- 締切済み
国有地の競売の流れ
はじめまして、非常に困っています。 現在、サービス業を営んでおります。 元々、駐車場を個人の大家さんより借りていましたが、大家さんが 亡くなられ、物納で5年前に国有地となりました。 それから5年、国側からは以前より「6年目の賃貸契約更新は ありません」と言われていました。 購入のために金額を出していただいたところ、到底買える 額ではありませんでした。また、その提示金額の半値でも地元の 不動産屋は要らないくらいの値段でした。 取り合えず、一度国に回収されてしまいます。それから競売になり 値段が下がり、また、競売にかかかり・・・・一体どれくらい下がるので しょうか? また、どれくらいの期間を要するのでしょうか? また、その前に、上手く安価に買える方法があるのでしょうか? 正直、現駐車場の7割を削り取られるので、閉店もありうる 状況です。 お分かりの方、お知恵を分けください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harun1
- ベストアンサー率60% (927/1535)
>また、どれくらいの期間を要するのでしょうか? >また、その前に、上手く安価に買える方法があるのでしょうか? 競売(公売)や、上手く安価に買える方法は期待しない方が良いと思います。 私の近所にも同様の場所があります。 相続税のために物納された土地で、国有地になって十数年経ちますが一度も競売(公売)になったことはありません。 その理由は、 物納財産の国への収納価額は、物納しようとする財産の相続発生日時点での相続税評価額となります。 原則として、(差押え財産の競売とは異なり) 物納された財産は、その評価額以上で処分しなければならない規程があります。 したがって、「競売により値段が下がり、また、競売にかかかり・」との状況にはなりません。 お気の毒ですが、任意売却の交渉か代替駐車場を確保するしか無いと思います。
お礼
【harun1】さん、回答、ありがとうございます。 世の中、上手くいきません。 何度、財務局の人に意見を述べても【ルール・決まり】で 跳ね返されてきました。 harun1さんがおっしゃられることも、公人に人の何らかの ルールで行われているのでしょうね 諦めがつきました。 ありがとうございました。 次の手段を考えて生きます。