• 締切済み

アイデンティティ拡散症候群

今高校生です。かなり前にクラスで孤立してしまい、アイデンティティ拡散してしまいました。(個人を特定されるとヤバいので詳しいことは書けませんが…)人と上手く接することができないし、劣等感や自意識やらでかなり苦しいです。 とあるウェブによると、理論で解決できるような問題ではないらしいですから、時間がきっと解決してくれるのだろうと思います。 じゃあ一体あとどれほど待たないといけないのか? いままでにこういった体験(アイデンティティ拡散)をされたことがあって、克服した、という方がいれば、大体どのくらいの期間で自我を統一できたか教えてもらえませんか?人それぞれなのは分かっていますが、永遠にこのままなのかもしれないとか考えると不安でしょうがないんです。

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.1

>アイデンティティ拡散症候群とは病院で診断出たんですか?  人格統合は思春期で完成されます、しかし感情面と人格面での統合には個人差もあります。  クラスで孤立して居る自分を認識出来るなら、感情面から来ませんか。  自己認識出来ない(自己認知)に不安あるなら、担当医からカウセリングを受けるとか、高校ならスクールカウセラーも居ますので、そんな専門知識を持つ方に相談され、人格統合に向けどんな行動療法があるのか貴方の会う療法を見つける事です。  自己判断は危険です、必ず専門家に付く事です。    自己談:通院歴5年目、DVから来るモラルハラスメント履歴その後PTSDで鬱傾向は抜けませんので、長い時間付き合う病と思い日夜自分を洞察する(認知療法の一貫ですけど)事で自分を見つめる時間も持つのも方法です。  出来た自分、失敗した自分、今日の自分はどうかと言う日記みたいな物です、必ず一つは自分を賞める事をする事で自己覚知は上がって行きます。(自分に合う認知療法の一例です)  

lukisha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院行った訳ではありませんが、自分が消えてるのは分かるんです。 ただ今は自己肯定はできてるんです。トラブルがあった人達とはもう関わり合いもないし…。 あとどれだけの時間を今みたいな状況で過ごさないといけないのか、と考えるとすごく辛いんです。受験もあるし…。頑張らないといけないことが他にあるのにこういう事ばかり考えてると、疲れるんです。

関連するQ&A