- ベストアンサー
予選決勝法とは?
友人に数学の手法で「予選決勝法」というものがあると聞きました。 調べてみたのですが、公式なものではないらしくなかなか見つかりません。どなたかご存じないでしょうか?概要だけでも教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
具体例を挙げないと説明するのが難しいんですが… いくつかの変数がある場合に、ある変数を固定して その変数を定数とみなしてその中での最大値や最小値を求める…予選 そして、今度はその変数を動かしてその中での最大値・最小値を求める…決勝 みたいな感じなんですけどわかりますか?
その他の回答 (2)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3
こんばんは。 ここに書いてますね。 2変数があるときの最大値・最小値問題を解く手法の一種のようです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217145602 転載はまずいかもしれませんので、リンクを貼るに留めます。
質問者
お礼
なるほど、ありがとうございました。
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
回答No.1
予選決勝法で検索したら、以下が出てきた。 http://fs-manaby.jp/seminer/tiu06z3.pdf#search='予選決勝法' この事なんだろうか? 初めて聞く名前だ。 上のURLで正しいなら、多変数関数の処理の事に過ぎない。 そのURLに載っている東工大の問題も、sinθが 0≦θ≦π で凸関数である事を知ってれば、何のこともない簡単な問題なんだが。
質問者
お礼
なるほど、ありがとうございました。
お礼
考えてみたら、こんな感じの問題過去に解いたことがありました。 これのことだったんですね。ありがとうございました。