• ベストアンサー

専業主婦との離婚の仕方は?

専業主婦と離婚する場合、例えば旦那が別の住居を借りてしばらく別居してから離婚することがあるじゃないですか。 その時旦那は専業主婦に生活費を施さないと離婚協議で不利になるケースがあるそうですがおかしくないですか? 専業主婦が働けば住むのに、別居して旦那は専業主婦からなんの世話になってないのに生活費を施さないといけないなんて そりゃ夫婦がうまくいってて旦那が妻が無職になることを許し生活費を施したいならまだ分かりますが別居して施しを続けるのは変やないか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.11

No.2で回答した者です。 >成人が無職って・・・ 成人が無職なのが望ましい状態でないのは専業主婦に限りませんし、離婚前提での別居時点にも限りません。 質問者さまの「専業主婦憎し」のために、もっともらしく使わないでいただきたい。 百歩譲って、それも問題だと考えるなら、なぜ初めの質問の時点で書いておかれないのですか?「基本的に、成人は職をもち、自分の生活費を稼ぐことが前提ではないか」とね。 そして、「出産・育児のためには退社することもやむを得ないのではないか」と指摘されると、「それは否定しない」とお得意の逃げに走るのでしょうが。 だいたい、即離婚とならずに別居になるというケースは、お互いがまだ話し合いの余地があると思っている、子どもがいて離婚することにためらいがある(=妻が無職なのは、育児のためである)、夫側に浮気などの非がある、というケースが多いのです。 また、それまでが友好的関係で夫婦同意のもとに妻が専業主婦をしたのですから、就職をするにしても時間が必要。会社が従業員を解雇するにしても、予告をするか、予告をしないなら金銭的補償をする必要があるのと同じことです。 ところで「法律を理解してから主張しろ」という文章への反論はないのでしょうか?ご自分が反論できなければスルーですか? たいした「知識レベルでは貴族みたい」もあったものですね。

A_10
質問者

お礼

だって質問文が長くなるやん …が後出しは失礼しました 予告なしの解雇は金銭保障が必要、離婚もどうようではないか…には一理ありますね 確かに再就職までの1ヶ月程度は生活費を支援してあげる必要があるかもしれませんね ちなみに法解釈ではなくその根本である一般的に正しいか否か…を論じたいなと考えてます

その他の回答 (12)

  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.15

カテゴリーが違うんじゃない? 法律で聞いたら?

A_10
質問者

お礼

法律の話でもないのよ アドバイスありがとう

noname#138923
noname#138923
回答No.13

そうですね、色んなケースがありますね。 法律が実社会に追いついていないことも原因のひとつですね。 別居を選んだのは当人たちですので合意のもとですね。 嫌なら別居しない選択肢もあるのですね。 文句言うなら別居した夫が馬鹿ですね。 不満があれば法律を変えれば住みますよ。

A_10
質問者

お礼

また法律を変えたら派ですね あなたはその法律がただしいと思いますか…が質問です

noname#171468
noname#171468
回答No.10

お礼文へ >普通、数カ月分の生活費は専業主婦も確保してますよね 離婚になりそうなら即再就職しますよね  賢者ならその道を取ります、それが出来ない愚人です、自立を知らない女性の愚かさでは・・・専業とは何かを問われる課題です。 >なのに生活費をたかる気持ちがわからないのです  働く意思が枯渇した以上は集るだけです、精神的ニートで集る事で生活をする愚人とはそうしたものでは無いでしょうかね・・・・

A_10
質問者

お礼

愚人と結婚してしまった旦那の自己責任ですかね、寄生虫は腹立ちますね

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.9

ノブリスオブリージュか・・・貴方、貴族か(笑)

A_10
質問者

お礼

んにゃ貧乏人よ(笑) しかし専業主婦よりも知識レベルでは貴族みたいなもん 持てるものは持たざるものへ施さなきゃだめだよん

noname#171468
noname#171468
回答No.8

>専業主婦と離婚する場合、例えば旦那が別の住居を借りてしばらく別居してから離婚することがあるじゃないですか。  実家に戻す人も居ます、旦那はそのまま家に住み続ける場合・・・ >その時旦那は専業主婦に生活費を施さないと離婚協議で不利になるケースがあるそうですがおかしくないですか?  婚姻期間中ですから、そうなりますね・・・(原則)  協議離婚でするから、山になる所、妻がギャンブルに走る人なら、泡銭です。  渡していい方と、持たせれない方と分かれます・・・  不利になる時とは、断言が言えない、それも現実的に有ります。 >専業主婦が働けば住むのに、別居して旦那は専業主婦からなんの世話になってないのに生活費を施さないといけないなんて そりゃ夫婦がうまくいってて旦那が妻が無職になることを許し生活費を施したいならまだ分かりますが別居して施しを続けるのは変やないか?  適度の時期で支援は来ない、そう覚悟する段階ですよ・・・  甘える愚かな人なら知らないけど、専業から離婚をする覚悟を持つ事、賢人なら、就活をしますけど・・・  愚人の範囲はどこからでしょうかね・・・・(あえて馬鹿とは言いませんけど、無知で活きた愚人にはその意識も想起出来ないでは・・・)

A_10
質問者

お礼

普通、数カ月分の生活費は専業主婦も確保してますよね 離婚になりそうなら即再就職しますよね なのに生活費をたかる気持ちがわからないのです

回答No.7

>旦那が妻が無職になることを許し生活費を施したい と思って妻を専業主婦にしてたのだから、別れるときも責任もって 専業主婦の生活費を施すのは当然では?? 嫌なら、初めから妻が無職になる事を許さなければいいわけで・・・ そもそも、専業主婦が気に入らない人は キャリアのない女性、働く気のない女性と結婚しないと思うので そういった不満も持たないのではないかと・・・

A_10
質問者

お礼

無職を許す 専業主婦は旦那の奴隷なの? 自分で自分の人生考えれない受け身人間なの? 自己責任知らないの

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.6

ゲイとEDは、ロリータは要らないわ

A_10
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.5

毎晩毎晩専業主婦の事を考えて、そんなに好きなんですか。 性癖もここまで来るとビョーキですね。

A_10
質問者

お礼

まあ更正の余地が高く、対象人数も多いからね~ ノブリスオブリージュだよ

noname#159643
noname#159643
回答No.4

またお前かぁ! 漢字間違ってるぞょ。 >専業主婦が働けば住むのに・・・

A_10
質問者

お礼

ありがとう

noname#208883
noname#208883
回答No.3

今のこのことじゃなくて、長く専業主婦で居た場合、別居や離婚により不利になるから過去に対する温情という生活費です。 例えば、夫が専業主婦を望むこともありますし、その妻が夫が浮気して離婚となる場合もありますから。 妻にまったく非がない場合もあります。 もちろん、リスク管理がないのは別としてです。 私の姉は離婚していますが離婚してから扶養的財産分与をもらってました。 つまり離婚後の生活費です。 こういうの↓ http://www11.ocn.ne.jp/~uryuu/rikonpd.html まあ、子なし妻単独なら働け!と思いますが子供がいれば中々そうはいかないからでしょう。 そして親権のほとんどが母親ですからねえ。 施しを受けるのは妻ではなく実子というわけです。 でも変じゃないですか?わが子に施し?っていわないでしょう? 多分、ご質問では別居してたら丸々もらえると思っているようですが離婚まえの婚姻費用についてもさほど温情はありません。 その生活費で妻子が生活できませんから。 ざっと6.7割程度。 家があって、家賃なしのお米とか実家からもらえるような別居婚じゃなきゃ生活すらできません。 で、結局、別居されたら働かざるを得ないのが実情です。 うちの姉もそうでしたよ。 だからさほど男性が別居した妻に施すとは思いませんねえ。

A_10
質問者

お礼

養育費は当然の義務だが、なんで妻に 自分一人で子育てと生活費稼ぐことができない専業主婦が子ども産んでよいのか?無責任やない?

関連するQ&A