• ベストアンサー

説明会にいらっしゃった人事の方は面接も担当するんですか?そういった場合、私の印象はどうなりますか?

私は異なる時期に2回ある会社の説明会に行ったのですが、どちらも同じ方が説明なさっていました。 ある程度大きい会社なので他にも人事の方はいらっしゃるとは思うのですが その方が入社試験の面接官も務める可能性はあるのでしょうか? というのも私はその方に顔を覚えていてもらいました。 2回目の説明会の質疑応答で「あっ、君かぁ。」って感じです。 説明会は選考にはまったく関係しないという形のものだったのですが、 2回目の説明会で少し遅刻をしてしまいました。(電車が遅れたため) 2回目は合同説明会なので向こうに名簿があった訳ではなく、紙にチェックされたとかではないと思うのですが少し印象が悪いかもしれません・・・ その方はとても良い方で、まだ質問があると言うと説明会終了後に20分ほど時間を取って下さり 会場のロビーで私を含む3人に個別に質問を受けて下さいました。 しかし、そこでも自分は少し良くない質問をしてしまい、少しその方を困らせてしまいました。(焦ってしまい私の言葉使いも微妙でした) 「選考には関係ないのでどんな質問でもどうぞ。」と言って下さっていたので、これも紙の上では何も無いと思うのですがやはり不安です。 2回目の説明会では、その会社に入りたいということはかなり伝わったと思いますが それ以上に、マイナスの印象を持たれてしまった気がします。 説明会をされていた方が面接官をすることは多いのか? 面接官だった場合、現状では不利な状況でしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.2

まず、電車で遅れたなら必ず駅で「延着証明」をもらってください。遅刻が自らの責任なのか不可避な事故によるものかをはっきりさせることは基本です。また、大人数の説明会ではよいですが、個別説明会や面接に遅刻しそうなら必ず連絡を入れましょう。そのために、訪問先の電話番号は必ず控えておくことです。 概ね15分以上の延着(余裕を持って移動していても遅刻になってしまう)、他に代替交通手段がなかった、遅刻することが分かった時点で電話した、の3つが満たされればあなたにはまったくマイナスがつきません。就職活動の場では、トラブルにきちんと対処できる人間ということでむしろプラスにさえなります。 次に質問についてですが、相手を困らせるものでも、マイナス要因になるものとならないものがあります。たとえばこんな感じです。括弧の中は先方の心の声。 ・資本金はいかほどでしょう? (はぁ?そんなの企業サイト見れば分かるだろ。ここに来て聞くなよボケが!) ・先日、御社でも派遣切りを発表されマスコミ等でさかんに報道されていますが…。 (デリケートな問題のど真ん中を突くとは大した度胸だな。それともお前この会社にケンカ売りに来たのか?) ・御社の○○工場で使用されている××システムは、▲▲業界の中でも先進的な取り組みだと思うのですが、こうした技術革新のモチベーションはとくにどこにあると思われますか? (うちの会社のこと相当調べてきているな。うーん、営業と人事しかやってない俺では××システムなんて分からん。今度研究所の連中に聞いておかないと…)(※マイナーな質問ばかりするのは逆効果なので注意) それで本題ですが、面接官になるかどうかはその会社次第です。しかし説明会にいらっしゃる方は人事課採用担当の場合が多いので、情報はしっかり収集・管理しています。面接官に対して事前に参考情報を伝えていたりもします。 ただ、採用担当者がそれをどう伝えるか、そして面接官の心象にどう働くかは先方でないと分かりません。 本題のほうが回答が短くてごめんなさい。

その他の回答 (1)

noname#110201
noname#110201
回答No.1

面接官をしようとしまいと、重要事項は人事部内で情報として共有されると考えるべきでしょう。 ま、失敗するのはあることですし(重要な場面で失敗した重要人物が今話題になっているでしょう?)、ましてや、やってしまったことは仕方ありません。 新卒の方なら、面接を受けるのも初めてでしょうし、最初の2,3回はうまくいかなくて普通だと思います。 過去を心配するより、面接で失敗しないように準備をしたほうが建設的です。 では、グットラック!

rtuio
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 名前は多分覚えられてないので、その方が面接官でなければ関係ないと思います。でも確かに、こんな奴がいたって話されるとバレルかもしれませんね(笑) 確かに次の心配の方が大切かもしれません

関連するQ&A