- 締切済み
普通自動二輪の飛び込み試験
こんばんは!!以前にも質問させて頂きましたがまた質問があります。左折するために車線変更して左に寄せた後、一時停止した時に、左足で線を踏んでもいいのでしょうか?またその他にもなにかアドバイスがあれば教えて頂きたいです。回答お願い致します(^‐^)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ukyou
- ベストアンサー率39% (13/33)
No.1の方の通りです。 でも大丈夫。そんなところまで見てないよ…たぶん。 それよりも、ちゃんと安全に乗れてるか、メリハリのある運転ができているかを見ているので、気持ちを大きく持って挑みましょう。 それではがんばって下さい。応援してます!
- chi-kuku
- ベストアンサー率56% (13/23)
はじめまして。 試験場で免許取得を目指しているとは、すごいですね。 ぜひ、がんばって下さい。 左折時、右折時、試験場でなら、寄せる目安は試験車両両サイドについているガードです。 これが白線から出てしまったり、かかってしまうと、寄せすぎで、出ないくらいギリギリくらいまで寄せられると、法規運転にメリハリが出ると思いますよ。(そのくらいなら、停止時に左足をついても、線を踏む事はないと思います) 他の方も回答されていますが、やはり二輪車試験は緩急をいかに、走行中試験官にアピール出来るかということですね。 徐行場所、クランクなど課題コースの出口付近の低速バランス、立ち上がりでのアクセルワークなど、緩急の見せ所です。 また、とかく課題走行に目がいきがちですが、普通車の免許を持っている方でも、基本的な法規走行が出来ていないということあります。(進路変更時、右左折時巻き込み、交差点などの目視確認などですね) 品行方正で安定した走行を、試験官は望んでいる部分があるので、派手で雑な運転技術よりも、地味でも確実な走行を心がけてみて下さい。 参考になれば良いのですが・・・がんばって下さい。
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
白線というのは、車線を区切っているラインの事ですか? 踏むと減点です。 車線の左よりといっても、車線ギリギリではだめです。 車体と、自分の体の全部が、白線の内側(自分側)の上空より手前でないといけません。 実際問題として、タイヤのラインが白線から1メートル程度までは離れても減点されませんから、ある程度は離れている方が良いと思います。 もし、白線が停止線の意味でしたら、大減点でほとんど失格です。 停止線は、車体の一部でも前に出ていたら、停止線の手前で止まった事になりません。 他にアドバイスとして、加速をするべき所では思い切って加速するという事かな? もちろん暴走や速度オーバーはダメですけど。加速、減速、停止のメリハリを付けた運転という事です。 平均台やスラロームは、慣れが一番重要です。 短制動は、ちょっと練習すればすぐにコツが分かります。
お礼
車線を区切っているラインの事です。左寄せといってもギリギリまでよせてはだめなんですね。なかなか400CCのバイクになれてないと思い切って加速するのは怖いですねぇだからこそやっぱり試験官はそういう所をポイントとして見ているんでしょうね!路上でトロトロ走っていたら危険でしょうからねf^_^;old98bestさんアドバイスありがとうございました!!