雇用保険について質問です。
雇用保険について質問です。
現在アルバイトです。平成21年11月から雇用保険に加入し、現在8月で10ヶ月の加入になります。6月給与までは90時間から110時間の労働時間でしたが、7月分給与では85時間、8月分給与では110時間、9月分給与で60時間程度になる予定です。10月分給与では80から90時間程度かなあと思われます。
(1)雇用保険の資格を喪失することはあるのでしょうか。
(2)喪失するとしたらどういう条件によるものでしょうか。
また9月から一部の人が会社理由により一時解雇になり、会社理由のため失業保険が支給されるそうです。
(3)会社理由による解雇は6ヶ月の加入条件を満たせば失業保険は支給されると聞いたことがあるのですが、そうですか?
(4)またそれは6割から8割支給と聞きましたが、その割合を決めるものはなんですか。
お礼
詳しく教えていただきましてどうもありがとうございました