• 締切済み

敷金、礼金、更新料について

学生の下宿を探しています。 家賃と敷金がどういうものかはなんとかわかったのですが 物件によって値段が差がありますが選ぶ時の基準はありますか。どちらかが高いとどちらかが安かったり、なしのところもあるのに両方高かったりと色々です。 どちらも安いほうがいいのですか。あまり高い礼金がいるところは避けたほうがいいとかありますか。何を基準に選んだらいいですか。 敷金と礼金、更新料の値段を参考に選ぶとしたら適当な値段はどれくらいですか。相場がわかりません。 またなしというところもありますが選んでいいですか。 物件を選ぶ時の参考になる事教えて下さい。

みんなの回答

  • -Tourer-
  • ベストアンサー率13% (25/190)
回答No.2

物凄く簡単に説明すると 敷金は大家に預けるお金のこと。物件によって家賃の1ヶ月だったり 2ヶ月だったりする。勿論0円もある。これは大家が決める。 礼金は大家にあげるお金のこと。これも敷金と同じで家賃の1ヶ月 だったり2ヶ月だったりする。勿論0円もある。これも大家が決める。 更新料は部屋を借りて2年後とかに契約を更新する場合、払うお金のこと。 家賃の1ヶ月だったり、2ヶ月だったりする。更新料なしもあるが 管理会社が事務手数料をとるので0円ではない。 人気のある物件だと礼金2ヶ月でも部屋を借りる人はいるが 人気のない物件だと礼金・敷金なしでも借りない人もいる。 つまり、借りる側にとって敷金・礼金・更新料なしの方がお得。

noname#203139
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

地域地域によって相場が変わります。 だから、住みたい地域の物件を見て敷金・礼金の相場を考えてください。 敷金は一般的にメンテンス代が引かれ戻ってきますが、 礼金は一切戻ってきません。 更新料は無くて当たり前。更新時に住まいの状況を聞くのと保険の更新ぐらいです。 まず第一に月々の家賃の金額 礼金、更新料があるかどうか。 敷金は退去時精算状況はどのようにするか? (敷金引き2ヶ月は最初から敷金を2ヶ月分取ると言うこと) 初期費用だけじゃなく利便性も大切ですね。 交通の便 学校が近いか? スーパー、コンビニが近いか? 構造はどうか?(鉄筋コンクリートか木造か) 遮音性能?(鉄筋コンクリートが優れている) 断熱性能?(ペア硝子か、構造は) 防犯性?(オートロック、TVインターホン、ナンバー錠) 付帯設備はどうか(エアコン、照明器具、バス・トイレ) ガス(プロパンか都市ガスか)都市ガスが比較的安価である。 優先順位をつけて、物件探しをしてください。

noname#203139
質問者

お礼

早速に丁寧にありがとうございます。 利便性や設備、月の家賃はできるだけ希望にあうように 検討しております。 が、最初にいるお金に開きがあるのでお聞きしました。 京都なのですがほとんど更新料があるようです。京都では 普通なのかもしれないとか、、、。 ただ礼金が1Kで同じ家賃5万(これくらいのところを探しています)でも25万円のところもあれば0もあります。 敷金も0から20万位もあります。築年数、設備、場所もかわらないのになぜなのでしょうか。なにか無駄な気がするのですが。 上記のような土地柄だと敷金、礼金はどれくらいが普通でしょうか。

関連するQ&A