- ベストアンサー
抵当権について
抵当権について疑問があります・・・ 甲土地に第一抵当権者、第二抵当権者と複数の抵当権者がいた場合・・・第二抵当権者が先に抵当権を実行される場合もあるのでしょうか? そうなった場合・・・第一抵当権者の立場はどうなるのでしょうか? 申し訳ありませんが教えてください・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つの不動産上に複数の抵当権者がいた場合に、後順位抵当権者が抵当権を実行することはできます。つまり、質問においては第二抵当権者が抵当権を実行することはできるということです。 その場合、当該不動産は競売にかけられ、落札された代金が裁判所に納められます。その代金から、まず第一順位の抵当権者に配当がおこなわれ、余ったお金をさらに第二順位の抵当権者に配当するということになります。
その他の回答 (2)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>第二抵当権者が先に抵当権を実行される場合もあるのでしょうか? 可能ですね。抵当権行使は、順番はありません。 >そうなった場合・・・第一抵当権者の立場はどうなるのでしょうか? 抵当権を行使して(競売など)得た「お金」は、第一抵当権者が優先的に返済を受ける権利があります。 残った「お金」を抵当権の順番に分けていきます。 抵当権の順番が低いと意味がなくなりますから、銀行等は「第一抵当権設定」を住宅ローンなどの融資条件にしているのです。
お礼
返答ありがとうございました・・・ こうして人に言われると理解がしやすく、本当に嬉しいです・・・ 自分でやっていると・・レベルが低い上・・・解釈のしかたがわからないので助かります・・・またよろしくお願いします
抵当権実行をするのは抵当権じゃなら順位に関係なくできますが、換価代金の配当は第一順位抵当権者からされます。
お礼
返答ありがとうございました・・・宅建のDVDにはこの解説がなかったので、お尋ねしてよかったです・・・本当にありがとうございました・・・・
お礼
返答ありがとうございます・・・そうですよね・・・もし第一抵当権者にはきちんと返済しておいて、第二抵当権者には債務不履行では、第二抵当権者は抵当権を実行して当たり前ですよね・・・ そうなると・・・・第一抵当権者が優先に弁済していただくのも当たり前ですよね・・・・ やはり知っておられる方に訊かないと、ちょっとしたことでも法律関係って分かりづらいですよね・・・助かりました・・・