解決しようとも、島を中国に返せば解決するなどと言いたい放題。 レアアースも勝手に輸出量を絞り、日本への旅行も禁止と圧力をかけ放題。 おまけに軍備も増強して、次々とステルス戦闘機や空母も配備し対話は平行線。 しかも大陸棚の延長として、沖縄近辺までが自国領土だと言い張っています。 中国との緊張が無い時でしたら、話し合いで解決できた問題があったでしょうが、現在は話し合いでは解決できません。 話し合いで解決ができるという方がいれば、是非とも解決して下さい。尖閣諸島を渡せば解決すると思いますが。 このような国家相手では、消去法では残念ながら核兵器を配備し、軍備的に劣らないようにしてから話し合いにしないと解決はありません。

回答No.5

現状の日本で問題視すべきは非核三原則ではなく「非核五原則」です。 ********** 『非核五原則』 「政府は核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という日本国の国是「非核三原則」に加え、核を持つかどうかの「議論すらしてはならぬ」という風潮を加えた「非核四原則」という造語のまた造語。「非核四原則」に「考えさせず」ということを付け足して揶揄される。 ********** この「議論すらしない」姿勢が実に近隣諸国にとって都合が良く、これにより「場合によっては核武装も有り得る」という抑止力が機能していない現状をどうにかしようとしたのが「田母神論文」でしたけど、結果は…。 個人的には非核三原則のままで構わないと思いますが、やはり有事の際にも議論すらされないのと可能性はゼロではないのとでは諸外国に対する圧力が違ってくるでしょう。 まあ、そもそも危険度マックスレベルな原子力施設を多数擁立する隣国にそんなものを打ち込めば自国もお目当ての海洋資源も無事では済まないので、仮想敵国としてはあまり意味がありませんけどね。 日本にとって外交手段としての「核武装」は必要がなく、これについては防衛主権をチラつかせておくだけで充分。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.4

核を持つことには賛成ですが、その前に、軍隊を持たないと、撃つことができません。 核の議論になると、戦争をするのかとか、そういう話になりますが、戦争をしたくないから、持った方が良いと思います。核を持ってないから、中国なんぞに、馬鹿にされているんでしょう。 核を持つことに反対する人は、話し合いでとよく言いますが、話し合いができるなら、尖閣の問題は起きませんでした。っとこういう話をしても、反対派には通じないな。

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.3

>自民党が圧勝して憲法改正の兆しが見えてきました。 どんだけ能天気でお人よしなの~~~~~~~~~~~~~~~~~w 彼に何かが出来る訳ないでしょw その手始めに韓国へすり寄って河野談話や竹島問題はうやむやにしようとしているのが今日の制作発表で解ったでしょ。 尖閣問題も変わらないよ。 結局何もかも変わらないよ。 平和ボケなのはあなたも同じだと思うんです。 核武装はすべきだと思うが何も変わらないよ、アメリカ様に強制でもされなければ結局は議論すら出来ないよ。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.2

こんにちは。 核は持つべきではありません。 非核三原則はとっくに破られています。 ※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。

回答No.1

意見が分かれるところですね。 核武装しないで、アジアからアメリカ軍がいなくなって、中国も核武装を辞めて、朝鮮半島は統一して平和になり、日本も平和になることが望ましいですね。 こちらが核武装をすると、韓国も核武装しだすかもしれないし、中国も脅威と感じでさらに武装を強化するでしょう。かといって、軍備を怠ると国際的発言力も無くなるという現実。 日本なら核はいつでも作れるので、核武装はいつでもできる、という脅威力で十分じゃないでしょうか。

関連するQ&A