• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『債権差押命令』一日も早く競売を・・・)

債権差押命令と競売の実現について

このQ&Aのポイント
  • 債権差押命令によって賃料は差押えられますが、建物は大家の所有のままです。
  • 債権回収者は借家経営には関与せず、差押賃料の回収に専念します。
  • 建物の設備交換や修繕は大家の負担ではなく、負担は債権者にあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go-lynch
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

競売については,担保権者であるとか,判決や公正証書などの債務名義をもっていないと無理です。 あなた方がならかの債務名義を取れれば可能ですが,それとてすぐに出来るわけありませんし,他に抵当権者らがいれば,そちらが競売売却することに同意しないと競売を申し立てても売却とまで行かず結局,競売手続きは取り消されてしまいますので意味がないでしょう。そこがクリアー出来れば,あなた方が買えば良いわけで所有者を変えることは出来ますけどねえ。。。 てっとり早い方法としては,転居しかないんじゃないですか?

ger
質問者

お礼

ありがとうございました。 すでに、8世帯転居を決めています。大家の実態を知らせて、犠牲者を防ぐには、口コミで広げるしかないようですね。

その他の回答 (1)

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

借家人は何もできないんじゃないですか? 引っ越すが吉。 借家人が大家の競売開始させたいってどんな権利意識でしょうか?? わけがわかりません。

ger
質問者

お礼

ありがとうございました。 8世帯転居後の犠牲者を虎視眈々と狙っている大家です。新所有者が現れない限り、犠牲者は増えます。このまま、大家所有など、絶対に、あってはならないこと、8世帯全員の切望です。