• 締切済み

進路について

現在進路に悩める受験生です。 いきなり質問ですが三重大学と大阪府立大学(両方とも工学部)どちらに進学した方がいいのでしょうか? 難易度的には府立大学の方が難しいのですが、公立大学である事から国立より不便?な感じがします。また府立大は中退率もものすごく高い事も気になります。そういう点がなければ非常に府立大学も魅力的なのですが… 悩んでいるのでどうすればよいかアドバイスが欲しいです。(また府立大生の方からも内部の話を聞きたいです)

みんなの回答

回答No.1

私のきょうだいが府立大工学部出身で、部活にあけくれ、それが奏功してか?一部上場有名企業に就職しました。 ●府立大が中退率が高い  これは中期日程であることの宿命だと思います。つまり、京大や阪大におちて「しかたなく」府大に入った人が、仮面浪人して京大や阪大に受かったから、中退します、のパターンですよね。  人生それぞれなので何とも言えませんが、個人的に納得いかないなら、再チャレンジすべきですし、それを他人からとやかく言われる筋合いはないでしょう。要は、自分自身の問題、府大に受かったことを「ここしか受からなかった」と思うか「受かってよかった」と思うかです。その気持ちが結局入学後も響いて、大学生活に影響して、中には「別の道」に行く人あり、中には「自分の道」として捉える人あり、個人の問題ですね。ただ数字的に中退する人が多いのですから、やはり納得いかないという人が多いのでしょう。  京大や阪大に比べると府大は確かに見劣りしますが、それでも就職はいいですよ。  あと工学部なら大学院で他に行くことも可能ですね。これはいわゆる学歴ロンダリングですが、府大はそういう人が多いんじゃないでしょうか。もともと京大や阪大にあと1歩で届かなかったくらいの実力の人ばかりなんですから、潜在能力はあって、大学院で逆転することは十分可能なんだろうと思われます。 ●公立は国立より不便  これはよくわかりません。はっきり言うと、三重大学と阪府大なら、関西では阪府大の方が強いし、三重やその近辺なら三重大の方が強いんじゃないですか。地元財界に対してです。  大学と地域性というのは切り離せないものなので、自分が関西と東海のどちらに根ざしていきたいかということを考えたらいいかと思います。 ●どちらが進学したほうがいいか  三重大は後期受験ですか?  前期に阪大か名大あたりのランクの大学を受験したばかりで、もし前期がだめだったらどうしよう・・という気持ちになってきたのでしょうか。  いずれにしても、これはご自身で決められるほかないですね。思うに、大学との相性というのがあって、極端な話、キャンパスに行って「自分はこのキャンパスで4年間学ぶ」イメージをより強く持てた方に選ぶのがいいかと思います。府立大には実際に足を運ばれましたか?三重大には?もし前期受験後気合いが入らないなら、すぐに行ってみてはどうですか。そして、雰囲気はどうでしょう。学生さんのイメージはどうでしょう。やっていけそうですか。どうしても二者択一なら、比較的にやっていけそうな方を選んでみてはどうでしょうか。  そういう私も受験生時代に後期合格した大学になんとなく入学手続きをしたのですが、結局入学式までにその大学に通うというイメージや実感がまったく湧かず、周りはおめでとうと言ってくれるけれども、まったくうれしくなく、もはや仮面浪人どころか、その大学に足を運ぶことすらできず、結局そのまま中退手続きして、浪人したクチです。その後結果としては、ほんとうに行きたかった大学には諸事情で受験すらできませんでしたが、次に行きたいくらいのとこには入れたので、まぁよかったかなと思えてます。 以上ご参考まで。(もしまだ試験があるなら、そちらに集中してください)

horahukika
質問者

お礼

まるで僕の傍でみてるかのように僕の今の状況を察してます、親身なアドバイスありがとうございます。僕の場合は名大なのですが、う~ん、これはずっと引きずっていきそうな気がします。 本当に、ありがとうございます。すごくためになりました!!

関連するQ&A