- ベストアンサー
今7か月の子供がいます。採用されやすい仕事はありますか?
今までの経験は、電話交換、事務系です。学生時代はかなり勉強してきましたが、親の虐待から逃げるために就職しました。なので実家にも頼れません。義両親にも「虐待とか言い訳するな。親なんだから許せ」といわれたり無視されますので頼れません。こうなると仕事はかなり不利ですよね?今更ですが、看護職など手に職のある人が羨ましいです。何か手に職をつければ採用されやすいでしょうか? 旦那には「専業主婦なんか暇人だろ」といわれて辛いです。また採用されなくてイライラを子供にあたるような親にはなりたくないです。無理してでも看護職を目指すべきでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。様々な知識を教えていただいて嬉しいです。また、心に響きました。