• ベストアンサー

今7か月の子供がいます。採用されやすい仕事はありますか?

今までの経験は、電話交換、事務系です。学生時代はかなり勉強してきましたが、親の虐待から逃げるために就職しました。なので実家にも頼れません。義両親にも「虐待とか言い訳するな。親なんだから許せ」といわれたり無視されますので頼れません。こうなると仕事はかなり不利ですよね?今更ですが、看護職など手に職のある人が羨ましいです。何か手に職をつければ採用されやすいでしょうか? 旦那には「専業主婦なんか暇人だろ」といわれて辛いです。また採用されなくてイライラを子供にあたるような親にはなりたくないです。無理してでも看護職を目指すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 看護職を目指すかどうかはご自身の目標に関することなのですべきかどうかはご質問者様がご判断されることかと思います。 面接などではご質問に関するような家族やご本人以外の事項に関しては質問することが禁止されています。 お子さんがおられるのであれば、その扶養に関することや実際その仕事の事で勤務可能かどうかというその会社なり仕事に関わることなどは必要なので質問さあれるかもしれませんが、肝心なことは自分が羨ましいと思うことが自分の今後、チャレンジする具体的な目標などとして実際に行動に移せるかどうかにかかっていると思います。 そのことは希望の職種の採否とは別にお考えになった方が良いかと思いますよ。 仕事上、経験者やその仕事に必要な資格等があれば、あるいは条件であれば当然現実として採用面では断言はできませんが可能性が高いことがありますが、まずはあくまで考え方の優先順位として資格ありきではなく、今ご質問者様が何をしたいのかということや今何がしたいか、どういったことに興味があるのかということや何ができるのかということを前向きにやる気が出るという方向によくご検討されることが重要かと思います。 専業主婦がいけないわけではないと思いますし、冷静にご主人様とお話合いをされることも大切かと思います。 過去のことはとりあえず置いておくことやご家族やお子様という一番大切なことを優先に考えた上で何かの仕事においても結局は家族が大切かと思います。様々なご苦労や嫌な思いなどお察しいたします。 採用されなくてイライラも当然人間の感情としてあるということを容認すれば気持ちが楽になることもあるかと思いますし、一番大切な方の理解や協力も必要かと思います。 その上で仕事を探す方が結果としてよいかもしれないと思います。 決して回答ではありませんがせめてもの参考にでもなれば幸いです。

tatekoyumi
質問者

お礼

ありがとうございます。様々な知識を教えていただいて嬉しいです。また、心に響きました。

関連するQ&A