- 締切済み
ジャンプ力
私は今高校でバスケ部に所属しているのですが、走るのが遅くて、ジャンプ力が無いため、レギュラー入りができません。 体重は60キロ前後で身長は180センチくらいで、筋力はあるほうです。(部員とジムで筋トレしたら、私の方が重いものを持ち上げられました) それなのに、どうしてかジャンプが30~40cmほどしか飛べません。足も遅く、高校生にも関わらず、50mは8秒台です。 そのため、ディフェンス時相手に追い付けなかったり、ブロックでよくファールを取られてしまいます。 なんででしょうか・・・?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- citric1
- ベストアンサー率25% (1/4)
初めまして♪ 前回答でも出ていますが・・・バスケットで言うジャンプやダッシュは・・・ *タイミングが一番かな?? あと・・・バレーのようなネットのあるスポーツと違って相手と激しく混在していますから、体全てのバランスが要求されると思います~ *あと、走力は・・・50mや100mで考えるのは良くないです!! バスケットでは(オフェンスもディフェンスも) 最初の2..3..m(1..2歩)か5mの瞬発力があれば十分なはずです。 以上・・・ある程度の筋力を付けるのは勿論なのですが、トルクのある筋力ではなく、機敏で持久力のある筋力をつけましょう!! そのバランスや使い方etcが大事だと思います。
- hideku12
- ベストアンサー率38% (5/13)
縄跳びはとてもジャンプ力が上がります。 中学のときによく先輩からやらされていましたが、身長175の自分でも 185の先輩とリバウンド張り合ってます。(笑) 一週間続けるだけでもだいぶ違うと思います。 ファールをとる理由はおそらくジャンプ力でなく、ブロックの仕方だとおもいます。 自分の顧問は昔 全国にいった(本当です)偉大な先生なのですが、 「ブロックは上からでなく下からはたきあげる感じ」だと教わりました。これだとよっぽどのことでないかぎりファールはとられません。 手裏剣を上に投げるのをイメージしたら分かりやすいと思います。 お互いにがんばりましょう!!
- kitt323
- ベストアンサー率43% (36/82)
タイトルが「ジャンプ力」ですので、それについて回答しますね。 物を持ち上げる時に使う筋肉と、ジャンプするときに使う筋肉は別です。ウエイトリフティングの選手が皆ジャンプ力があるわけではないですよね? ジャンプにはもちろんある程度筋力も必要ですが、ジャンプ時の体の使い方(リズムやタイミング・バネなどと言われます)が関係しています。ジャンプ力の養成には全力ジャンプの練習を繰り返すことが一番ですが、ただ跳んでいても面白くないでしょうから、何かぶら下げてそれに向かって跳んだり、記録をつけてみるなど目標を持って地道に頑張ってください。 あと、ディフェンスに振り切られたり、ブロックがファウルになるのはジャンプ力とはまた別の話になります。