• ベストアンサー

電気回路:ハンパラ って何でしょう??

レポートをまとめるために 私のノートを見たら、次のように書いてありました。       ┌────┐  ┌───┤ハンパラ│  └┬──┤     │←??  ┌┴┐ └────┘  │温│  │度│←inが2つ、outが1つの  │計│ バンドギャップ参照回路  └┬┘  ┌┴┐  └┬┘←ボルテージフォロア ハンパラの左にある輪は、回路のようです。 多分、電位を高くしているようなものと思われますが、 正式名が分かりません。 わかる方がいらしたら、ぜひ教えてください。 できるだけ早くお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

半導体パラメータアナライザの略でしょう。 図は測定系に関する図ではないでしょうか。

noname#242980
質問者

お礼

あっ! そうです!半導体パラメータアナライザ。 AgilentのVEE Pro Runtimeと組み合わせて使ったので 間違いないでしょう。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

書いた本人が分からないのに←_→)??です 書いたときのことを思い出してごらん きっと分かると思います ハン:←_→)?? バラ:バランサーかも

noname#242980
質問者

お礼

んー。 なにせ半年前に書いたものですから… 難しいです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A